宮崎県のテレビはNHKと民放2局しかないんですね
私は千葉県民ですが、
宮崎県のテレビ欄を見てびっくりしました。
朝はみのもんたの朝ズバッとめざましテレビだけで、
ZIPとやじうまプラスは見れないんですね。
ワイドショーもとくダネとはなまるマーケットは見られるけど
スッキリが見られない・・・
宮崎県民の皆様、謎の男って誰だか分かりますか。
夜はスーパーニュースの後世界まる見えテレビ特捜部・・・
宮崎のテレビ番組構成はすごいですね。
私は仕事の都合で福島県に住んでいたことがありまして、
福島のテレビ局はNHKと民放4局でテレビ東京系のネット局が
ありませんでしたので、正月の長い時代劇は放送していませんでした。
開運なんでも鑑定団やTVチャンピオンなどのテレビ東京の
人気番組は土日の昼間や平日の深夜に放送していました。
違う県に行ってカルチャーショックを受けることは
よくある事でしょうか、みなさんのご意見をお願いいたします。
お礼
こんにちは。jixyojiさんですね。 またまたご回答いただきありがとうございます。 こちらもネットで見られるわけでは ないんでしょうか・・・?理解が悪くてすみません。 以前はケーブルでネットしていたんですが、 今はやめて光にしましたwて関係ないですね。 えーー要は、お金をかけずに楽しみたいわけです(えへ)