• 締切済み

PC買い替えでのofficeについて

PCの買い替えを考えています。 大学の生協でPCを購入した際に一緒についていた画像のようなものがあるのですが、これがあれば新しくPCを購入した際にOfficeをお金を払って入れておかなくてもよいのでしょうか? ちなみに自分はまだ大学在学中です。

みんなの回答

  • s-uzen
  • ベストアンサー率65% (2051/3118)
回答No.6

画像で示されている Office のバージョンは何でしょうか。 個人向けのOffice 2013はDVDメディアは無くダウンロードになるので、2007、2010でしょうか。 購入したPCに一緒についていたということですが、購入したPCにプレインストールされていたものか、PC購入時に別途Office ソフトを注文して、一緒に購入されたということなのでしょうか。 購入したPCに付属していたプレインストール版のOfficeの場合は、そのPCでのみ使用可能のライセンス形態の製品なので、他のPCへ追加や移行して使用することはできません。 PCとは別にソフトを注文して、PCと一緒に購入したパッケージ版のOfficeということなら、Officeのバージョンおよび2台のPCの種類(デスクトップPC、ノートPC)や使用方法(固定、携帯用で使用)によって、2台のPCへのインストールまたは別のPCに移行して使用することが可能になります。 いずれにしても、2台のPCの形態、Officeのバージョン、プレインストール版/パッケージ版のどちらのOfficeか不明なので、これらの情報を補足してもらうことで確実な回答が貰えると思います。  

  • vaidurya
  • ベストアンサー率45% (2714/5983)
回答No.5

在学中なら、パソコン関連のサークルとかに行って 大学がMSと契約している包括契約の内容とかを教えてもらうといいでしょう。 生協でも教えてもらえるとは思いますけど、知りません。 大学によって、事情が違ってくるのかもしれませんが、そこも知りません。 写真のディスクは、たぶん包括ライセンスのディスクなので 一般常識としてのMS Officeの扱いとは、ちょっと事情が違ってきます。 包括ライセンスやアカデミック版については 当事者以外の人は、詳しい資料を見る機会も無いので こういったサイトでは、いまひとつ確実な情報が得られにくかったりします。 大学出ている人でも、そういう制度が無かった時代に大学を出ていると 今のMSKKの大学においての戦略とか方針とか知らないでしょうしね。 大学によっては、包括ライセンスの契約内容などについて ウェブサイトで見られたりすると思いますが すべての大学で共通のものなのか 大学によって、契約内容が違う場合があるのかも、私は知りません。 なお、ググったら、たまたま東京都市大学のサイトが見つかりますが 導入可能なPCは1台のみとなり、非常勤講師等は、職を離れた際に使用権が失われ 在学者は、卒業時に使用権の確認を行なう証明書の手続きがあるようです。 すべての大学が同じようであるのかどうかは知りません。

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2711/13692)
回答No.4

おそらく駄目でしょうね。購入したPCにバンドルされていたものでしょうから、ライセンス違反になってインストールできないでしょう。 質問の回答ではありませんが、まだ大学生なら高価なOfficeは使わず、Libre officeなどのオープンソフトで十分なのでは。Officeとほぼ互換性があるし、レポートの提出ぐらいならこれで十分です。サイトから無償でダウンロードできます。 https://ja.libreoffice.org/

  • akiomyau
  • ベストアンサー率43% (555/1280)
回答No.3

PCに付属のものの場合別のPCに入れることはライセンス違反になります。 別途、購入している場合には同一ユーザーが使う場合に限りもう1台インストールすることが可能です。

  • Pochi67
  • ベストアンサー率34% (582/1706)
回答No.2

 画像では見えませんが、そのディスクにはなんて書かれていますか? 参考:  https://www.microsoft.com/ja-jp/office/2013/guide/default.aspx  最新のものだと、どの購入方法でも再インストールには公式でダウンロードすることになっているみたいです。

回答No.1

画像が小さくてMicrosoftの文字しかわかんない。対応しておればいいんだが、ラベルの文字を補足に記載して下さい。

関連するQ&A