こんにちわ…50歳の独身オバサンです…懐かしい思い出質問投稿拝読しました(笑)。
そうですよね~、本当に40代まではこまめにお手入れしていた事を思い出します…。
女性として…素敵な心がけをお持ちの質問者様ですね。こう言う事に【気がつく】【気配りができる】女性はやっぱり“素敵な人””美しい人”なのだろうな~と思わせて頂けますね。
で、さっそく当時の…ですが、私や友人達が実施していたケアを項目別に回答として記載してみますね。
(1)ムダ下…手っ取り早いのは「シェーバー」。週に1回の除毛クリーム。最終的に「エステ(永久脱毛)」。お金と時間の個人差があるので、自分にあった方法を…どの手段も処理後のボディークリームやローションの使用は必至です!
*変わった方法…友人はシェーバー後のチクチク感が嫌だ…と言って、ライターで焼き切っていましたね。
私は、毛抜き派…です。
(2)毛 穴…洗顔はもちろん、ファンデをご使用なら「クレンジング」は良いもので丁寧に。その後の引締め用のローションやパックも有効です。…でも、1回やればOK…と言う事はありません。週に何回か決めてきちんと定期的に行う事が常に綺麗な状態でいられる必要条件です。私も毛穴には悩んでいます。
*変わった方法…吸引マシーンで毛穴の脂・角栓を吸い取り除去している友人もいます…が毛穴は無くなりません。
(3)ニオイ…正直、私は一番気にしています…気になりますよね~。今は脇汗パッドの良いモノが販売されていますので、服によっては装着する事は有効だと思います。ちょっと最近気になっているのは、若い女性の入浴方法です…湯船に入らない、体を撫でる様にボディシャンプー等で洗うだけ…ぶっちゃけ、汚れや皮膚(角質部分)取れてない!と思うような洗い方が多い…(温泉など公衆浴場で見る限り)。「きちんとゴシゴシこする事」デス…特に脇、背中、デリケート部分、ひざの裏、足の裏や足指の間。
表皮に傷がつく⇒程度によりますよ…私50歳ですが、体の皮膚は【玉のごとく】と周囲から言って頂いています(つるつる&すべすべ)。韓国の方の皮膚(肌)が奇麗なのは「あかすり」が習慣化しているから…と言います。「きちんと清潔にする・不要な老廃物を取り除く=ちゃんとこすって洗う」事が先決だと思います。
そのうえで、消臭アイテムやフレグランスアイテム(香水や香料パウダー等)をお使いにならないと、”臭いものにフタ”をするだけ…になりかねませんから。
もちろん、しっかり洗った体にも、保湿ローションや香りつきのボディークリームを塗ると良いかな。
*変わった方法…友人は【消臭専用せっけん】をネットで購入しています。もし、ワキガであったなら、上記の方法では無理。エステで完全脱毛&病院での治療(手術含む)が必要です。
美しく…は清潔とか衛生とかこまめなお手入れとかが限りなく続く事で得られるモノなのでしょうね。
やはり「美しい人」は努力されています。
消臭効果のある洗剤でこまめに洗濯する。ファブリーズ等除菌できる清潔アイテムも多数販売されています。
過剰過敏すぎるほど、今は「ニオイ」に反応し、情報も豊富(反乱)しています。
ご自身の生活やライフスタイルに合わせて、色々楽しみながら試してみる…気持が大事カモ…。
どうぞ、素敵に夏をお過ごしになられますように❤
オバサンの方法…ご参考になりましたでしょうか…(笑)。