- ベストアンサー
Windows8が読み込めない。
東芝 dynabook MX/43は、Win7の機種なのですが、HDD交換(中古です)の ついでにWin8にして一ヶ月ちょっと使っていたら、突然、OSが読み込め なくなりました。 最初から読み込めない事もあるし、デスクトップ画面から インターネットに進んだらフリーズと言うパターンもあります。 OSのインストールはちゃんとできている感じなのですが、「OSが正しく読み込めません」 と表示が出てきます。 こんな場合、やはり中古のHDDが悪いのでしょうか、それ以外にBAIOSやCPU自体に 問題がありそうですか? よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
とりあえず、HDDのエラーチェックが先です。 CRCエラーが無いのならファイルが何らかの拍子に破損したり消えただけかもしれませんし ファイルシステムのエラーなら問題ありません。 OSをもう一度インストールしなおすなどすれば済む話です。 しかし、CRCエラーだと直ることは無いのでHDDを好感するしかないということになります。 CRCエラーはHDDには必ず起こるものです。 通常は代替セクタがありCRCエラーが発生しても代替セクタがある場合は不具合は発生しません。 しかし、代替セクタは有限でありHDDの容量と比べれば圧倒的に少ないので代替セクタこ超えるCRCエラーが発生するとどうしようもなくなります。 CRCエラーを修復する方法もありますが、多くは一時的なもので暫くすると再発します。 また、すべての場合において可能というわけでもありません。 中古のHDDにはかなり高いリスクがあることを覚えておいてください。 HDDのエラー(CRCやファイルシステム)がないとなるとそれ以外の問題となります。 しかし、そうなると原因を追究するのが難しくなるおそれがあります。
その他の回答 (6)
- nijjin
- ベストアンサー率27% (4815/17788)
マザーボード関係では、マザーボードの不良でセーフモードでは起動するが通常起動はできないという現象が以前ありました。 また、SATAケーブルがおかしくて転送速度がおかしかったりデータが正常に読み書きできなかったということもありました。 なので、マザーがおかしいということももしかしたらあるかもしれません。
お礼
ご回答ありがとうございました。
- heyboy
- ベストアンサー率21% (1852/8730)
OSの入手方法が気になります。 東芝のダイナブックですから 専用のリカバリーディスクタイプのWin8.1でないと 誤作動して当然です。 (リカバリーCD内にしか専用ドライバーはなく 日本のパソコンのメーカーでWebサイトからの ダウンロードをサポートしているメーカーはないと 思われましたが。) 東芝からWin8.1のリカバリーCD(DVD)を買か Win7のリカバリーCD(DVD)で元に戻すしか方法はないですよ。
お礼
ご回答ありがとうございました。 確かにこの機種はメーカーサポートはないのですが、三週間くらいは、 普通に動いていました。 同じシリーズのMX/33も持っていてWindows8で動いていました。 OSを元に戻してみます。
- dimio38
- ベストアンサー率23% (869/3648)
そのパソコンのWindows8用のドライバー等はどこから入れましたか?
- kimamaoyaji
- ベストアンサー率26% (2801/10379)
HDDの中古ですか、HDDはMTBFという寿命計算で3.5インチで約50万時間、サバー用が100万時間、USBHDDが10万時間程度、2.5インチは標準で20万時間と言われています、ただし、物理のアレニウスの法則が適用されます、つまり上記時間はHDDの温度が20℃の場合であり、温度が10℃上がるごとに寿命が半分になりますから、十分空冷されない場合は数十分の1とか言う値になります。 ですから1,2年で寿命と言う事も十分にある訳ですから、通常HDDは中古では買いません、動作時間が何時間なんて書いてくれている所ありません、クリスタルディスクインフォなどで簡単に時間は出ますが、そんなの書いたら売れなくなるので書かないのでしょう。 起動出来たりできなかったりと言う事ですから、セクタークラッシュが起きていると思います(読み書きできない部分が発生していると言う事)でそこを使わない様にパッチを当てても他が壊れると言う状態でしょう、HDDを交換すれば治る問題だと思います。 BIOSやメモリ、CPUに問題が出た場合、二度と動きません。
お礼
ご回答ありがとうございました。 その後、別の正常HDDで再インストールしても、結果は同じで ダメでした。 メモリーが悪いのかな、と思って、正常に動いている 別のメモリーと入れ替えたのですが、ダメでした。 三週間程度Windows8で普通に動いていたのに変ですね。
- nijjin
- ベストアンサー率27% (4815/17788)
HDDのエラーチェックをしてみないとわかりませんが 致命的なエラー(CRCエラー)が起こっている場合はどうやっても元に戻すことはできませんから新品に交換するしかないでしょう。
お礼
ご回答ありがとうございました。 かえってHDDの故障の方が一番安上がりの修理ですが・・・。
- ada-596-3n
- ベストアンサー率22% (828/3652)
普通に考えたら中古HDDが原因でしょう。 HDDは消耗品ですよ?!光学ディスクドライブやHDDは駆動部があるので、 劣化し易い。 電源もヘタリますけどね。 CPUやメモリは古い規格でも使えれば大丈夫ですが。 中古HDDとか~ 一番ダメな選択をしましたねぇ。
お礼
ご回答ありがとうございました。
お礼
ご回答ありがとうございました。 HDDが悪いのかと思って、正常な別のHDDで試したのですが、 やはりダメでした。 マザーボードが悪いこともあるのでしょうか?