- ベストアンサー
EXCELのシートから数字を取り出すには・・・
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
数字のセルだけを取り出すには、未だ使っていないセルに以下の式を入れて、右と下にドラッグコピーし、全てのセルをコピーして、コピーした全てのセルに貼り付けオプションで値を貼り付け、数値以外のセルがブランクになった表を新たに作ってから、新たな表でフィルタをかけて抽出してはいかがでしょう。 =IF(ISNUMBER(A1),A1,"")
その他の回答 (2)
- kagakusuki
- ベストアンサー率51% (2610/5101)
何というシートのどの列の何行目から商品コードが入力されていて、商品コードは何行おきの行に入力されているのかという事や、抽出した商品コードを何処に出力させれば良いのかといった、「何がどうなっていて、それをどうしたいのか」という事に関する情報が殆ど何も説明されていないに近いため、それではどの様な事が出来れば上手く行った事になるのかなど他人に分かる筈が御座いません。(画像には潰れた文字の羅列が写っているだけですし、例え文字が潰れていなかったとしても、その中のどれが商品コードなのかなど、部外者に判る筈がありません) ですから、取り敢えずの話として、以下の様な仮定に基づいた処理を行うマクロを回答致しますので、もしそれで上手く行かない様でしたら、それは説明責任を果たしていない質問者様の責任ですので、御自身で上手く行くように手直しして下さい。 今仮に、1段目の商品コード欄はSheet1のB3セルから右方向に向かって続いており、2段目の商品コード欄は7行目、3段目のコード欄は11行目に、という具合に4行ごとにコード欄が設けられているものとします。 そして、マクロを使ってそれらの商品コードを全て抽出し、その抽出結果をSheet2のA3以下に昇順に並べ替えて書き込むものとします。 上記の様な処理を行うVBAマクロで宜しければ、その一例は以下の様なものとなります。 Sub QNo8980428_EXCELのシートから数字を取り出すには() Dim myBox, OriginalSheet As String, ExtractSheet As String, _ FirstRow As Long, FirstColumn As String, ExtractColumn As String, _ ExtractRow As Long, ItemRow As Long, myCycle As Byte, _ myWide As Long, LastRow As Long, myRow As Long OriginalSheet = "Sheet1" '元データが存在しているシート FirstColumn = "B" '商品コードが入力されている一番左端の列 FirstRow = 3 '商品コードが入力されている一番上の行 myCycle = 4 '何行ごとに商品コードが入力されているのかを示す行数 ExtractSheet = "Sheet2" '商品コードを抽出するシート ExtractColumn = "A" '抽出先の列 ItemRow = 2 '抽出先の項目名が入力されている行 If IsError(Evaluate("ROW('" & OriginalSheet & "'!A1)")) Then MsgBox "元データのシートとして設定されている" & vbCrLf & vbCrLf _ & OriginalSheet & vbCrLf & vbCrLf & _ "というシート名のシートが見つからないため、処理を行う事が出来ません。" _ & vbCrLf & "マクロの実行を中止します。", vbExclamation, "存在しないシート" Exit Sub End If If IsError(Evaluate("ROW('" & ExtractSheet & "'!A1)")) Then MsgBox "抽出先のシートとして設定されている" & vbCrLf & vbCrLf _ & ExtractSheet & vbCrLf & vbCrLf & _ "というシート名のシートが見つからないため、処理を行う事が出来ません。" _ & vbCrLf & "マクロの実行を中止します。", vbExclamation, "存在しないシート" Exit Sub End If myRow = Sheets(ExtractSheet).Range(ExtractColumn & RowS.Count).End(xlUp).Row If myRow > ItemRow Then myBox = MsgBox("抽出先である" & ExtractSheet & "シートの" & _ ExtractColumn & ItemRow + 1 & "以下のセル範囲には既にデータが存在しています。" _ & vbCrLf & "この既存のデータを消去して、新たに抽出する商品コードのみを記録しますか?" _ & vbCrLf & vbCrLf & "[はい]:古いデータを消去して、今回抽出するデータのみを残します" _ & vbCrLf & "[いいえ]:古いデータを残したまま、その下に今回抽出するデータを追加します" _ & vbCrLf & "[キャンセル]:処理の実行を中止し、マクロを終了します", _ vbYesNoCancel + vbExclamation + vbDefaultButton2, "処理方法の選択") Select Case myBox Case vbYes Sheets(ExtractSheet).Range(ExtractColumn & ItemRow + 1 & ":" & ExtractColumn & myRow).ClearContents Case vbNo Case Else Exit Sub End Select End If Application.ScreenUpdating = False Application.Calculation = xlCalculationManual LastRow = Sheets(OriginalSheet).Range(FirstColumn & RowS.Count).End(xlUp).Row myRow = FirstRow With Sheets(ExtractSheet).Range(ExtractColumn & ItemRow) If Len(.Value) = 0 Then .Value = "商品コード" End With Do Until myRow > LastRow myWide = Sheets(OriginalSheet).Cells(myRow, Columns.Count).End(xlToLeft).Column - Columns(FirstColumn).Column + 1 Sheets(ExtractSheet).Range(ExtractColumn & RowS.Count).End(xlUp).Offset(1).Resize(myWide, 1).Value _ = WorksheetFunction.Transpose(Sheets(OriginalSheet).Range(FirstColumn & myRow).Resize(1, myWide).Value) myRow = myRow + myCycle Loop With Sheets(ExtractSheet).Sort .SortFields.Clear .SortFields.Add Key:=Range(ExtractColumn & ItemRow) .SetRange Range(ExtractColumn & ItemRow & ":" & ExtractColumn & Sheets(ExtractSheet).Range(ExtractColumn & RowS.Count).End(xlUp).Row) .Header = xlYes .Apply End With Application.Calculation = xlCalculationAutomatic Application.ScreenUpdating = True End Sub
- keithin
- ベストアンサー率66% (5278/7941)
とりあえずこんなカンジから応用してみて下さい。 sub macro1() on error resume next cells.specialcells(xlcelltypeconstants, xltextvalues).delete end sub やり方はいろいろありますが、「取り出す」って具体的にどーなって欲しいのか不明なのでびしっと回答できません。(セル結合とかあるのかとかも画像から読めないんで、そちらの対処も自力で行ってください)