• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:彼の母親の反応に戸惑っています。私が出来る事は?)

彼の母親の反応に戸惑っています。私が出来る事は?

このQ&Aのポイント
  • 彼の母親の反応に戸惑っています。彼の母親は結婚の話に対してあまり興味がなさそうで、彼もそれに関しては気にしていないようです。
  • 彼の母親との関係を良好にするためには、細かい連絡を彼に頼んでください。また、彼の母親の立場や気持ちに理解を示し、良い関係を築く努力をしましょう。
  • 結婚に向けての彼との伝え合いは重要ですが、彼の母親との対話も大切です。お互いの考えや意見を尊重し、話し合いを通じて信頼関係を築くことが必要です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • utyatopi
  • ベストアンサー率49% (1127/2257)
回答No.3

おばさんです。 何事もあまり先走って考えない方が良いよ。 結婚自体に反対しているわけじゃなくて、自分の手元から完全に離れていくことがさみしくて、おいそれとは受け入れられない状況なんだと思うよ。 いくら東京で暮らしていても、独身であればいつでも<家>に帰ってくるという<安心感>があったんだ。 でも、結婚となると・・・貴女に<気兼ね(?)>して、帰ってきてと声もかけづらくなってしまうし・・・大事な息子がもう帰ってこない遠~~~いところに行ってしまうような気になるんだ。 それに帰ってくるときには貴女も一緒だから・・・息子であっても<距離>を置かなくてはいけなくなってしまうことに・・・さみしいし・・・憂鬱(?)なんだ・・・。 言ってみれば母親のマリッジブルーのようなものかな。 そのさみしさが、何も悪くない会ったこともない<貴女>にぶつけられ・・・あら探し(?)をしたい気持ちで一杯なんだと思う。 だから・・・喜ぶどころか・・・気乗りしないんだ。 ・何も急いで結婚などしなくたっていいじゃない。<まだ>25歳なのよ! ・年上の女が(ごめん、えてしてそんな風に捉えると思って・・・)結婚を急がせたのに決まっている。 ・デキ婚じゃないと言っていたけれど・・・本当かしら? ・だったらなぜ結婚を急ぐのかしら・・・相手に結婚を急ぐようなわけがあるのかしら。 ・女手1つで育て上げ、ようやく一人前になったのに・・・年上女にうまいようにさらわれちゃったのか・・・。 ・(すごく失礼で、うがった見方だけれど)仕事にも慣れてきたし、(経済的な面で)これから少しは・・・。 でも、可愛い息子のため、可愛い息子から嫌われないため、可愛い息子が決めたことだから・・・反対してはいけないことは分かっている。 でも・・・気が重いんだ・・・。 やはり相談されなかったこと(?)がさみしいんだと思う。 せっかくのおめでたい話にこんなズケズケ書いてごめんね。 でも、どんなに良い彼女でも・・・母親にかかればあら探し(?)されると思った方が間違いない。 だから・・・彼が決断したというアピールをすればするほど・・・なぜそんなに彼女をかばうの!どうせ言わされているんでしょ・・・という見方になり、貴女に対しての<ヤキモチ(?)>がでるかも。 だから、お母様から聞かれたことだけを、聞かれた時に、彼に話してもらう方が波風立たせなくてすむと思います。 そして、貴女の方はおとなしく、あくまで<お客様>に徹していた方が初めは良いと思います。 歓迎ムードの中行くのであればこちらから働きかけて距離を縮められるかもしれませんが、反応が薄い場合ですと、良かれと思い行動したことが<馴れ馴れしい><図々しい>と捉えられてしまうこともありますので・・・注意が必要です。 お手伝いも<~しましょうか?>とお伺いを立てるくらいにおさめておき、しゃしゃり出た(?)マネをすると・・・だからいいように結婚に丸め込まれたんだ・・・と、決めつけられかねません。 あくまでも笑顔を絶やさず、聞かれたことだけに答えている方が無難です。 片親で育てた目に入れても痛くない可愛い可愛い息子なんだもん。 だから必要以上に彼を<立てる>ように言葉や態度に気をつけてください。 たとえ満面の笑みで迎えられなかったとしても・・・母親の<さみしさ>からなんだと・・・大目に見てあげて欲しい。 そして・・・結婚式に関しては<彼の顔を潰す>ことになるので、うやむやにしておくこと。 それに関しては明日また別の質問に詳しく書き込みます。 貴女にとっては辛辣な言い方で、気を重くさせてしまう内容になってしまってごめんね。 でも、母親1人で頑張って育ててきた息子への<思い入れ>って、半端じゃないと思うんだ。 だから貴女の家と経済的に格差があっても、必ず<男の家>の方を立てることを忘れちゃいけないよ。 だから、そういう意味でも挨拶は彼の実家を先にしたほうが、相手を立てる意味で良いように思う。 2人だけの問題じゃなく、家としての<プライド>もあるから・・・東京では気にしないことでも、結構地方は気にする場合がある。 最後に・・・未だに「おめでとう」を言ってもらえてない・・・これは期待しちゃいけない。 私も東京生まれの東京育ちで、山梨の農家の長男であるダンナに嫁いだ。 結婚条件としたら下の下だったから・・・反対こそされなかったけれど・・・母親からは未だに「おめでとう」を言ってもらえていない。 私を溺愛していたせいもあるし、私が苦労するのが目に見えていたし・・・だから・・・反対しなかったことが精一杯の<愛情>だと受け止めている。 今年90歳になる母は・・・私が離婚して帰ったら・・・たぶん・・・きっと・・・喜ぶだろうなぁ(^^ゞ ご挨拶は彼にお伺いを立てながら、彼を立てるようにできたらそれで十分です。 決して普段の呼び方ではなく、○○さんにされてください。 年上女などと書いてしまいましたが・・・私はダンナより4つも上ですので、気になさらないでくださいね(^^ゞ 彼のケジメのつけ方、貴女を思いやる<愛情>・・・良い方にめぐり合えましたね♪ お幸せをお祈りいたします。 おめでとう!!!

goodpooh
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >・何も急いで結婚などしなくたっていいじゃない。<まだ>25歳なのよ! ・年上の女が(ごめん、えてしてそんな風に捉えると思って・・・)結婚を急がせたのに決まっている。 ・デキ婚じゃないと言っていたけれど・・・本当かしら? ・だったらなぜ結婚を急ぐのかしら・・・相手に結婚を急ぐようなわけがあるのかしら。 ・女手1つで育て上げ、ようやく一人前になったのに・・・年上女にうまいようにさらわれちゃったのか・・・。 ・(すごく失礼で、うがった見方だけれど)仕事にも慣れてきたし、(経済的な面で)これから少しは・・・。 ほぼ同じ事を私も考えました。^^: もう何しても気にいらないんだろうなぁとは思ってます。 彼を立て、滞りなく進められるよう彼ともしっかり話し合い 望みたいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12620)
回答No.2

これわかります 私がそうでしたよ ツレとはずっと友達で彼の実家にも遊びに行ったりしていましたが結婚を考えるような仲じゃなかったから「俺結婚する」という一言にものすごく驚いて「え~~~~~~~!!!!!!!」って言うのが第一声だった(笑 しかも「なんでなんで?急に?え?え?」ってずっと続いてたし。 長男のほうが出来婚しちゃったんで孫も大きかったし。次男はいかずに終わるのかと思っていたって。当時三十だったかな。そりゃー驚くわなあって感じ だから。驚いただけで、複雑なんだと思うよ 私も息子がいるけど、ある日突然「俺結婚する」ってなったら、嬉しい反面、それでいいのか?と思うと・・・想像する。 だから、気にして気にしなくていいと思う 付き合い自体は一年経っていることや、同棲を考えたときに結婚の話が出てということも説明したらいいよ 私たちは七年も友達してたからねー。それからの結婚だからラブラブもなし・・・・。愛もないぞ。 友達だからwwww 大丈夫。その時になったら祝ってくれるよ そうじゃなくてもテンプレ通りのトメだってことだから、これもスルーでOK 下手にお伺いをたてないことです。 堂々としていましょう。 お幸せにね

goodpooh
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 やはり心中は複雑ですよね。。 自然体でがんばります。ありがとうございました。

  • hide6444
  • ベストアンサー率21% (912/4223)
回答No.1

私は結婚して26年経ちます50歳の男性で成人している娘が二人います。 私も父親ですので貴女の心配は理解できるのですが、最初に彼のお母様への 報告の仕方が悪かったですね。 電話で結婚するから会ってねというのは、いささか親への配慮が無いですね。 育ててくれた恩義があるのであれば、「今度紹介したい女性が居るから実家に帰るから 宜しくね」と言うべきでしたね。最初の順序を間違ってしまったから貴女に対してでは なくて可愛がっている息子に対して憤っているんです。でもそれを態度にできないから 息子に冷たく当たっているんですよ。 貴女の事を嫌っているわけではありませんから気にしない事ですよ。そして彼のお母様に 会ったら必ず手料理のレシピを教えて下さいと直談判しましょう。 私の妻も結婚する前に私の母親に料理を教えてほしいと直談判しましたよ。これは姑を 持ち上げる事と母親の料理は美味しいんだという事を理解していますと言う嫁としての 態度を表すことなんですよ。一緒に住めないからこそ姑の料理を学ぶ気持ちが大事なんですよ。 自分の料理を継承してくれると言われたら誰だって嬉しいですからね。 特に難しく考えないで彼を後ろから支えている感じで構いませんよ。 相手は人生の先輩ですから貴女が強張っていたら直ぐに分かりますから、自然体でイイですよ。 とにかく一番最初の電話での応対を彼に謝らせることをしましょう。それだけでもお母さんの 気持ちは違ってきますからね。

goodpooh
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 報告の仕方が悪かかったですか・・。 実際に言った言い方を改めて確認し、この聞いた通りの言い方だった場合は 電話での応対を謝ってもらうように頼んでみます。 「レシピを教えて下さい」は考えていなかったので、会った時に聞いてみます。 自然体でがんばります。ありがとうございました。