• 締切済み

14歳猫の犬歯が根元から折れてしまい・・

  現在14歳になるオス猫:去勢済/過去尿道の先端を切除する手術経験有り   がいます。   普段は廊下に出ている時は、私か夫が見ているのですが   たまたま二人共目を離している間にいつもは行かない階段を下りて   一階に行ってしまった様で(大きなハエがいたので、追いかけたのかもしれません)   一度『ガンッ!』と音がした後、気が付き連れ戻しに行きました。   当日は分からなかったのですが(一昨日の夕方時点)   昨日のお昼頃に見た所、元々犬歯が長い子なのですが片方が有りませんでした。   寝床を見ましたが歯らしき物等無かったので飲んでしまったのかもしれません。   病院に連絡を入れた所、本来の先生で有る院長が不在(正確には休み)で   休み中は助手で有る自分と1人のスタッフしかいないとの事。   一応説明をし、電話越しでどんな状態になっているか等話はしました。      猫の歯科治療は全身麻酔が必要、でも14歳は老齢になるので   リスクが高くなってしまいます、と言われ   見て問題が有ると判断した場合でも抗生物質や痛みが有る場合は   痛み止めの処方のみの処置になると思います。   それに今来て頂いても院長の診察・治療となるので   休み明けまでは何も出来ません。   我々は入院している動物達の様子を見る為にいるだけなので・・       それにお話を聞く限りでは深刻な状況では無いと思いますし   食事も十分に摂取出来ていて水分もしっかり摂れているのなら   暫くは様子見で良いのでは無いかとも思います・・   と言われました。   現在の状態としては   食事はメディファス15歳~のカリカリのみを与えており   他は一切与えません。      カッチカチの状態だと痛いのか、食べ難いのか分かりませんが   食べる量がいつもより少なかったので   少しお湯で柔らかくした所、普通に食べました。   それでも心配だったので一時的と思い、モンプチのムース系の缶詰に   メディファスを柔らかくした物を混ぜ、元々好物だった(10年以上前にあげていた)   カツオをゆでた様な物を細かくして混ぜ込み   あげた所、飛び付く様に普通に食べて食べきっていました。   水は染みるのか、飲みにくいのか・・   ぬるいお湯にした所、普通に飲んで後はぐっすりです。   歯茎は赤くなっているとか、腫れていると云う事も有りません。   少し触っても痛がるそぶりは無く   自分で顔をスリスリっと押し付けてくるので   痛みは無い様な気もします。      出血も有りません。   見た所、犬歯の根元から折れていると云うか   空洞の穴になっているのは分かりましたが   それ以上は見せてくれない、嫌がると言いますか   口をこじあけようとすると嫌がるので・・見る事はそれ以上出来ません。   医者の言う様に、様子見で大丈夫なのでしょうか?   確かに高齢での全身麻酔はリスクが高いと云う記述も目立ちます。      元々は1ヶ月程度の頃に要らないと保健所に持ち込まれ   小さい檻にもう1匹の子猫と一緒に押し込まれていた子を   2匹とも引き受けて育て始めたのですが・・・   過去尿毒症になりかけ、もう難しいと判断され   大号泣をしてしまった時、自力で溜まっていた全ての尿を   出してくれ、そのお陰で緊急手術と云う形で   尿道の先端を切除し、入院をしていたのですが   小さい頃の記憶が有るとは余り思えないのですが   小さい頃から箱に入る事やバッグ系に入る事を極端に嫌がる子で   入院した際も檻的な物に入っていましたが   病院から夜連絡が有り、爪が1本抜けたとの事。   怒り心頭で病院に行き監視カメラで確認した所   出たいと云う一心だけで檻に爪を引っ掛けこじ開けようと必死になっている姿で   その最中に床にポトッと爪が落ちるのも確認出来ました。   余り考えられないかもしれませんが、小さい時に捨てられると云う感覚や   檻に入れられていた事をトラウマとして持っているのでは無いかと・・。   だからこそ、出来るだけ入院は避けたいと思っています。   ましてや連れて行く時ですらカゴやバッグに入れようとしても   普段大人しいのに、逃げ回り怯え切っている状態な子です。   医者が言う『大丈夫なのでは無いか、様子見で良いと思う』 と   云うのが本当なら老齢ですし分離不安症でも有り   出来るだけ負担を掛けたくないとも思っていますが   実際に様子見をしていて構わないのでしょうか・・。   記述(色々なサイト等)では   放置しておくと危険と云う記事も有るし   食欲も有り元気なら様子見で構わないと云う記事も有って   分かりません。   勿論、実際に診察して貰わない限り100%の回答は得られないと   思いますが・・アドバイスいただけたら助かります。   当方の地元には3つの動物病院が有りますが   3つの内2つは休み。   1つは『いつも行っているかかりつけの場所で治療されてください』   とお断り状態でした。   車が無いので、徒歩か自転車移動の為・・   市外への移動は難しいです。   

みんなの回答

  • may1995
  • ベストアンサー率56% (712/1262)
回答No.1

昔とある事情で、猫の歯の先をカットするかどうかということになり、 獣医と相談した時、若い猫ほど歯の先のほうに神経だのがいろいろと 伸びており、カットもほとんどできない(年を取った猫の場合深くカットできる) ということを言われました。 歯は飲み込んでも問題はないとは思うのですが(乳歯は結構飲み込む場合も 多いですよね。うちは一本も発見できずでした) 知り合いの所も歯が欠けていたり折れたりしている猫もいますが、 いつのまにか気が付いたら、という感じが多くて. . . 。 (特に病院にその時に連れて行ってはいないようでした。) 今、体調になにかおかしいところがないなら、様子見でも問題がないのかもしれません。 ただ、何にせよ命のあるものに関して、そういったのに!ということがあった場合の 責任が重たいので、私が同じことを体験したら、様子見になるかもしれない、 という回答にさせていただきます。 病院を極端に怖がる猫の場合、ストレスやなにかで心臓にダメージがあったりする 場合があるという注意をかかりつけの獣医に受けたこともありますし、 http://amc-japan.com/news/icu_syndrome.html こういう記事もあるので、気を付けています。 (うちもいろいろ複雑な経緯の猫がおりますので) どこかが悪いときに、そこが治っても結果的に致命的なダメージを受けるタイプの 動物に関しては、気を付けてあげたほうがいい、という考え方もあると思っています。 とはいえご心配だと思いますので、 http://d-mypet.com/ 会員登録が必要ですが、ネットでの獣医への相談ができるサイトです。 病院に行ってくださいという回答になるかもしれませんが、一応 こういうところで獣医師にさらに相談なさってみてください。 お大事に。何でもないといいですね。

dokuro_sukaru
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございます。 今の所、心配と言いますか気になるのは唾液です。 大量では有りませんが・・何と云えば良いのでしょうか・・ 下顎の端っこ(折れた方側)に粘着質な透明な唾液が時折出ています。 ずっと出続けている訳では無く、寝ていて起きた後に出ていると云った感じで僅かな量です。 出血は無く透明で何も匂いはしません。 折れた歯ですが寝床をしっかり探したら出て来ました。 全長約1.5cm分程で、穴を良く見てみると すっぽり抜けたのでは無く、折れた状態でまだ歯が残っている状態でした。 高齢ですし、肥満(7キロ程)等も考えるとやはり全身麻酔下での 治療はリスクが高いと云うのが不安です。 良くなって欲しいと思ってもリスクが高過ぎて悩みます・・。 子供の出来ない我が家にとっては子供同然の存在です。 もう少し考えつつ様子を見つつ 何か変化が有れば病院に再度相談をしてから 決めたいと思います。 ありがとうございます!