• 締切済み

iPhone

ps2で充電したいんですができません 電源も入ってるしiPhoneの充電器も新品です、なぜできないんでしょうか?教えてください!あと、iPhoneわ5Sです

みんなの回答

  • ple6
  • ベストアンサー率63% (1293/2029)
回答No.3

充電器があるならば、そちらで充電してください。 (接続ケーブルと充電器の違いはお分かりになられていますよね?) さて本題ですが PS2がプレイステーション2のことであるならば、通信が確立しないため充電できないという理由になります。 (常時電源端子にのみに通電しているパソコンで電源を入れなければ反応しないのと同じ理由です) ただし、USB端子間を一定の条件でショートさせれば電源を入れたプレイステーション2でも充電できる可能性はありますが元々そのような利用は想定されていないため、電流量の問題 などで不具合を起こす可能性もありますのでご了承ください。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

基本的にゲーム機のUSBポートは通信用に設計をされている為、充電の為の電力を流していない場合があります。 ここ最近のハードでコントローラーの充電用にUSB端子が付いてる機種もありますが少数ですし、かつiPhoneなどのデバイスを想定していません。 素直にUSBアダプタをお求めになるか、PCからの充電が無難かと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

そもそも、PS2で充電ってのが、間違ってるとは思いますが。。 もし出来たとしても、充電はほとんど出来ないと思いますよ。 今のスマホは、5V500mAh(通常のUSBの電源)ですら、充電できないことが ほとんどですから。 PS2のUSBって、もっと低電力なのではないかと。 ちなみ、PS2ってのが、PS2ポートのことだったとしても、 同じですが。 素直に、充電器を使うべきだと思いますよ。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A