• ベストアンサー

CR2032ですが

マザーボードの電池のCR2032ですが。 自作パソコンで、電源は24時間365日コンセントにさしてます。 1日のパソコンの使用は多い時で12時間以上、少ないときでも3時間はしてます。 これでまる7年になりますが、まだ交換してません。 パソコンに異常も見られません。 この電池は何年くらい持つものなのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Nouble
  • ベストアンサー率18% (330/1783)
回答No.4

電池の使用には お気をつけください 昔 電池の品質管理 此をしていた関係で 其の被害 に、ついて 知識を得ました 電池は 酸やカルカリが 内包されている 其の場合が殆ど で 内圧の過剰上昇を 防ぐため 内包物を 逃がすシステム 此が 組み込まれている事も 殆どです 詰まりは 酸やアルカリが 漏れ出る事を 想定して 使う必要が あります 電子基盤は 此等が大敵です 人の皮膚も そうです 乾いても 被害は止まりません 漏れるまで使う ではなく 漏らさないように 適度に管理、交換する 此をお勧めします よ

alien5
質問者

補足

ありがとうございます。 そうですよね。 電池である以上、液漏れの恐れはあるはずです。 余計な被害が出る前に早急に交換します。

その他の回答 (3)

noname#215107
noname#215107
回答No.3

7年程度ならもつ個体もあると思いますし、仮に電池切れになっても起動時に時刻が狂っていつのまにかNTPサーバーで自動修正されたり、BIOSの設定が初期値に戻る程度で、電池が消耗しても、影響に気づかないかもしれません。

alien5
質問者

補足

ありがとうございます。 時刻は狂ってませんし、BIOSの設定が勝手に変ったこともないです。だからまだ電池はいけてるのでしょうね。ちょうどまる7年前に自作して一度も変えたことないです。

noname#206818
noname#206818
回答No.2

5年はもちます。 以前のNicadの時は長くて1ヶ月だったし、8ビットのころは2~3日でしたが。 電池が切れると、日付が初期化され1980年になるので、分かります。1999年というのもありました。 電源さえ入れてれば、10年はもちますかね。何れにせよ、日付が変わってきたら寿命です。 この中に、DRAMサイズとか保存してますが、最近では使ってないみたい。FlashRom化されてっかも。

alien5
質問者

補足

ありがとうございます。 数ヶ月に一度パソコンの内部の掃除をするのですが、その時は電源コードを抜くのですが、別に問題起こるとかはないです。 あとはずっとコンセントは挿しっぱなしです。^^

  • Kaneyan-R
  • ベストアンサー率42% (1340/3127)
回答No.1

自然放電なら長くて2年程度かと。 ただし、電源繋ぎっぱなしだと電源からの電力供給で保持しているので、内蔵電池の消耗度合いは不明。 7年ならもう無いのでは? コンセント引っこ抜いて、BIOSリセットや勝手に電源ONになったら換え時です。

alien5
質問者

補足

ありがとうございます。 たまにケース内のホコリを取る時など電源を抜くのですが。 問題は起こったことはないです。 面倒なことが起こる前に、電池を交換しておいたほうがいいでしょうね。 ビデオカードを2枚挿しているのですが、交換の際は外さなければならないのとBIOSの項目の再設定をしなければなりませんので。 でももういいかげん交換しておいた方が無難でしょうね。

関連するQ&A