- ベストアンサー
中学生が給食で意見の食い違い!イライラする出来事について
- 中学生の給食準備中に起こったイライラする出来事について、その内容や対応について質問したい。
- 中学生の給食準備中に起こった意見の食い違いによるイライラする出来事について、状況や対話の内容に焦点を当てて解説する。
- 中学生の給食準備中に起こった意見の食い違いによるイライラする出来事について、論破する方法を教えて欲しい。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まず、怒らないで聞いてください。 自分が率直に思うのは質問者が 自分の正当性を強く主張したいように 見受けられますね。 周りの生徒や先生もそんな事は 聞きたくないなあって感じですかね。 若いので頭を冷やすのは難しいですが、 質問者から 「悪い、ちょっと言い過ぎぎた。」との 一言が足らないと思われます。 ちなみに「怒る」原動力は 自分自身の正当性を強く言う事なのだそうです。
その他の回答 (4)
こんにちは。 質問者さんが軽い気持ちで言ったとしても相手がそう受け取るとは限りません。 >>しかも君すぐそうやっていってくるよね この発言から普段からそういう発言が多いのではないでしょうか。思ったことをすぐ口に出さずに相手がどう受け取るか考えてからにしみて下さい。 今回の件はお互いに非はあると思いますので、質問者さんは自分は悪くないと考えてるかもしれませんが、相手も同様なのです。大人になってちょっと譲ることも考えてみてください。
- kamikami30
- ベストアンサー率24% (812/3335)
中学生の給料のシチュエーション? 遥か昔の事でよくわからないので、出来れば説明してほしかったです。 学校によっても準備の方法が違いそうですね。 私の怪しい記憶だと、机は班で向かい合うように並べ、配膳台に準備された給食や食器を個々が取りに行く。 当時私の通っていた中学校の場合はスプーンやフォーク、箸などは個人で用意していたと思います。 特に私の場合は、洗うなど面倒なことは嫌だったので、割り箸を使っていました。 100膳100円程度で買えますから、年間300円程度と洗う労力や忘れるリスクを考えるとお得です。 質問の状況は、スプーンやフォークは学校に用意されているものがあり、班の誰かが代表して班の全員分を持ってくることになっている。 と言うことなんでしょうかね。 それとも、クラス全員分のスプーンやフォークが入ったものをあなたの机の上に給食当番が置いたとか。 また、関係ないのかもしれませんが、給食当番が給食を全員の机に持っていくスタイルなのかな? 「関係なくない?むしろ(私の机から)配ってやってんだから口出すなよ。」 と聞くとそうなのかなとも、思います。 そしてあなたは給食当番なのかそうじゃないのか。まぁ、わかるはずがありません。 『机から配る』と言うのもよくわからない。 と言う感じで状況はよくわかりませんが、多分本来はあなたの机の上に置くべきじゃないものが置いてあって邪魔だったと言うことで回答します。 大人になるのもいいですが、中学生だから中学生らしく揉めたり言いたいこと言うのも良いでしょう。 論破とか、私が中学生なら特に意識したことはないですね。 邪魔なら、邪魔と言うだけです。 誰が置いたか教室中に聞こえるようにきいて呼びつける。 そして、邪魔なんだけどぉ~と言って、 謝れば、わかったならいい。行って良し。 自分の机に勝手にものを置かれたら腹が立ったように思います。 断ってから置くか、置かないかどちらかしかないですね。 ガタガタいってくるやつがいたら、 うるせー黙れ。お前の話は聞いてない。 で、いいんじゃないかねぇ。 あー、でも最初にボソッと言ったら口出されたんでしたっけ。 そこまでが確定条件なのであれば、 「そういう事いちいち口に出すなよ。性格悪過ぎ。」と言われた時点で、『悪いな。俺の心の声が聞こえたか。じゃ、これ邪魔だからお前の机の上に移動しといて。お前なら邪魔でもいちいち口に出したりしないから適任だわ。』と言うかね。 まぁ、時が経ったら、あー中学生のときはお子様だったと自分で気付けば良いです。 子供なのに子供の頃から大人演じていたら、ストレス貯まると思いますね。
- moritaroh
- ベストアンサー率56% (658/1172)
たまたま給食のときのワンシーンの事だったのかもしれませんが、それはあくまでも一例ってことで、このように意見が食い違うときにどうすればいいか?って言うような質問ですかね。 が、意見が食い違う時に、論破することだけを考えたら、ただの子供の口喧嘩です。 中学生なのですし、それぞれの意見に理解を示せるようにしましょう。 もっとも、自分に絶対に非がないと言うなら、自分の意見を押し通せばいいのですが、あまりよく状況が分からないものの、端から見ればどっちもどっちで、くだらない口喧嘩になってると思います。 思ったことでも、それをすべて口に出していいわけではないです。 誰かを不快にさせようと思って言ったわけではないのでしょうけれど、言い方ひとつで、間違った解釈のされ方をすることがあります。 「そういう事いちいち口に出すなよ。性格悪過ぎ。」 『ああ、私って思った事すぐ口に出ちゃって。嫌味で言ったんじゃないの、ごめんね~』 って感じですぐに言えれば、面倒な口喧嘩にならなくて済んだのでは??
- show0122
- ベストアンサー率41% (15/36)
論破できない相手を論破しようとした結果なので・・・ 論破する方法はありません。お互いあーいえばこーいう性格でしょう? 仮に自分の主張が筋が通っていて相手が通っていなかったとしても なにかと言葉の粗探しをしてはグチグチ言い返されるのが想像できてしまいます。 最終的には揉めた内容とは関係のない容姿等の批判に発展したりと・・・ はやい段階で大人の対応をするべきです。 ああ・・・何言っても無駄だなって 言い返さないと負けた気になるのもわかりますが それは言い合ってる当事者だけの感情です。 傍から見てる人にはちゃんと分かるので 大人な対応を身につけるべきですね。