- 締切済み
友人の結婚式に出席しましたが・・
いつもお世話になっております。 先日、大学時代の友人の式に出席いたしました。 そのコとは、親友とはいかないものの、旦那さんを紹介したのは私、ということで招待されました。 式の案内が手紙来て、受付を頼まれました。 「おめでとう!」とメ-ルを打っても返信ナシ。 電話をしても出ない。 忙しいのかな?と思いつつ、当日まで彼女たちと連絡は取れませんでした。 式はとても豪華でいろんな演出がありましたが、 突然、司会が「では友人代表でsakura180さんに思い出のエピソ-ドを語ってもらいましょう!」と 突然ど-んとライトが当たり、つるし上げ状態になり とっさになにも出てこず恥ずかしい思いをしました。 (それなら先に言ってよ!って感じです) 式終了後、 「おめでとう」とのメ-ルを送りましたが、やはり無視。 心配になりましたが、他の友人は、「あれ?新婚旅行から帰ってきたってよ。お土産もらった」という人も。 音沙汰無しの人もいて「同じく心配だった」との声も。 あれから2ヶ月たっても連絡無しです。 そして両親からの受付の御礼もなく、 旅費、宿泊費もまったく無しです。 初めて出た式でしたので他がわかりませんが、 こんなものですか? こちらで質問なさっている方の質問を拝見すると、キチンと呼んだ方へのケアをなさっているな-と思いますが、 その友人からは全く・・。 心からお祝いしたかったのに、なんだかご祝儀が欲しいだけで呼ばれたような感じがしてならないのですが。 実際に挙げた方、呼ばれた方たちのご意見をいただけたら幸いです。
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
みんなの回答
- NAIROBI
- ベストアンサー率20% (236/1168)
凄ぇ。面白ぇ。いや、失礼。 ご友人が異論の余地無く非常識な事は、 まともなご回答者の方々がおっしゃっていますので省きます(笑)。 これはいっそ、「変わった体験をした」に意識を変えて、 面白い話のネタを得たと思っておきましょう。 「ねえ、ちょっと、聞いて聞いて~!」で座が盛り上がる事請け合いです。 怒りはその内消えますが、話の値打ちは当分保ちます。 終わってしまった事は気分を変えて楽しんだ方が精神衛生上よろしいかと。
- kumoinatane
- ベストアンサー率13% (5/37)
こんにちは。 私も友人の結婚式で同じような思いをした経験者です。 お役に立てるか判りませんが・・・・・・。 他の方からのアドバイスもありましたが、これはもう非常識、不義理、礼儀知らずの部類に入りますよね。 確かに結婚する側からすれば、友人なんて参加者の一人であり、「いちいち返事なんてしてらんない!」と思うかもしれませんが、そこまで気配りが出来ないならばそんな盛大な式を挙げる方がどうかと思います。 (その親にも問題はあると思います) ちなみに私が不義理を受けた友人の式は仏滅。その結婚式場で一番いい会場を借り、それなりに豪勢でしたが、引き出物は「これって1000円?」と思うくらい薄く、中綴じのカタログ。あからさまに外面だけを装った式なので「いくら儲けてるんだよ!」って言いたくなるような内容でした。 ビデオ係はTVの仕事をしている友人、カメラ係は最近デジカメを買った友人。司会も友人と人件費も安上がりで、カメラの友人に聞いたところ、交通費込みで5000円というなんとも「全くお礼しないよりマシ」といった金額でした。聞いてて気分が悪くなりました。 (カメラ係の交通費は往復6000円ちょい。ちなみに私は交通費は貰ってませんし、別の友人も同じく自腹で参加、近所の親戚の家に宿泊しました。) 自分の愚痴も含めてすみませんが、要するに、友人としての最低限の礼儀が欲しいんですよね。こちらだって友人を祝ってあげたくて出席したのですから。その後のフォローができる自信がないのでしたら、呼ばない方がマシですよ。 自分からお礼もできない上に、呼んだ友人からのメールを無視するなんて、非常識すぎです。 しかも余興を突然頼んでおきながら。 sakura180さんが友人だと思って好意的に接しているのに、それに対して応えてもらえないのだったら、友人関係とは呼べないと思います。 (アテにするのとは違いますよ) 上手く言えませんが、友人関係、持ちつ持たれつ。お互いがそう5:5で初めて友人関係。どっちか一方がいつも気遣いしているなんて、絶対どこかで壊れてしまいますよ。 本当、結婚式って性格出ますよね。相手の本性が判っただけでも、結婚式に参加した甲斐あったと開き直りませんか?
お礼
回答ありがとうございます 貴重な体験談が聞けてうれしかったです。 自分の中の「結婚式」の常識・非常識の基準がわからなかったものですから・・・。 ただでさえ女性同士って難しいのに ヒロインと引きたて役という図式が成り立つ結婚式では倍の配慮が必要だな、 と式を体験して感じました。
- taranko
- ベストアンサー率21% (516/2403)
何度か式に出席し、受けつけや人前式の立会い人などを していますが、現金などでのお礼はもらっていません。 愛媛に住んでいて、先月の式は大阪であり、人前式の 立会い人と2次会の幹事をしました。 新郎新婦から(共に友人)旅費・宿泊費などを出すと 言われたのですが、断わりました。 費用を負担してもらわない時は3万円、費用を負担して もらったら5万円祝儀に包もうと思っていたので どちらにしても出費は変わらないため面倒なので 断わりました。2次会で他の人が費用を集めたのですが どうしても1人分足らず、また、多少足が出ていたので 他の幹事に新郎新婦には言うなと口止めし、不足分 2万円弱たてかえました。 これだけ見るとただのお人好しですが、披露宴の時に 私の誕生日を祝ってくれたり(5月だった為) 2次会後10数人で3次会に行き、最終的に新郎新婦 と私と3人で4次会まで行きました。私のことをとても 大切にしてくれるので、その人の為に、また、みんなが 嫌な思いをしないのなら多少の出費は苦になりません。 ちなみにこの結婚式は昼の12時に始まり、4次会が 終わったのは夜中の3時頃でした。 気持ちさえつながっていればめでたい結婚式、多少の事は 許せます。
お礼
返信が遅くなり本当に申し訳ございませんでした。 そうですね、気持ちさえつながっていれば、金額うんぬんの問題ではないですよね
- mamasou
- ベストアンサー率22% (215/975)
私はですが、式とかで色々とやって頂いた友達はありがたいなぁとこちらから色々と感謝の気持ちを伝えたりとお礼は言いました。 友達は、本当に忙しいとかではなくて新婚生活にばかり気をとられていて、すごく親しい友達にはとりあえず連絡はいれたとしても、または自分と少し距離があると感じている友達とは連絡は入れられる時にしようとあまり考えずに思っているのではないかと思います。 第三者からみると友達は少し自己中?と思われる所が見られますが、自分も友達ってこの友達は最重要とかって正直、何も考えていないという訳ではないのでわからないでもないけれど、あまりに露骨で嫌な気分ですね。 連絡とかくれない友達って私って何?って気持ちになりますね。自分の時はそうはしないとか教訓にすると良いと思います。 このお友達は距離を保っておつき合いした方が良さそうですね。 結構、結婚式などの時に本性が出たりするものといいますので、自分の時には気を付けると良いと思います。 旅費、宿泊費代は、どの程度の予算がかかるかにもよるのでしょうが、1時間程度で日帰りで来る事の出来る友人には駅からのタクシー代のみにして、友人の場合はお互い様といいますのでその他の費用は出しませんでした。 ただ、遠方からでどちらかに泊まらないと来る事ができないという場合には費用の負担は私だったら考えますね。それか旅費のどちらか払うか。 婚礼のマナーなどによるとやはり遠方からの場合は旅費を負担、場合によっては宿泊費も負担という事のようです。 式の受付へのお礼は3千円から五千円の御車代やお礼と中には書いてあるものもありますが、友人に頼むという場合には、そんなには結婚式の場合は用意しなくても良い気が私はします。実際に私も何度か頼まれた事はありますが、別に包んで頂いたりした事はありませんでした。友達は感謝の言葉は頂いたので、それで十分とは思いました。この場合はこれから自分もお友達を呼んだ時には遠慮せずに、やって頂くとしてお互い様という事で金額的な事ではなくておみあげを奮発するなどでお礼の気持ちくらいは示すという事くらいは普通の感覚ではするでしょうね。親しき仲にも礼儀有りって感じですよね。
お礼
返信がおそくなり申し訳ございませんでした こうして皆様のお話がきけて本当によかったと思っています。 普通ってどうなのかわからなくて・・。 きっとその彼女の性格がそのままでてしまった式なのでしょうね。 自分のときの教訓にいたします
- thebusiness
- ベストアンサー率22% (177/801)
私はハワイで挙げたのですが、列席してくれた友人には旅費として一人5万円を渡し、その上現地でディナーにもご招待。帰国後にはお土産もあげたりして、すごい気を遣いましたけどね… 旅費・交通費は負担することもあればしないこともあり、これはまちまちです(下の方も仰るように、地方によって違うようです)が、お礼の言葉一つないというのが非常識すぎますね。 もう、その子とは縁を切りましょう。 今度は子供が産まれたときにまた連絡をよこしてくると思いますが、その時は今回起こったことをよく考えて、出産祝いを上げるか否か検討してください。 私なら、無視するね。
お礼
返信が遅くなり申し訳ございません 回答ありがとうございました。 きっと、子供が生まれたなんだ、で今後もなにかあると思いますが、思い切って関係を切ります!
- y_thunders
- ベストアンサー率23% (83/354)
そんな非常識ありですか!!!!て言う感じです。 私たちは当日は時間がなかったので、母に頼み、遠方の子には旅費を3万円ずつ。(実家はこちらだったので宿泊費はかからない人ばかりでした) 受付の友達には、合計4人に5千円ずつ渡してもらいました。 もちろん受付の子も初めての人ばかりだったので、困らないように事前に合う時間はなかったのでメールでしたが、 集合時間の30分前に着て欲しい事、よろしくお願いと、念入りにメールしました。 しかも挨拶させるのに、全然何の知らせもないとは!! 案内が来た時と、挙式直後のメールのお返事だけは許してあげてください。 準備や、旅行、などなど疲れで、みんなからメールが来て、とてもじゃないけどみんなに返しきれなかったのもわからなくはありません。 でも受付頼んだ人には謝礼とまで行かなくても、新婚旅行のお土産をはずむとかはよくある話ですよね。 物や金の問題で無く、「ありがとう」の感謝を伝えるのは人間として常識だと思います。 って、私がきれてどうするんだか・・・と言う感じですが、一度ちょっと言ってみるなり、手紙を出してみるなりしてみてはどうでしょう? さあ、どう反応するか・・・無反応かな? 嫌がらせのように、祝ってあげるとか。 毎日「新婚生活どう?結婚式素敵だったよ」とメールしてみたり(すごい嫌がらせ・・・) なんてぶちきれて書いてしまいました。
お礼
回答ありがとうございます 私も、結婚式をする、といえばy_thundersさんのように キチンと出席者へ配慮するものでは・・?と思っていたのですが、 彼女は自分への配慮だけで精一杯だったようです。 突然司会者が、 「ではふたりのとっておきのエピソ-ドを語ってもらいましょう!」と私の名前を呼ぶものですから、 本当に困ってしまいた。 二人のエピソ-ドなんて知らないし、彼女は二股をかけていたので、そのことばかり思い出されて、いい話がない(^^; 突然つるし上げられて恥ずかしいし、何を話していいかわからず場はしらけるし、記憶の中から消してしまいたい!! この経験を自分の時の教訓にします・・。
- minga
- ベストアンサー率33% (106/314)
その地方によっては 旅費、宿泊費はでない場合もあります。 恩師とか、会社の上司とか、そういう方の場合は 出しますが、友達関係は旅費、宿泊費等は出ないこともありましたよ。 ただし、その場合、当事者から事前に話があって、 費用的に無理な場合は出席できないとお断りします。 ただ、友人からも親からも お礼(もしくはお礼の言葉だけでも)が ないのは考えられません。 来て頂いて、受付までしていただいて ありがたい。という気持ちがまったく無いのですねえ。 いい年した大人がこういうことをすると、 「世間知らず」と嘲笑されます。
お礼
回答ありがとうございます そうですね、一言で言えば「世間しらず」なお嬢様なのかもしれません。 友人から聞いた話ですと、式自体が豪勢なところでやっていたので、 合計400~500万かかったそうです。 そこにかけすぎて、出席者のことはあまり気が回らなかったのかもしれませんね。
- hirokinn
- ベストアンサー率34% (74/213)
私が行った結婚式でも似たようなことありましたよ。 受付はしなかったんですが、余興を頼まれていました。 でもそれも、招待状に「お願いします」ってあっただけで、当人から直接連絡無しでした。 結構、悩んだんですけど、結局、時間が押していてカットになったんです。 新婚旅行後というか、結婚後は全くと言って良いほど連絡無し。 旅費?何のこと?ってカンジでフォロー、ありませんでしたね。一緒に行った友人も驚いていたなぁ・・・。 今はどんな生活しているか知りません。 受付のお礼ですけど、私の場合は両親からはしてません。 私たちからはしましたけど。 あと旅費は全額出せない場合は(香港から出席してくれた)、「ご祝儀、入れなくてもいいから。でも受付でカッコつかないだろうから袋だけ出しておいて」って話しておきました。(笑) 新婚旅行のおみやげは会社関係しか買ってきませんでしたね。 とにかくお疲れ様でした。
お礼
回答ありがとうございます hirokinnさんも同じ経験したのですね 私の時も、やはり招待状で「受付をお願いします」と書いてあっただけでした。 「頼んじゃってゴメンネ」くらいのフォロ-が欲しかったのですが、式当日彼女と話をしたときに、 「あれ?sakura180に受付頼んでたんだっけ?」と受付が終わってから言われました。 コレには腹が立ちましたねぇ・・。 式って性格でますね・・。
- yumene
- ベストアンサー率43% (40/93)
こんばんわ^^私がsakura180さんなら、ぶち切れてますね。非常識すぎます! 人に頼むのであれば(スピーチ等)前もって言うのは当然だし、私は遠くからの知人、親戚のホテル代ディナー代、 友人の受付の心づけなど、すべて払いました。 もちろん裕福なわけではないのでこれらすべてを払わなくてはいけないということではないですけど、相手に対しての思いやりにも欠けてますよね! 私の友人は心づけを払えるお金がなかったけど、男の子には靴下を・・・女の子には口紅等をあげて、そのもらった子もすごく喜んでいましたよ。 物が何でなくては駄目とかじゃないですよね。気持ちですよ「ありがとう、助かったよ」と一言あればsakura180さんだって心から出席してよかったと思えますもんね。 なんだか頭にきますね・・・。 気にしないで友達やめちゃいましょう・・・。^^
お礼
回答ありがとうございます そうなんです、モノとかお金の問題じゃなくて、 「来てくれてありがとう」とか、そういう心使いが欲しかったんですよね(^^; 初めは大変なんだろうな、と思っていましたが、 いまさらになって、頭にきています・・。
- nako007
- ベストアンサー率27% (33/120)
私の場合、旅費やホテル代どころか、式の前日のディナーまで持っていただいて(食事券がついていた)恐縮しました。 ところで、結婚式のおみやげさえなかったんですか? うむむむむ・・・・ それより何より、メールの返事がないっていうのがね~ メールは届かないだけかもしれないけど、お手紙も来ませんか? 友達、やめましょう! ご祝儀の点は、招待する側は赤字になってると思うから、判断がつきませんけれど。。。
お礼
回答ありがとうございます そうですよね・・ 宿泊代とか旅費が出ないということよりも、 せっかく足を運んだのに誠意を感じなかったことが、 一番傷つきました。 そういえば、学生時代から友人よりも恋愛派! なコで、授業中もお構いなしで恋愛相談の手紙を回してきたり、 失恋した、男紹介してというときだけ連絡してくる典型的なコでした。 これでは友人とは呼べないですよね・・
- 1
- 2
お礼
回答ありがとうございます。 この場を借りて、皆様の貴重なご意見が聞けてよかったと心から感謝しております。 自分ひとりで悶々と、「どうなのかなぁ?」「もしかして私が悪いことしたのかな?」と思っていたのもですから・・。 住んだことですので、もう考えないようにいたします。