• ベストアンサー

パソコンの音源をMDにおとしたい

パソコンで録音した音があるのですが、それをMDに録音して、普通に再生できるようにしたいです。パソコンとMDコンポをケーブルでつなげばいいのでしょうか? audacityというアプリで録音し、AIFF形式で保存してありますが、これだと再生しても音にはならないのでしょうか?他の質問でも見てみたのですが、サウンドレコーダー?というものなどが必要になるのでしょうか?よくわからなくて困ってます・・どなたか教えてください!お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • piyorina
  • ベストアンサー率35% (1761/4998)
回答No.2

最低条件として次の事を確認してください。 1.オーディオファイル(AIFF形式)を再生できる環境。 2.サウンドカードにオーディオ(ライン)出力がある事。 3.レコーダー(MDコンポ)に外部入力端子がある事。 以上です。 OKであれば、電気店でオーディオケーブルを購入し、 パソコンとレコーダーを繋ぎます。 パソコンでオーディオファイルを再生し、 レコーダーから音が聞こえるか確認します。 パソコンを再生待機(一時停止)状態に レコーダーを録音待機(録音一時停止)状態にして、 レコーダー→パソコンの順に待機解除(録音/再生)します。 注意事項 *音声信号をアナログ伝送していますので、オリジナル音声より劣化します。 *録音レベル調節は、レコーダー側で行います。テスト録音を行い、録音レベルが最適(一般的には、最大音を-4~-0.5の範囲に収める)なるよう調整する。また、レベルオーバーにならないように注意が必要です。 *録音中パソコンは、必要外のソフトを停止し、可能な限り触らない。パソコンのスピーカーから流れる音をそのまま録音しているためです。

kialax
質問者

お礼

ありがとうございます。あの、サウンドカード、というものがよくわかっていないのですが、それはどうすればいいのでしょうか・・。さしておけばいいのですか? その他は教えて頂いて理解できました。もし、お分かりでしたら、また教えていただきたいです・・。すみません。機械音痴で・・。

その他の回答 (4)

  • piyorina
  • ベストアンサー率35% (1761/4998)
回答No.5

光デジタルケーブルには、2つの形状があります。 据え置き型に多い角型(トスリンク) ポータブル機器に多い丸型 の2種類です。 信号は、同じですので変換アダプタで対応できます。 端子には「OPTICAL」とかかれていると思います。

kialax
質問者

お礼

そうですか。ご親切にどうもありがとうございました。

  • piyorina
  • ベストアンサー率35% (1761/4998)
回答No.4

デジタル伝送による録音についてです。 先ほど書きましたアナログ伝送のほかにデジタル伝送も可能ですが注意が必要です。 使用機材について 1.パソコンにデジタルオーディオ出力がある事 (光と同軸の2種類がありますがどちらでもOK) 2.レコーダーにパソコンと同一規格のデジタル入力がある事 (一般的なMDレコーダーでは、光入力があると思います。ポータブル機器などでは、コンパクトな端子を使っている事がありますが、信号は同じなので接続可能なケーブルを手配してください。) 録音について デジタル録音の場合著作権保護の為、録音が制限される事があります。 レコーダー側が自動停止します。 この場合制限を受けないアナログ接続で録音をしてください。 現行のレコーダーは、問題ありませんが、 90年代中盤の機種には、取り扱うことができるデジタルオーディオデータに制限がありました。 うまく録音できなければ、アナログ接続で録音してください。 接続方法 パソコンのデジタル出力端子とレコーダーのデジタル入力端子を繋ぎます。

kialax
質問者

お礼

2つも、ありがとうございます。下にかきましたが、デジタル出力は、四角いやつなのでしょうか??

  • piyorina
  • ベストアンサー率35% (1761/4998)
回答No.3

補足説明です。 サウンドカードとは、簡単に書きますと「複数の音源集合体」と理解していただいて結構です。 今回使用する音源は、PCM音源になります。 PCM音源は、音楽CDのようなデジタルオーディオ信号を 再生する音源です。 PCの起動やエラー時に音が鳴りますよね。 この時、鳴っているのがPCM音源です。 PCM音源以外に通信カラオケと同じ演奏をするための「MIDI(ミディ)音源」があります。 こちらは、譜面データを音源に送り再生します。 オーケストラの生演奏と同じと考えてください。 ほかにもたくさんありますが、用途が限定されたり上記の方式の発展した物が多いので省略します。 現在サウンドカードは、ほぼ100%パソコンに組み込まれていますので、パソコン本体に「ライン出力」端子があるかを確認してください。 また代用としてヘッドホン出力やスピーカー出力も使用できます。 ケーブル購入時、販売店でどの端子を繋ぐのかを明確にしてください。 ライン出力→補助入力(外部入力/AUXなど) ヘッドホン→補助入力(外部入力/AUXなど) ヘッドホン→マイク入力 などです。

kialax
質問者

お礼

ありがとうございます。いろんな音源があるのですね!はじめてしりました。探してみたのですがライン出力はちょっとみあたりませんでした・・。あるのはSとかいてある細かい穴がたくさんある端子と、四角いのが2つくらいです。ヘッドホンはあります。MACなのですが、それは特別なのでしょうか・・。 あとヘッドホンの場合だと、どうなるのですか?マイクを接続して、そこからつなげるということになるの..かな?すみません質問ばかりですが、もし見ていらしたら、教えてください

  • tukusi2
  • ベストアンサー率19% (29/148)
回答No.1

まず、アプリケーションの、メニューバーから、外部デバイスへ転送などといった項目がないか探してください。 あれば、OK. MDコンポなら、光オーディオケーブルで、デジタル出力です。

kialax
質問者

お礼

録音する時に環境設定で、録音用に選択したディバイス(例えばサウンドカードなど)のMic Input、Line Inなどにキチンと機器が接続されているか?とかいてありました。これがそのことなのでしょうか?私はそのままデスクトップに保存してるのですが・・。もう、すでにこれらの言葉が完敗です; 光オーディオケーブルというものを買えばいいのですか。ありがとうございました。