• 締切済み

音楽の仕事…

こんにちは。 今まで皆さんに色々悩みに答えていただいてきたんですが、未だに自分の将来就きたい仕事が分かりません。。。今大学3回生なんですが、だんだん友達との会話でも就職の事が話題になり始めてきていて、正直焦ってます。 私は音大の作曲専攻生で、教職も取っていますが学校の先生になれるとは思っていませんし、自分にはあまり向いていないと思っています。 そして音楽(ピアノ・ソルフェージュ)を教える仕事にも興味がありますが、自宅で教えるにしてもヤマハの講師として教えるにしても収入が低く、自立した生活が出来ないんじゃないかという不安があります。 もちろん自分の書いた曲で食べていくのはサラサラ無理ですし・・・。(本当は今沢山曲を書いて、コンクールに入選出来るように頑張らないといけないのかもしれませんが…。) でもどう考えても音楽以外の仕事に就くのはやっぱり嫌なんです。 これって我侭ですよねー…。。。 今ちょっと、音響効果製作ならできるかなぁ?と思っているのですが、やはり就職となると厳しいのでしょうか?私は一応クラシックでずっときたので、頭が固いから無理でしょうか?;; 学校の課題やサークル等と就活を平行してするのは、とても大変ですよねぇ。あぁ、このままじゃフリーターになってしまいそうです(>_<)とても焦ります! 皆さん、厳しいお言葉でもいいのでこんな私に何かアドバイスを下さい!よろしくお願いします!m(_ _)m

みんなの回答

  • ymrs
  • ベストアンサー率59% (121/203)
回答No.2

音楽以外の仕事に就くのは嫌ということですが、音楽関係でもメ-カ-勤務や販売、宣伝などでは扱う商品が変わるだけでその内容は他の仕事となんら変わりません。 音響効果製作などに興味を示しているということは、おそらく貴方は音楽関係のなかでも製作に携わる仕事を御希望なのではないですか? しかし音楽製作で他の一般職の就職のように就職後すぐ安定した多額の給料がもらえる方法はとても少ないです。 まずその音響効果ですが。 映画その他の音楽の製作などで音響効果の人間と一緒になること多くありますが、彼らの仕事の内容はなかなかきついものがありますよ。 会社に所属している人もいますし、自営の人も多いです。自営は仕事をとって来るのが大変、所属は安くこき使われます。 内容は例えば映画などの場合、膨大なライブラリの中から各場面に合うものをピックアップしprotoolsなどを使って少ない時間の中で映像に当てはめていく、ぴったり質感の合う音が無い場合はスタジオでお金をかけて録音します。 音の種類はざまざまです、衣擦れの音、車、雑踏ノイズ、ドア…それこそ車のエンジン音だけでも車種別に分けられ、各数百種類の音源を所蔵しています。おまけに仕事のない時もそうして集めたライブラリの監理に忙しい。 …とても地味で気の遠くなるような作業の上、さほどお金になりません。 貴方が作曲科でつちかった作曲能力をいかすならやはり映画、ドラマ、アニメ、ゲームなどの作曲の仕事でしょう。 三枝重章、千住明、服部隆之…ドラマで活躍の作曲家は音大作曲家の人が多く、やはり作曲科卒のひとの作品は音の積み重ね方がアカデミックで、ポップスしかやってない人には出せない重厚さがあります。 もちろん、いきなり売れっ子になって食べていくのは難しいと思うので講師をしながら空いた時間でコンクールへ向けての作曲もしながら…最初の頃はそういうスタンスで良いんじゃないでしょうか? 音楽製作会社では何人かの作曲家をかかえていますのでそういったところの所属になるとか。 ゲームの音楽はソフト製作の社員であることも多いようです。 結論 最初は薄給で我慢しながら好きなことをやるか、安定を求めて他の職種で辛抱するか、どちらかでしょう。

noname#7978
noname#7978
回答No.1

作曲専攻生の方の就職の悩みよく分かります‥。 私は楽理科ですが、似たようなものですので‥。 それだけ、回答・アドヴァイスできるか分かりませんが、同じ境遇として何かひと言でもと思いました。 教職、取られているみたいですね。私は大変でやめてしまいましたよ^_^; 来年、教育実習、頑張ってくださいね! 仕事のことですが、、学校の先生には向いていないというのなら、やっぱり別の仕事を考えた方がよさそうです。自分に合った仕事でないと、途中で嫌になってしまうし、生きていくのも辛いですから。 将来の収入のことまで気にしているということは男性の方でしょうか?女性なら、結婚してしまえば、収入少なくても、十分、生きていけるので、そんなに心配はいらないので、そう思いました。 就職は、何でも挑戦です。動いて行動することから物事が前に動き出します。 演奏会を企画する仕事、レコード会社の仕事、アートマネージメント、など、パンフレットをみていろいろなところを探して資料を請求してみてはいかかでしょうか?私の知り合いは、去年、NHKに就職して、今はFM放送の番組企画の仕事をしています。NHKは就職が非常に厳しく狭き門ですが、なんでも挑戦なので、最初からあきらめていてはいい仕事にはつけないと思います。 知り合いのもう一人は、演奏会を企画する仕事をしていますが、休む間もないくらい、しょっちゅう電話のやり取り等で大変みたいです。 作曲専攻生の就職はとても大変だと思いますが、数多くの音楽会社に足を運んで、採用試験を受けることが大切だと思いますよ。私の先輩は、就職の時に30以上の会社と連絡をとったと言っていたので、相当、大変ですよね‥。 最近では、音楽関係は、なかなかコネもないですし、ちょっと厳しいですが、挑戦するしかないです。 私は今、大4ですが、留学が夢なのでまだ就職は全然先なので、あまり焦っているという感じではないですが、sindoi-さんは、将来の生活のこともあって、とてもストレスがたまると察します。 就職の音楽関係のパンフレットを見て、どんな仕事が自分に向いているか、まずはそれから考えて、次に行動だと思います。 自分に合った仕事につけるといいですね!