- ベストアンサー
アプリゲームについて
スマートフォンのアプリゲームはこれからも需要が伸びていくのでしょうか。 携帯機との差別化は、どうなんでしょう。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
スマホのアプリゲームは伸びると思います。 特に携帯のネットワーク機能を生かした 他のアプリ参加者と競い合いや、助け合いなどが できることが差別化された機能です。 具体的にいうと 他の利用者とのランキングを争うなど 常に高得点を狙いたいという気持ちが生まれ ゲームを何度も続けたくなるということや、 一定の時間にログインすると他のゲーム参加者から ゲームを有利に進めるための特典がもらえたりと 様々な工夫が見られます。
その他の回答 (3)
- mk48a
- ベストアンサー率56% (1133/2007)
>スマートフォンのアプリゲームはこれからも需要が伸びていくのでしょうか。 コンシューマー機より参入障壁が低いので、のびていくと思いますよ。 アプリ内課金などの収益も大きいですし。 コンシューマー機の場合はまず、任天堂やソニーなどと開発契約を結ばなくてはならないので、結構お金がかかりますし。 ただし、携帯ゲーム機が消滅するかと言われると、それはまだ当分先になると思います。 ターゲットの小中学生がみんなスマートフォンを持っているわけではないのと、物理ボタンの方が良いゲームというのもあるのではないかな?という理由です。 >広報だけ力入れとけば、販売プラットフォームは確立されているので、問屋の入りがいくらなどマージンを取られることもないのです。 AppStoreもGooglePlayも売り上げの30%をホスティング料として徴収していますけどね。 ただし、自前で配信システムやアップデート管理などするのを考えれば妥当だと思いますが。
お礼
ありがとうございます
- ISIL_in_japan
- ベストアンサー率10% (3/30)
携帯ゲーム機というプラットフォームがなくなっていくでしょう。 メーカーに1円も入ってこない中古売買をされることもないし プラットフォームが機能面の上下はあれど同じフィールドです。 金のとりっぱくれもないし、1人1ユーザーですから、シェアされて5人で1課金なんてこともないし 売り切れ、パッケージングなど、ソフト代より儲けが減ってしまう諸経費が要らないのですから それに、ライセンスはいらないので、何処の誰にでも製作のチャンスはあります。 個人が作ってウケたら、その能力を大きなメーカーが買えばいいので、ピンポイントな技術者を 探して雇うことが出来ます。 広報だけ力入れとけば、販売プラットフォームは確立されているので、問屋の入りがいくらなど マージンを取られることもないのです。
お礼
ありがとうございます
- aokii
- ベストアンサー率23% (5210/22062)
スマートフォンのアプリゲームはこれからも需要が伸びていくでしょう。携帯機は消滅。
お礼
ありがとうございます
お礼
ありがとうございます