- ベストアンサー
フリータの大変さ
私には高校生の妹がいます。将来のために 努力はせず怠惰に過ごしています。将来は フリーターになり結婚でもすればいいやと 思っているのでしょう。 本当に甘いですよね。羊羹に蜂蜜をかける くらい甘い。そもそも余程の美人でもないかぎり まともな男はグータラ過ごしてる女に 興味はありません。私の会社でもフリーターの 女性は多いですけど、男性社員はみんな 口々に何の魅力も無いし、興味も無いと 吐き捨てています。そりゃそうですよね。 どうやってフリータの大変さを理解させたら いいでしょう?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
気持ちは分かりますし、妹さんの将来設計は学生の考え方ですね。まあ、言うなれば子供の考えかな。悪い意味ではなく、経験が足りないのでしょう。 ところで、質問の意図はフリーターをさせたくないのかな?それとも人生が辛いと教えたいのかな。 フリーターをさせたくないならそれはオープンな社会では無理です。自分がやりたくないと思わない限りですね。 考え方の甘さ、人生のつらさを教えたいならとにかく一人で生活させること。それが早い。ただ、自分がフリーター希望なら、最初はフリーターになる可能性が高い。 ところで、フリーターが大変いうのは、あなたが経験した主観から来るのかな?それとも端から見たり人から聞いた客観ですか? 経験から来ることであっても、フリーターを楽しい。楽な仕事と捉えている人に、フリーターを止めなさいといっても止めません。もっと目標を持つこれをステップとして先を見ているフリーターならそんなことは分かっていると言うでしょうし、自分の天職として仕事を見つけフリーターから上に上がりたいと思っているなら、怒るかもしれません。 客観であれば、もっと悪い。フリーターを知りもしないくせによく異見できますね。という考えを持つ人もいるでしょう。フリーターの方がフリーターの現状を知っているはずです。(ただ、利点と欠点のどちらを重視するかの問題でそれは人それぞれです) これは、妹さんにも言えること。 例えば進学して目標を見つけるということもあるが、進学して目標が結局見つからなければフリーターになる可能性が高い。そして、フリーターに満足できなければ、何か目標を探すでしょうし、満足なら一人暮らしでもそれで生きていこうとするでしょう。今、フリーターになって辛いと思えば進学するより早く次の目標を探すでしょう。それで満足なら早くお金を稼ぐだけ良いかもしれません。 結局は、これが人生です。そして、大事なことがもう一つある。 私の経験では、自分の会社、自分の友人、仲の良い友達は基本的に似た意見を持つ。だから、フリーターが嫌いな人の周りには、嫌いな人が多い。知らぬ間にそういう人が多くなる。集団の意識でそういう人を知らずに好みます。 しかし、フリーターの間では就職、定職なんて堅い。仕事を辞めにくいという意見の人同士が仲良くなる。そういう考えの者もいっぱいいます。それがグータラかどうかはまた別でフリーターはちゃらちゃらしているわけでも人生設計が必ずしも甘いとは言い難い。 まあ、これは「朱に交われば赤くなる」のと同じこと。 どうしてもフリーターにさせたくなければ、そういう嫌う人しかいない場所に入れてしまうしかない。だから、オープンな社会では無理。閉塞(どこかで何かを強制する)されないと難しい。 大事なのは、人それぞれだと言うこと。 そして、大変さは自分で自覚してこそだということです。 それを考えて、自分ができることをすればいい。分からないなら下手に行動を起こさない。見守りましょう。本人が聞いてきたなら自分の意見を言えば良い。どうしても、自分の考えをというなら、強制するしかない。
その他の回答 (5)
- ponponchan
- ベストアンサー率28% (67/237)
社会人経験(事務職)10年以上、派遣やバイトでやってきた女性です。 うーん、その高校生の妹さんをどうさせたいのですか? 手堅く公務員になって欲しいのかな? フリーターもピンキリで、社員並みに働いて社員になってゆく人もいるし、別の目標のために夜学したりして地道に努力している人もいるんですよね。 チャンスをつかんで独立してゆく人もいるでしょう。 妹さんに一度マクドナルドなどでバイトさせてみてはどうですか? バカにする人もいる仕事なのが私は不思議なんですが、上下関係は年齢ではなく実力です。 あと、この場合の「結婚でもすればいいや」って発言は、主婦の家事をわかっていませんね。 価値観の違う男女がこの先ずっと一緒に暮らしてゆく責任を考えたこともないのですね。 お手伝いさんを雇える経済力のお家(ご主人)だったら、家事や育児の面で気楽かもしれません。 普通、主婦はほとんどの家事や育児をこなしながら、仕事もして家計を補っているのです。 夫の親族の問題(人間関係や介護など)も避けては通れません。 高校生じゃ、まだそこまで現実を考えるのは無理かもしれませんよね。 フリーターでも、輝いている人はいます。 社員から一目置かれる優秀な人もいます。 専門知識や経験があり、社員以上の実力を持つ人さえいます。 一方、正社員でも派遣に仕事を押し付けてしょっちゅう休むような、しょうもないグータラもいます。 フリーターを「何の魅力もない人達」として決めつけるのは控えて欲しい気がするのですが。 たとえ彼女がよほどの美人であっても、わざわざグータラ女を嫁にして養ってやろうなどという男性は賢い人ではありませんし、顔だけで結婚相手を選ぶというのは普通に考えても少数派だと思いますよ。 そうしたよほどの美人のグータラ女は、体目当てに付き合ってもらえて一時的にちやほやされたりお金をかけてもらえてちょっといい思いができるかも、というのが現実だと思うんですけど。
- gogokurono2003
- ベストアンサー率33% (43/128)
高校生のときから将来に向けて努力できる「これだっ!」ってものがある人ってそんなにいるかな?って思います。 一度フリーターやって本当につらいものだったら、そこで始めて自分の決定すればいいんじゃないですか?自分の身の振り。 だってそもそもja-townさんもフリーターを経験したことはないのでしょう? 何が楽しみで何が苦痛かなんてやってみないとわからんですよ。ほかの人がここがつらいといっても、妹さんには当てはまらないかもしれませんし。 大変だとしても大学、専門だって社会を経験したあとからでも入れますし、フリーターやってる中で自分の好きなこと、努力できるものが見つけられるかもしれないじゃないですか? 妹さんにとって本当に大変なんだとしたら、やらせてみれば本人が気づきますよ。それをとりたててお兄さんが教えるってのもちょっと過保護すぎではないでしょうか?
- myume
- ベストアンサー率25% (621/2470)
どうやってフリーターの大変さを理解させるかと言うと・・。 まず質問者さん自身が「フリーター」を知る事ですねぇ。 文面から察するに、フリーターを軽蔑したり、大変だと言ってみたり、ちょっと訳がわかりません。 【フリーター】 フリーアルバイターの略。 >私の会社でもフリーターの女性は多いですけど とありますが、会社員がバイトしてるんですか? >男性社員はみんな口々に何の魅力も無いし、興味も無いと 吐き捨てています。 と言っていますが、芸術家になりたいとかタレントを目指してるとかで、就職をしないで夢に向かってレッスンして頑張ってる人もいますよ。 今売れに売れているお笑い芸人の人達だって、バイトをしながら食いつないで下積み生活をしてた方が多いと聞きます。 それから「余程の美人でもないかぎり まともな男はグータラ過ごしてる女に興味はありません。」 とか余程の美人さんに失礼ですねぇ・・・。 もうちょっとあなたの価値観も磨いた方がいいと思いますよ。 そうでなければ妹さんに良いアドバイスは出来ない気がします。 まだまだ高校生なんだから、好きにさせてあげてもいいんじゃないかなぁ。 社会に出たら嫌と言う程、荒波にもまれるんですから。 高校生の時に将来を考えて努力してる子って、普通そんなにいないんじゃないかなぁ。 妹さんは今は目標がないだけで、目指すものが見つかったらきっとそれに向かって努力すると思いますよ。 あの本を読ませたらどうでしょう。 「村上龍さんの13歳のハローワーク」 なりたい自分が見つかるかも知れませんよ!
- megu_7
- ベストアンサー率33% (147/438)
あなたの妹さんに限らず、最近は益々そういう人って多いんでしょうね。ま、以前のように1つの企業に就職したって、定年までいられる保証などない時代ですし、仮に大学を出たとしても今はそんな事、何の肩書きにもならない時代ですし・・。 そういった意味でも、これからは自己の価値観にとらわれるばかりではなく、時代の流れにうまく順応できる能力って大切でしょうね。良い意味での「割り切り」や「臨機応変」というか・・・。 妹さんを心配に思うお気持ちは分かりますが、やはりそれは妹さんご自身が身を持って経験し、学ぶ事こそが何よりではないでしょうか? ご本人にその気がなく、働く事の意味・必要性を感じていない限り、ましてや高校生ですし、まだ将来の事など漠然としたものでしょう。 なかなかに難しい問題ですが、もう少し気長に見守ってあげる事も必要ではないでしょうか?
- ruma19
- ベストアンサー率26% (101/377)
姉の貴方が言うよりも ご両親にお願いして「高校を出たら追い出す、 大学行きたいなら自分で金を出せ、 家には結婚するまで戻ってくるな」というスタンスで 妹さんに対応してもらってはいかがでしょ。 結局、甘えられる場所があるから そういう適当な考えで生きていけてるのだと 思います。