ベストアンサー apple IDが取得出来ない!! 2015/03/13 12:50 iPadを購入しました。 appleIDを取得したいのですが、クレジットカードやiTunesカードを購入しなければappleIDは取得出来ないのでしょうか。 みんなの回答 (3) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー asciiz ベストアンサー率70% (6873/9773) 2015/03/13 16:35 回答No.2 Apple ID を直接作ろうとすると、一度はクレジットカード番号の入力が必要になります。 「後で『無し』に出来る」と言われても、1枚もクレジットカードを持っていなければ、進めようがありません。 そこで、App Store から、何でもいいので、無料のソフトをダウンロードしようとして見てください。 既存のApple IDを使うか、新規作成するか聞いてくるので、「Apple IDを新規作成」に進みます。 ID作成画面でメアドとパスワードを入力し、クレジットカードの選択になりますが、ここでは「なし」を選んで進められます! 届いたメールに含まれる確認URLをクリックし、パスワードを確認すれば、ID作成完了となります。 参考画面など(iPhoneですが) ↓ >クレジットカードなしでApple IDを作る >http://www.teach-me.biz/iphone/list/appleid.html 質問者 お礼 2015/03/20 22:10 大変参考になりました。ありがとうございます。iTunesカードを買う覚悟でしたが、買わずに済みそうです。感謝します、、 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (2) Hoyat ベストアンサー率52% (4897/9300) 2015/03/13 17:45 回答No.3 #1です。 参考URLの再出 https://support.apple.com/ja-jp/HT2534 質問者 お礼 2015/03/20 21:33 ありがとうございます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 Hoyat ベストアンサー率52% (4897/9300) 2015/03/13 13:08 回答No.1 メールアドレスだけあれば取得出来ます。 詳細は以下のURLの「Apple IDの作成方法」をお読みください。 http://store.apple.com/jp/help/your_account 質問者 お礼 2015/03/18 22:10 そうなんですね!! これは読んだ気がしましたが、よく分からなくて(泣) 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ パソコン・スマートフォンパソコンタブレットPC 関連するQ&A 2つのApple IDを統合? 最近iphoneを買ったばっかりです。 Apple IDを取得してitunesカードを購入してアプリを購入しました。 その時のAppleIDは 「1234@~~」といった感じです。 その後itunesカードを使い切ってしまったので新しくitunesカードを購入した際、自分のIDを勘違いして間違ったAppleIDを作成し、ログインしてしまいました。 その時のAppleIDは「1235@~~」というようなミスです。 50M以上のアプリのアップデートの度にパソコンにつないでログアウトとログインを繰り返して面倒なので何か良い方法をご存知の方がいたら教えて頂きたいと思ったので質問させて頂きました。 クレジットカード登録なしでApple ID を取得 Win7のPCで、アプリをインストールすることなく、クレジットカード登録なしで Apple ID だけを取得する方法教えてください。 検索したところ、 クレジットカード登録なしでiTunesのアカウント(Apple ID)を取得する方法 http://antarespc.com/ipod/appleid.html が見つかりましたが、この方法ではiTunesをインストールする必要があります。 Apple IDについて 元々、iPhoneを使かっています。 その後、iPadを購入しました。その際に、同じAppleIDならばアプリが共用できる とのことで、同じAppleIDを設定しました。 そこで、質問ですが、例えばiPadを紛失して検索APPで検索した時に、 iPhoneと同じAppleIDでも紛失したiPadを見つけることはできるのでしょうか? 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム Apple ID・同期について 一つのAppleIDで iphone6、iphone5(仕事用)とipadを使用しています。 アプリや写真、連絡先などそれぞれ違うものが入っています。 iTunesでiphone6の同期・バックアップをとっているのですが、 iphone5,ipadも同期・バックアップしたいと思っています AppleIDが同じだと今同期・バックアップを取っているiphone6のものになってしまいますか? ちがうPCですれば同じIDでも大丈夫でしょうか? Apple IDの使い分け方についてなのですが 私、Android畑の人間なので Appleについて分からないことが多いのですが iPhoneやiPodなどを使用する際に AppleIDが必須とのことですが 一台の機器で複数のIDを使用した場合 AのIDを使いたくないクレジットカードで登録した方 BのIDが逐次iTunesカードを登録する方として Bで購入したアプリなどを AのID使用時に使うことはできるのでしょうか Androidと同じように 複数のID、それによって購入したアプリは 一つのホーム画面に集約されるのでしょうか Apple ID お世話になります。 Apple IDについてなんですが、この度、iPodではなくiPhoneを手に入れました。 iTunesなどについてなのでコチラの方がいいかと思い質問しました。 iTunes8をダウンロードして、初期の設定でApple IDの取得をして、App storeから購入したものはクレジットカード決済するとしてクレジットカード番号を入力しました。 で、Apple IDを取得できたと思ったのですがどうもログインができません。 IDかパスワードが間違っていますとエラーが出ます。 パスワードが間違ったのかと思い、パスワードを忘れた場合の所から検索してもIDが存在しませんとかでうまく行きません。 IDって登録した時のメールアドレスになりますよね? 根本的に登録が失敗したのでしたらもう一度やり直したらいいのでしょうが、クレジットカード番号を入力した事からこのまんま放置はちょっと怖いものがあります。 何かIDについて私が勘違いしているのか、それともその一度登録したクレジットカードを解除したりする方法があればと思い質問しました。 よろしくお願いします。 Apple ID取得 Apple IDを取得したいのですが、クレジットカード情報を書き込まなきゃ作成できないようです クレジットカードを持っていないのですが、どうすれば良いでしょう? apple ID 取得時の入力情報について よろしくお願いします。 私の身内のものが、iPhone 3GS を購入しました。 以前使用していた携帯電話のアドレス等連絡先を簡単にコピーし、 iPhoneに転送するアプリがitunesより無料にてダウンロードできるそうです。 ただ、それをダウンロードするには、apple IDを取得しなければならないようです。 その際に、支払い条件? のところで、クレジットカード情報または、itunes cardのコード番号を入力しなければならないのですが、 今のところ、無料のアプリをダウンロードしたいだけで、クレジットカードの情報は入力したくないとのことです。当然無料ですのでiTunes Cardを購入する意志もないようですが、このままだと結局はaaple IDは取得できませんか? できる方法があれば教えていただきたいと思います。 Apple IDについて質問です iPhoneとiPadの2台持ちする事になりました。 それぞれAppleIDを取得した方が良いのでしょうか。 または、統一した方が良いのでしょうか? アドバイスをお願いします。 アップルIDをいつ登録したのか覚えてなくて 先日待望のmac book air を購入しました。 icloudを使用するためappleIDを取得しようとしたのですが、自分がここ10年位メインで使用しているメールアドレスで既に登録がされていました。 秘密の質問も自分に関連したことでしたので、自分で登録したと思われるのですが、いつどのタイミングで登録したのか全く覚えていません。 特に実害があるわけではないので困っている訳ではありませんが、自分はいったいどのタイミングで登録したのか疑問で仕方ないのです。 appleIDを登録する可能性があるタイミングを教えて頂けたらと思います。 ★ちなみに覚えていることを書かせて頂きますと… mac製品はiphoneも持っていないので久しぶりです。OS9時代にさかのぼります。 確か10年程前に.macのメールアドレスを使用していましたが、今は使っていません。 その時にappleIDに登録してあったアドレスを使用していたかは覚えていません。 windowsではituneを使っていますが、ストアで購入したことはありません。 ituneカードは使用したことはありません。 appleIDに登録してあったアドレスでituneにログインしようとすると、「このappleIDはストアで使用されたことがありません。」とメッセージが出ます。 ituneアプリをダウンロードするときにはappleIDに登録したアドレスを使用したかもしれません。 appleIDの登録状況を確認すると、クレジットカード情報と生年月日の西暦の部分は未入力でした。なので、icloudを使用するには追加情報の入力が必要なようです。 よろしくお願いします。 Apple IDに関して iTunesで購入するごとにクレジットカードの入力では使えませんか? またApple IDに登録した個人情報の管理は安心できますか? apple IDの登録について 先日ipodを購入しました。 購入した際に、iTunes cardがついてきたのですが、これを使用するには、apple IDを登録しなくてはいけませんよね? その時にクレジットカードの登録は絶対しなくてはいけないのでしょうか? 自分の持っているCDから曲を入れるつもりで購入したので、iTunesの存在は知りませんでしたが折角iTunes cardがあるなら使ってみようかと思いID登録でつまづきました; ご回答よろしくお願い致します。 ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム Apple ID 作ったのに、入れない… App storeでIDを作ったんですけど、さっさそくログインでつまずきました。それで間違いないんですが、「このAppleIDは、過去にitunes Storeで使用された記録がありません。確認をタップしてサインインしてから、アカウント情報を確認します。」とでてきて、その下には「キャンセル」「レビュー」の二つがでてきます。私はレビューを押しましたが、そうしたら、国の確認、住所の確認等がでてきて、以前、IDを作った時の情報を確認しました。 しかし、その後、クレジットカードの番号の記入がでてきまして、私はクレジットカードなんて持ってないのでそれ以上進めませんでした。ギフトカードとかそういうのも無理です。クレジットカードを持たなきゃ使えないものですかね。 ご回答よろしくお願いします(。-_-。) アップルストアの支払について アップルストアの支払について アップルストアの支払についての質問です。 アップルストアでアプリを購入するのに今までクレジットカード決済をしていたのですが 今回初めて2000円のiTunes Cardをコンビニで購入してアイフォン内でアカウントに2000円クレジットの表示の状態になっています。 そこで2点教えて欲しいのですが (1)今までクレジットカード決済になっていたのですがアカウントのクレジットが優先されると聞いていたのですが 先日パズドラの魔法石を2000円購入したのですがAPPLEIDのクレジットの表示が2000円のままになっております。 クレジットカード払いになってしまったようなのですがなぜでしょうか (2)クレジットカード払いではなくiTunes Cardのアカウントを優先にしたいのですがどのようにすればよいか教えてください。 宜しくお願い致します。 アップルID アップルIDが登録できません iTunesで新規を作ろうと思ったのですが クレジットカードのページが出てきて そこから先ができません クレジットカードやギフトカード等がない場合は 登録できないのでしょうか? 登録してるお友達に聞いたところ クレジットの欄に『なし』というのがあったと言っていたのに 私のではそのようなものは表示されていません 無料のアプリが取りたいだけなのに 残念です どなたかご回答よろしくお願いします アップルIDについて アイチューンズからアップルIDを作る時に手続きの最後の方で 【お支払方法を選択してください】ってなっていて それが 全部クレジットカードとギフトカードで払う方法しかないんです このアイディーって大人じゃないと作れないんですか? クレジットカードって子供は持っていませんよね 海外からiPadのアカウント取得について どなたか教えてくださいませんか? 海外在住です。海外でiPadを購入して日本のアプリをiTunesから買うには、日本建てのiTunesカードか、日本建てのクレジットカードが必要だということはわかりました。 9月に日本に遊びに帰るので、その時にiTunesカードは買う事ができます。 アカウント取得に必ずしもクレジットカードは必要ないというところまでは調べてわかったのですが、この解釈で合ってますか? あと、電子書籍も購入したいのですが、アップルストアでは日本の本はまだほとんど無いようなので、他の書店から購入したいと思っているのですが、これにはクレジットカードがないとどうにもならないようなのです。 私は海外住まいなので日本銀行口座は開けない、よってクレジットカードは持てない、 それで、妹に新たに口座を開設してもらって(私用にです。入金はもちろん自分がします)、妹名義のクレジットカードを発行してもらい、そのカードを使って電子書籍なり、 iTunesからアプリ等を購入することは可能でしょうか? 妹名義の口座を私が使用、又カードを私が使うことは法に触れないですかね? もう一つ、iPadアカウント取得の際、私の名前で登録、クレジットカードの名義が妹の名前で名前が違いますが、登録できますでしょうか? どちらとも同じ名前でないとダメでしょうか? 長々とすみません、意味がわかっていただけたでしょうか? アホな質問でしたらスミマセン、どなたか知恵を貸して下さい、お願いします。 Apple IDについて お世話になっています。 Apple IDを取得(登録?)しようと思ったら、クレジットカード、アップルの商品券のどちらかが必須なのでしょうか? クレジットカードもアップルの商品券も無しでApple IDを取得することは不可能なのでしょうか?もし可能でしたら、その方法を教えてください。 APPLE IDについて 教えてください。 今まで 家族(夫(本人)、妻、長男)で IPHONをそれぞれ1台合計3台を購入し、 よくわからないまま共通のIDで使用していました。 Itunesの使い方もわかりにくく、結局妻のアドレス連絡先を自分のアドレス連絡先で 上書きしてしまいました。 トラブルのもとなので、Itunesには、自分も接続していません。 現在は、音楽使用のため、長男が使用しているようです。 今回Ipadを購入しましたが、とりあえず同じIDで登録しましたが、アドレスが混合しているようです。 (1)そもそもAPPLEIDの役目とは、なんなのでしょうか? (2)個別に登録するものなのでしょうか? 共有と使い分けのメリット、デメリットは? (3)同じIDなら、アプリを共有できるときいているのですが、データの管理でトラぶっています。 管理の良い方法があるのでしょうか? (3)同じIPHOONでIDを複数持つことができるのでしょうか? (4)もし個別に運用すすのなら、適切な移行方法があるのでしょうか? 連絡先等また上書き等すると不安です。 すいませんが、よろしくお願いします。 Apple ID について 初心者が質問します。 先日家族4人がiPhone4を持ちました。 アプリを入れる際、iTunesにて購入を考えています。 (以前からiPodを使用していてアカウントIDが既にある為) ここで質問ですが、 1.4台とも違うアカウントにしないといけないのか? メリット・デメリットを聞かせてください。 (4台同じアカウントでもOKでしたら、共通使用のアプリ代を削減できるのかな?と思い) 2.親2台は有料アプリを購入OKだが、子供2台は親が代理で購入OKにしたい。 無料アプリは自由に購入OKにはしてあげたいが、 有料アプリ購入を出来ないようにしたいです。 ※今現在はクレジット決済にしているが、パスワードは知らないです。 3.iTunesでの決済を、クレジットorプリペイドカードの選択が出来るのでしょうか? たとえば、親はクレジット決済で、子供にはプリペイドカードを渡して、 好きなアプリを購入するという事です。 4.質問1に関係するでしょうが、1台のiPhoneに2つのアカウントが混在って出来るのでしょうか? たとえば4台異なるアカウントにしていて、親のiPhoneに購入し使っていたアプリを、 子供のiPhoneに入れて使用することです。 質問が多くなってしまいましたが、お助けください。 宜しくお願いします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 別れた元カレからLINE 如何にすれば? ワットをアンペアに変換したい 車は一人一台? VBA 2つの列を比較し、重複するデータを削除 モニターの高さ調整機能 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて バナナの皮を捨てないで パートナーと趣味が正反対の方の体験談 カテゴリ パソコン・スマートフォン パソコン デスクトップPCノートPCモバイル端末タブレットPCその他(パソコン) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
大変参考になりました。ありがとうございます。iTunesカードを買う覚悟でしたが、買わずに済みそうです。感謝します、、