- ベストアンサー
BTOパソコンの構成をチェックしてください
ツクモでBTOのデスクトップPCの購入を検討しています。 http://www.tsukumo.co.jp/bto/pc/aeroslim/2015/RS7J-E63E.html カスタマイズで以下の構成を考えていますが、問題はありませんか? Windows10が安定期に入り次第、Windows10 Proへのアップグレードすることを前提にしています。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
同じBTO系パソコンを購入検討されるのでしたら、メーカー系BTOモデルの方が良いかと存じます。 ディーラー系BTOは、自作に毛が生えた部品転用ですので、出来れば日本HPやEPSON-Directのモデルの方が良いかと存じます。 EPSON-Direct「Endeavor AT992E(Windows 7 Professional 64bit SP1適用済み(Windows 8.1 Pro 64bitダウングレード))」や、日本HP製「HP ProDesk 600 G1 SF/CT」モデルですと、購入時でのオンサイト保守サービス及びオフサイト保守サービスを3~5年の適用が可能です。 要は、オンサイト(保守部品付出張修理無償対応サービス)と、オフサイト(保守部品付引き取り修理対応サービス)の適用が可能です。 保守期間満了での保守延長サービスも有ります。 オンサイト・サービスの場合には、最短翌日対応でのメーカー・サービスマン派遣・即日修理対応になっており、オフサイト・サービスは、最短翌日運送業者が引き取りに来られるので、修理期間は5日間程度かかるかと存じます。
その他の回答 (6)
- nnori7142
- ベストアンサー率60% (755/1249)
補足ですが、ハードウェア的に動作する(動く)と安定稼働する・継続利用出来る(耐久性)は、全く別の問題でも有ります。 普段の利用におきまして、動作するという事に併せ、重要なファクターとして、継続運用性能・耐久性も有りますので、参考までに・・。 パソコンについては、内部部品としてショップ系BTOも含めて低価格耐久部品を利用している場合も多く、一定した製造品質管理まであまり考慮されていない場合も多々有ります。 EPSONやHP等は、メーカーでの保守部品確保と一定した製造品質を重視しているメーカーですので、例えば自作・ショップ系BTOのマザーボードですと、海外(中国やインドネシア、シンガポール等)の短期間で爆発を引き起こす不良電解溶液を利用された部品や、周辺温度耐久性能が悪い部品も利用している場合も有ります。 EPSONやHPですと、定評あるアルミ電解コンデンサや日本ケミコン製のコンデンサー等を利用しており、長期信頼性の良い部品を利用しております。 中でも安価な「85℃品」とワングレード上の「105℃品」があります。これは耐久温度の違いですが、105℃品であるのが理想です。アルミ電解コンデンサは、105℃品の場合105度環境で2000時間の寿命が公表されています。アレニウスの法則では、10度下がるごとに寿命が2倍になるといわれます。つまり、10度下がって95度環境では寿命4000時間、85度で8000時間、75度で1万6000時間、65度で3万2000時間と計算できます。逆に10度環境温度が上がれば、寿命は半減するということです。
お礼
追加でのご回答ありがとうございます。 ディーラー系BTOではなく、メーカー系BTOでの購入を決めました。 おそらくEPSONのEndeavor MR7300の採用になると思います。 何度も補足していただきありがとうございます。
- ada-596-3n
- ベストアンサー率22% (828/3652)
構成には問題は無いと思われます。 *BTOでセット出来るパーツはショップ側で検証した組み合わせ ですから、問題が起きる事は基本的にありませんよ。 注)初期不良などは別ですけど。 Windowsの更新は、あくまで自己責任ですが、問題なく動くでしょう。
補足
ご回答ありがとうございます。 BTOは初めてなので信頼性を考慮してメーカーBTOを利用しようと思います。
- nnori7142
- ベストアンサー率60% (755/1249)
「Windows10にアップグレードした際には、日本HPさんやEPSON-Directさんでもサポートが受けられないのではないかという点について確認しようと思います」 上記の件ですが、あくまでもWindowsはMicrosoftのソフトですので、ソフトウェアのサポートは、Microsoftのサポート・ライセンスとなります。 ハードウェアの要素につきまして、Windows販売開始リリース予定での対応ドライバやソフトウェアは、随時メーカーサポートサイトでのドライバ提供を確認する必要が有ります。 日本HP及びEPSONダイレクトについては、Windowsリリースに併せたドライバ・他ソフトウェアの修正アップデートを頻繁に提供しているメーカーですので、あまり心配される必要は無いかと存じます。 Windowsは、ハードウェア安定稼働での稼働条件となりますので、ハードウェア構成が安定性・信頼性の有るパーツ構成・組合せ、故障・不具合での保守体制を考慮する必要が有ります。
お礼
追加での回答ありがとうございます。 >ハードウェアの要素につきまして、Windows販売開始リリース予定での対応ドライバやソフトウェアは、随時メーカーサポートサイトでのドライバ提供を確認する必要が有ります。 日本HP及びEPSONダイレクトについては、Windowsリリースに併せたドライバ・他ソフトウェアの修正アップデートを頻繁に提供しているメーカーですので、あまり心配される必要は無いかと存じます。 EPSONダイレクトのホームページではOSアップグレードの対応状況やドライバの更新の状況を詳細に記載されてありました。HDDやSSD増設のサポートもしっかりしているようです。
- washi001
- ベストアンサー率41% (157/379)
思ったことを素直に書きます。 OSはDSP版の方が安いかもしれないですね。 セキュリティー対策ソフトは、私は要りません。Essencial愛用者なので。 CPUクーラーにグリース付けては? SSDとHDDは、他で買った方が安いかもしれないので、一応調べてはどうでしょう? BDは入りますかね? その他スペックは、十分だと思います。 はっきりいって贅沢です 笑
お礼
ご回答ありがとうございます。 せっかくですが、ツクモでの購入はやめることにしました。 >>セキュリティー対策ソフトは、私は要りません。Essencial愛用者なので。 CPUクーラーにグリース付けては? SSDとHDDは、他で買った方が安いかもしれないので、一応調べてはどうでしょう? BDは入りますかね? アドバイスをいただきありがとうございます。 私はセキュリティソフトはプロバイダ提供の無償ソフトを使用していますが、ツクモさんの場合は必ずカスペルスキーの体験版がついてくるようです。 グリースの件はBTOで選択できる限り採用します。 BDは動画書き出しで必要なので… 今まではノートPCを使用しており、拡張性のなさや不具合時の割高さを痛感しております。 デスクトップPCならHDD、SSD増設や交換は自分で容易にできますので、長く運用することも考えて余裕を持たせた性能を選択しました。
- rav4rav4
- ベストアンサー率20% (450/2151)
ツクモですか・・・サポートがねぇ。昔の九十九ならともかくYamada傘下では・・・私は購入する勇気がありません。
お礼
ご回答ありがとうございます。 BTOの購入は初めてなので、心配ではあります。
- sakura1936
- ベストアンサー率0% (0/2)
何に使うのかハッキリしてくれないと分からんねえ・・・ 取り敢えずwindows10は問題無く動くと思います
補足
ご回答ありがとうございます。 基本的に家庭用のメイン機として運用します。デジタル一眼レフのRAW画像処理やフルHD動画の書き出しなどを高速で行いつつ、快適にOfficeやブラウザが動作することが理想です。ゲームは行いません。 今までストレージは3~4年で使用する容量が5倍程度になってきたので、外付けHDDを何台も置かずに通用する容量を持たせようと思います。SSDは高速起動のためです。
お礼
ご回答ありがとうございます。 >> ディーラー系BTOは、自作に毛が生えた部品転用ですので、出来れば日本HPやEPSON-Directのモデルの方が良いかと存じます。 アドバイスをいただきありがとうございます。自作経験はなく、BTOもはじめてですので、不安はあります。日本HPやEPSON-DirectでBTO構成を試算してみました。ディスプレイ分を含めて5-6万円高くなりますが、信頼のできるメーカーは安心だと思います。ただし、 Windows10にアップグレードした際には、日本HPさんやEPSON-Directさんでもサポートが受けられないのではないかという点について確認しようと思います。