- ベストアンサー
HDD増設とWindowsの移動
VAIO-VGC Rmaster(2008年発売)ですが、最近HDDの調子が悪くなりました。 SSDに交換したいと思っていますが、Windowsのシステムとかって増設するSSD側に移せるのでしょうか?その場合どのようにすればいいのでしょうか?もし、おすすめのSSDとかあったらそういった情報もお教えいただければ幸いです。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
VAIO RmasterVGC-RM51DL9(初期OSはVista RAIO0)を購入して使用している者ですが Windows7に変更してからは起動時間を含めて動作は速くなりましたが、SSDに交換(RAIDは解除)してからはVista当時と比べると爆速(^^;)になり、今現在もWindows7 32bit 4GBメモリで使用しています。 尚、購入したSSDはSAMSUNGのEVO840 250GBですが、転送スピードは2003年11月頃に発売されているVAIOの搭載されているSSDの約55%位になりますが、PCIe接続SATAのボードを使用すれば約80%位まで上がりますが(この場合は全面のHDDアクセスの表示が出来るように内部でマザーボードに接続する必要があります) もし接続しなくても使用は可能で全く問題有りません(但しHDDのアクセス状態は判りませんが) SSDに交換は回答者No.2の方が解答されているようにリカバリーしてから問題の無い状態でのクローンをお薦め致します。 当方が使用したソフトはAcronisDiskDrector11Home、或いはAcronisTrueImageでクローンを作成して2.5インチのマウンタで取り付けています。 VAIO Rmasterの型番が書き込まれていないので、もっとスピードが上がる可能性も有ると思いますが…。 最初はSSD交換を自分なりの勉強と思っていて、もし、だめな場合はHDDケースにて外付けのSSDにあるいはNoteBookのHDDを交換しようと思っていたので割と気楽に交換しましたが、結果としては自己満足しています。 因みに古いMacBookも同じように交換しましたが、MacBookの場合は驚く程の爆速になりソフト等の起動時間がMacBookAirよりも早いと思ってしまう時も有りますのでMacBookが蘇ったと思っています。 以上長々と書きましたが自分自身の体験談として捉えて下さればありがたいですが…。
その他の回答 (2)
単にHDDをSSDに交換するだけなら easustodobackupとか無料ソフトでクローンするだけですよ。 交換なのか増設なのかによって配線が変わるだけじゃないでしょうか。 クローン自体は楽勝です。 SSDはあたりはずれがあるものもあるようなので アマゾンとか価格コムで評価が割れていないものがいいんじゃないかと思います。 自分は評価が割れているトランセンドを価格的な理由で使ってますが 問題ないです。めちゃくちゃ早い。 ただ調子悪いHDDをクローンするのはまずいかもしれません。 その場合リカバリディスクから新たにSSDにシステムを構築する方法を調べるべきです。
お礼
ご丁寧にありがとうございます。
- Key_A
- ベストアンサー率9% (55/603)
SSD側にリカバリディスクでインストールしてみるしかないが、AFT対応とか、2.5インチのマウンタが使えるかなど、問題は少なくない。 個人的には買い換えた方がいいと思うが。 あと、品番を最後まで正確に記載しましょう。
お礼
質問慣れしていなくてすいません。やはり買い換え時ですか。諦めがつきました。ありがとうございました。
お礼
ご丁寧にありがとうございます。 駄目もとで実験してみようと思います。