- ベストアンサー
個人経営の小さな店は本当に成り立ってるの?
- 個人経営の小さな店舗がどのように成り立っているのか疑問に思ったことはありませんか?
- 例えば、電気屋さんや自転車屋さん、理容室などの個人経営の店舗があります。
- これらの店舗はどのようにして儲けているのでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
街の電器屋さんは夏場に量販店からエアコン設置の 依頼を受けることが多く、一人でやってるような店でも 夏だけで500万くらい稼いでたりします その他電気工事の下請けをひっそりやってる感じです 地デジ化の時は随分儲けてた(屋内の配線交換はぼろい) 学校(特に中学)指定の自転車は5~6万します 地域の指定店になりさえすれば毎年春先はニッコリになる これは体操服、学生服扱ってる洋服店も同じ 理容店は・・・厳しいかもね、中高年の顧客の量次第かな。 なんしか店舗自体しょぼくて閑散としてても 対行政、対法人の商いでガッチリ稼いでる商店は多いですよ 地元小学校から50人中学に進んだとして、自転車50台売れます 250万は売り上げる、これが毎年続くんなら店閉める理由ないよ
その他の回答 (4)
- ntnnsknmb
- ベストアンサー率8% (6/73)
理容室は光熱費(お湯)がバカにならないので、けっこうな経費がかかっていますよ
お礼
光熱費がかかるんですね、確かにお湯は必ずつかいますもね
- ntnnsknmb
- ベストアンサー率8% (6/73)
賃貸ではなく、持ち家の一部を店舗にしている店とかだと、あれこれ経費にしちゃえるので、サラリーマンとかよりは可処分所得が全然多かったりします ほどほどにしておけば、税務署もそんなに突っ込み入れて来ませんし
お礼
回答ありがとうございます たしかに自宅兼店のところが多いので家賃はかかりませんもね。 理容室の場合は経費があまりかからないってメリットもありますよね。 シャンプー代とかも大した料金でないでしょうし。
- ootemon
- ベストアンサー率13% (558/4273)
他でしゅうにゅうがあるんじゃないですか。家賃収入とか自販機とか駐車場とか。
お礼
回答ありがとうございます なるほど。他にも事業を展開してるのかもですね。自動販売機を設置してる店も確かに多いですよね。あれって儲かるのかも気になります^^
- 中京区 桑原町(@l4330)
- ベストアンサー率22% (4373/19606)
成り立ってるから継続できてるんですよね 成り立たなければ潰れます
お礼
回答ありがとうございます たしかにそうなんですけど赤字経営してる場合もありそうなんで聞いてみました。 貯金崩して生活してたり、家族のパート収入か掛けもちしてるケースもあるのかなとかって想像もしました
お礼
回答ありがとうございます >>街の電器屋さんは夏場に量販店からエアコン設置の 依頼を受けることが多く、一人でやってるような店でも 夏だけで500万くらい稼いでたりします なるほど!エアコンって故障もよくするみたいですもね。 買うと高いですし修理する人もおおそうだし。 夏だけで500万ですかあ!冬はきっとストーブの修理とかもしてるんでしょうかね。 >>学校(特に中学)指定の自転車は5~6万します 地域の指定店になりさえすれば毎年春先はニッコリになる 学校指定の自転車とかってあるんですね。知りませんでした。 たしかに少子化しているとはいえ、まとめてそれなら収入が入ってくるわけなんで 春先はたしかにうれしいでしょうね☆ >>地元小学校から50人中学に進んだとして、自転車50台売れます 250万は売り上げる、これが毎年続くんなら店閉める理由ないよ じゃあまさに春だけ一気に稼ぐのが自転車さんなんですね。 修理代とかだけだと確かに経営成り立ちませんもね