• ベストアンサー

知らぬ間に広告が出る様になった。

それらしきソフトをインストするとか、なにがしかの表示(検索)設定をしたとか ないのですが、 写真のように、広告が消えません(写真は、アマゾンを見ている時のものです)。他のPCで同じ画面をみても、出て来ません。 これ出ないようにしたいんですが、削除の仕方教えていただけませんか。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • narashingo
  • ベストアンサー率74% (10167/13676)
回答No.2

使用ブラウザが不明ですが、キャッシュやcookieを削除しても出ますか? また、広告が出だした時点より少し前にインストールされたプログラムやアドオンはないですか? どうしても出てくるようでしたら、アドウェアのチェックと削除には、信頼できるAdwCleanerを試してみるとよいです。 (不要プログラムに関する定番クリーナー! 「AdwCleaner 日本語対応版」 に関する使い方について) http://www.japan-secure.com/entry/adwcleaner.html

dhms8m
質問者

お礼

ありがとうございます。助かりました。 ソフトをインストして削除しました。 今のところ、出て来ません。 感謝 感謝 感謝 です。 私PCスキルないので、どうすれば良いのか??? ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • narashingo
  • ベストアンサー率74% (10167/13676)
回答No.3

A.No2です。 >私PCスキルないので、どうすれば良いのか??? インストールしたようなことはない、とのことですが、最近は、JavaやAdobe Flash Playerの更新や、フリーソフトのインストール時に、ユーザーの了解を得るという意味のチェックが付いた格好で同梱した別のプログラムをインストールする騙しのような格好になっているものが多々あります。 インストール時に開くダイアログでは、隅々まで内容をよく確認し、「次へ」「次へ」さっさと行かないように注意しましょう。 それで入った迷惑ソフトが詐欺広告を出すもの(主にアドウェア:adware)が多く、これらはアンチウィルスソフトでは対処できないようです。

dhms8m
質問者

お礼

はい、これからは、気をつけます。 おそらくAdobeの更新では無いかとおもいます。 助かりました。 元に戻りました。閲覧中に詐欺広告が立ち上がるのは、ヤナモノです。 感謝です。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kuro836
  • ベストアンサー率33% (2/6)
回答No.1

これは、ポップアップ広告でしょうか? 使用しているブラウザにもよるのですが、 知らないうちに、アドオンをインストールして、有効にしている可能性があります。 よくあるのは、「DealPly 」というアドオンです。 DealPly についてはこちらのサイトを参照ください。 http://www.geocities.co.jp/Playtown-Yoyo/6130/notes/dealply-adware.htm DealPlyについて どんな機能なのか? 削除方法について が記載されています。

dhms8m
質問者

お礼

ありがとうございます。 紹介していただいたサイト勉強になりました。 PCスキルがないので、どうすれば良いか判らず、困っておりましたが、 助かります。 ありがとうございました。感謝 感謝 感謝 です。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A