- ベストアンサー
妊娠しました
職場の同僚との子を妊娠しました。 恥ずかしい話ですが、私は彼のことが好きで告白していますが、きちんとお付きあいしている関係ではないです。 いわゆる都合のいい女というものだと思います。 一応彼には特定の恋人はいません。 避妊はコンドームでしていました。 破れたり漏れたりしたのか、先日妊娠検査薬で陽性が出ました。まさかと驚きました。 色々考えた結果、私は一人でも産んで育てたいです。 でも本音を言えば彼と一緒に育てていきたいです。 彼には病院で診てもらったら話そうと思います。 どんな風に話したらいいのか、とても悩んでいます。 何かアドバイスをいただけたら嬉しいです。
- みんなの回答 (15)
- 専門家の回答
みんなが選んだベストアンサー
つまりあなたのお悩みは、おなかの赤ちゃんのお幸せをお考えなのでしょうか? 以下それを前提として回答しますね。 あなたが、赤ちゃんをご自身の手で育てて行くと決めているのなら、彼に本音を伝えてみた場合、 どんな答えでも受け入れられますか? 後悔のないように。そしておしあわせにお過ごしくださいね。
その他の回答 (14)
- pigunosuke
- ベストアンサー率19% (1063/5529)
兄のお嫁さんが妊娠、出産をしましたが 妊娠すると動きが制限されます そうなると 職場でも邪魔者扱いをされるかもしれません 所謂マタニティハラスメントですね ちゃんと父親が居て、家庭を築くのなら 周りの人達も理解を示してくれるかもしれませんが そうで無いなら、 あなたが想像する以上の不当な扱いを受ける事を 覚悟しなければならないでしょう 子供を産むという決断をするならば 仕事を辞める事を想定して もう少しシビアになった方が良いです
- toiawasedesuyo
- ベストアンサー率15% (733/4702)
54歳 男性 結婚29年目になります 付き合っている頃、電話があり出来たと言われました まだ結婚を考えていませんでしたが、彼女から言われ 頭が真っ白になりました。結婚資金も十分に貯まっていない。。。 思わず、おろしてと言ってしまったら彼女は大泣き 当然ですよね その夜は電話を切り、一晩考えて 夜彼女に電話しました(当時は携帯が無かった) 同棲しようと言いました 私が出来る精一杯の答えでした しばらくして義理母と義理兄に結婚前提で同棲させて欲しいとお願いし 同棲 1年後に無事結婚し、現在に至ります 素直にあかちゃん出来たよって報告してください 彼氏も貴女とエッチした責任があるので、大丈夫ですよ ただ、私も未熟でしたので、その時はおろしてなんて無責任な事を言ってしまいました どの様な事を彼氏が言うか分かりませんが、責めたりせず、彼の口からの最終結論を 聞きましょ そうそう、同棲して一緒に産婦人科に行ったら想像妊娠と言われました お医者さんから貴方とのこれからが心配で彼女の心は必死だったのよと言われました 病院から帰って、大笑いしたのを覚えてます 次の日、彼女は生理が来ました!!
避妊していたのに、妊娠してしまったのですね。 陽性反応が出ているなら、まず間違いなくオメデタです。 ただ、病院へ行くまでは、正常妊娠なのか分からないし、 5ヶ月を過ぎるまでは安定期ではないので 何が起きるか分かりません。 子宮外妊娠でも陽性反応は出ます。でも生めませんよね。 自分は子持ちですが、過去にほうじょうきたい(ぶどうっ子) だったことがあり、妊娠を継続できなかったことがあります。 きちんと病院でみてもらい、赤ちゃんの写真をもらい、彼に 見せましょう。 結婚してくれるといいですが、恋人でないと逃げる可能性も ありますよね。あなたは好きな彼との子供だから 生みたいでしょうが、父親がいないと大変ですよ。 自分の親に頼れるならまだしも、一人ではまず 無理です。病気もしますし、働かなくちゃいけない。 自分は中絶反対派ですが、生んでも育児放棄され、虐待される 子供もいます。キツいこと書きましたが、 生んでからでは取り返しがつきません。 よく考えた方がいいです。
- juliet33
- ベストアンサー率24% (125/515)
避妊していたのに妊娠したのですね、彼も避妊していたと思ってるのに妊娠となるとどう話していか難しい上に、きちんと付き合っていない関係ですと尚更ですね; ですが主さんからは好きな彼であり、彼にも彼女がいないとの事。 病院へ行ってきちんと確認しましたら 彼としか行為をしていない事 病院へ行って何週と言われた事 そして 『私一人でも産むつもりです、でも出来れば一緒に育てたいの』 と正直に伝えるのが一番だと思います。 付き合っていても子供ができたとなると逃げてしまう男性もいます。きちんと付き合っていない時点で子供ができたと聞いてちゃんと逃げないで向き合ってくれるか、とっても難しいと思いますがなぁなぁにできる問題ではないのできちんと伝えましょう。 どうかお大事になさってください。 そして少しでもいい結果になりますように。 だから
- 1
- 2