- ベストアンサー
ハンズフリー電話のノイズが解決できない!
- IO-DATA製Bluetoothユニット「NVSPH-1」をオデッセイRB1後期(2007年式)に装着しましたが、雑音がひどく会話が困難。
- スマートフォンはシャープの「SHL25」AQUOS SERIEでペアリングもできて認識は正常ですが、 BT Smart設定を有効化しても問題は解決しません。
- ハンズフリーテレフォンを使用している方や詳しい方からのアドバイスをお待ちしています。また、「aptx」とは何かについても教えてください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
Bluetoothにノイズに関わる設定という物はありません。 BT Smartは省電力設定ですが、通信相手もBluetooth LE(Bluetooth 4.0)に対応していなければ設定を有効にしても実際には利用されません。 ドライブレコーダーの多くはVCCI適合(EMI対策)なんてしていないようですから、犯人はドライブレコーダーでしょう。 GPSの有無は関係なく、ドライブレコーダーの機能そのもので使われている高周波駆動電子部品から漏洩している電波がアナログ音声信号を扱っている回路や電波に干渉しノイズになっていると想像されます。 一度ドライブレコーダーの電源を外して試してみてください。 バッテリー内蔵タイプならバッテリーを外すか車外に置いといて試すしかありません。 もしドライブレコーダーが犯人なら、ドライブレコーダーのケースの内側全体に隙間なくアルミ箔を貼り付け、更に基板と接触しそうな箇所を絶縁ビニールで覆い、アルミ箔の一部を電源のグラウンドに接続するという事を試すか、VCCI Class Bに対応したドライブレコーダーを捜して買うしかないと思われます。
その他の回答 (3)
- unokwave
- ベストアンサー率58% (966/1654)
Bluetoothユニットのシガープラグアダプターという可能性は低いでしょう。 もしBluetoothユニットのシガープラグアダプターがノイズ源なら、Bluetoothアダプターはノイズで使い物にならず、製品として成立しないと想定できるからです。
お礼
わかりました。的確な回答心強いです。ありがとうございます。
- unokwave
- ベストアンサー率58% (966/1654)
ユピテルのドライブレコーダーはEMI対策を多少なりともしているようですね。 もしそれが事実なら、他に可能性が考えられるのはシガープラグアダプターの12V-5V変換によるスイッチングノイズです。 こちらが犯人だった場合、対策が楽に済むかも知れません。 このシガープラグアダプターをアルミ箔で覆い、アルミ箔をGND(シャーシアースで良い)に接続してみて下さい。
お礼
もうひとつアドバイスをお願いしたいのですが、アルミ箔で覆うシガープラグはブルートゥースユニット側ではなく、ドラレコで使用している方でいいでしょうか。それとも両方した方がいいのでしょうか。
補足
14日にご回答いただいており、ありがとうございました。対象のドラレコはEMI対策の可能性があるというのは朗報です。嬉しいです。ユニット側メーカーにメールで問い合わせた所、ほとんどのユーザーがドラレコと別電源にすることでノイズが軽減されているようです。シガープラグアダプターをアルミ箔で覆って、アース対策もunokwaveさんのアドバイス通りに今日、ディーラーで伝えてみます。今週の金曜日に施工予定です。
- _kappe_
- ベストアンサー率68% (1581/2304)
ドライブレコーダーをつけたらカーラジオ・テレビに電波障害が出たという例は多いです。「ドラレコを同時使用していますがこれは関係無さそうで」と書かれているのは、試した上で書いていることなのでしょうか。 aptXについてはたとえばhttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20141202_678508.htmlを参照してください。高音質な音楽再生のためのコーデックですが、ハンズフリー通話のノイズ改善とは無関係だと思います。
お礼
unokwaveさんのお礼欄に経過を投稿しました。やはり、お二人のおっしゃる通り、ドラレコが原因だと私も思いました。ドラレコもハンズフリーも両方必要なので、音質の向上を模索しながら使っていこうと思います。とりあえず、電話はできそうなので、今までより便利になったことは間違いないので納得しようと思います。お二人のアドバイスには感謝しております。_kappe_さん、ありがとうございました。
補足
回答ありがとうございます。「ドラレコは無関係」だと判断した経緯は、ドラレコの電源をシガーソケット電源を利用してインパネ裏から取っていて(1年半前にディーラーで施工。露出配線を嫌って)、今回購入したBluetoothユニットの電源を手前のシガーソケットに差し込んで使用した時点でのノイズトラブルが発生し、いろいろと調べている経緯でIO DATA社のQ&Aに「ドラレコと同時使用するとノイズが発生する」という事例を見つけ、エンジンをかける前に、グローブボックス下の裏側で繋いでいたドラレコの電源コードを抜いてドラレコ本体が起動しない状態で試したのですが、ノイズは解消されませんでした。しかし、unokwaveさんのアドバイスで、ドラレコ本体も車外に取り外して試す必要があることがわかりましたので、もう一度試してみます。aptxはノイズと無関係だとのご指摘、ありがとうございます。的が絞れてきた気持ちです。後日またご報告します。
お礼
ディーラーでBluetoothユニットをカーナビの電源から取る施工を行いました。結論から言いますと、ハンズフリー使用時、相手は普通に聞こえるそうです。私側は相手の声がブツッと途切れる時があるのと、スマホで直接会話する時の音質には遠いかな、、と。CDMA1時代に車に有線で繋いでハンズフリーを使用していた頃の音質と、今回のように無線で繋ぐ音質は違うのだと、自分を納得させています。ブルートゥースも万能ではないのかなと考えてしまいました。音質の向上を模索しながら、気長に使おうと思います。今回はとても参考になりました。ありがとうございました。
補足
回答ありがとうございます。BT Smartがノイズとは関係無いことが解りました。ドラレコはユピテル社のDRY-FH200という製品で、内臓電池搭載で電源コードを抜いてもしばらくは動くタイプです。ご指摘通り、電源を抜いて、本体も車外に取り外してもう一度試してみます。明確なご意見ではっきり道筋が見えた気持ちになりました。