どうしたら服のセンスが良くなりますか?
服のセンスを良くするにはどうしたらいいですか? 大学やデートの時、毎朝小一時間ほど全面鏡とにらめっこしてその日着る服を決めます。
ですが、「地味」「おばちゃんみたい」「もっと違う服着たら可愛くなるのに」と、散々の言われようです(-ω-;)
服を一緒に買いに行くような人がいません。
なので、色んな人のコーディネート写真が集まるアプリを見たり、街中ですれ違った人のコーディネートを見たりしています。
その時は、可愛い組み合わせだなぁと思うのですが、いざ自分が真似してみるとどうも似合いません。
なんか違う!と感じます。
以前は気に入った服を着ると気分が上がっていたのに、最近は何を着ても似合っていないと感じて憂鬱になります。
素材の合わせ方が分かりません。
後は特に、服の色の合わせ方が全くの謎です。
どの色とどの色を組み合わせたら良いのか、ネットでいつも検索しています。
皆さんはどういう風に服の色を組み合わせていますか?
ちなみに、私のいつもの服の決め方は以下の通りです。
1.その日着たいアウターをまずは決める。
2.そのアウターに合うボトムスを決める。
3.インナーを決める。
4.靴とバッグを決める。
ですが、決めていくうちに色がごちゃごちゃしてくることがあります。
逆に、地味になりすぎて差し色を持ってこようとしてもうまくいきません。
どうすれば自分の満足いくコーディネートができるようになるのでしょうか?