• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:スタートアップ時の黒い画面 HDD/SDD換装)

スタートアップ時の黒い画面 HDD/SDD換装

このQ&Aのポイント
  • ウィンドウズ7の起動画面が表示された後、数十秒間の黒い画面が表示される現象について質問です。
  • 既に様々な対策を試しても改善されないため、HDDの状態に問題があるのかどうか知りたいです。
  • また、HDDをSSDに換装する際にも同じ現象がコピーされてしまうのかも気になっています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sata-n
  • ベストアンサー率54% (6/11)
回答No.3

>起動画面(起動しています)が出た後数十秒くらい黒い画面 そのときに何をしているか、です。 レジストリのゴミなんか無関係です。人間が検知できほどの遅延を起こすほどゴミが溜まっているなら >それ以降は特に問題なく動きます。 となるはずがないからです。 下記は起動しない場合の対処法のページですが、各画面で何を行っているかが解説されているので参考になるでしょう。 http://stretch.main.jp/pc_oyaku2.html ようこそ画面の直前ということで、下記の部分です。 >Windowsのシステムが読み込まれます。 >細かい読み込み部分がありますが、そこは少し省かせていただきます。 >Windowsのロゴが出て、バーが出たり、ロゴがほわほわ光ったりする画面では、Windowsシステムと、ハードウェアの認識を行なっていて「ドライバ(Driver)」と言われる認識するためのプログラムが読み込まれています。 黒い画面にマウスポインタのみの状態はドライバを読み込んでいる段階です。OSそのものに不具合があることも考えられますが、その後通常通りに動作するならその線は除外していいと思います。 まずは周辺機器を全て取り外して起動をためしたり、セーフモードで起動をためしたりして、通常の状態との違いがあれば、その違いの部分に原因があるはずです。

参考URL:
http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=013621
noname#206834
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 これをみると自分の場合は ウィンドウズロゴの画面 →黒い画面数十秒 →ようこその画面 ということでドライバーの不良かハードディスクの不良ということになりそうですね。 ビデオドライバーは最新であることを確認しましたが、ほかにドライバーというと 何があるのでしょうか。 4年も使っているのでハードディスクに故障が出始めている可能性もありますね。 この段階での遅延でウィルスソフトの可能性はないのでしょうか。 ようこそ以降のスムーズさを考えるとOSに致命的なことが起こっている感じはしません。 ちなみにHDDからSSDにクローンを作った場合この現象はコピーされるのでしょうか。 それともSSDに不具合がなければコピーされないのでしょうか。

noname#206834
質問者

補足

色々調べているうち全てのPCが同じ状態にになり、セキュリティソフトの「ブートスキャン」というものらしいことが発覚しました。ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • sata-n
  • ベストアンサー率54% (6/11)
回答No.4

>ということでドライバーの不良かハードディスクの不良ということになりそうですね。 >ビデオドライバーは最新であることを確認しましたが、ほかにドライバーというと >何があるのでしょうか。 最新が最適であるとは限りません。とくにビデオドライバはそうです。 他のドライバはチップセットドライバ、USB3.0、モデム、タッチパッド、webカメラ、ネットワーク、シリアルATAなどがあります。 >4年も使っているのでハードディスクに故障が出始めている可能性もありますね。 >この段階での遅延でウィルスソフトの可能性はないのでしょうか。 起動時の一部分の遅延だけでウィルス感染とは考えがたいと思います。 >ようこそ以降のスムーズさを考えるとOSに致命的なことが起こっている感じはしません。 私もそう思います。 >ちなみにHDDからSSDにクローンを作った場合この現象はコピーされるのでしょうか。 ドライバに原因があるならコピーされます。 しかし、記憶媒体を回転させて記録場所を探すようなことがないSSD上でならそれほど気になる遅延にはならないように思えます。

noname#206834
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ウィルス感染というか起動時(起動前)にウィルスソフトが影響する可能性があるのかということです。 HDDからSSDに換装する目的はスピードアップなのでいま起きている遅延がコピーされてしまうならSSD換装以前にやることがあるということになりそうです。 出来ればリカバリでなく修復したいですがSSDにクローンしてみるしかないかもしれませんね。そもそもHDDが原因かもしれませんし。

noname#206834
質問者

補足

色々調べているうち全てのPCが同じ状態にになり、セキュリティソフトの「ブートスキャン」というものらしいことが発覚しました。ありがとうございました。

  • sata-nn
  • ベストアンサー率59% (920/1545)
回答No.2

こんばんわ >>ウィンドウズ7ですが起動画面(起動しています)が出た後数十秒くらい黒い画面でマウスポインタのみ表示され、急にパスワード入力画面になります。 それ以降は特に問題なく動きます。 ・システムに何らかの不具合が出ているか、CMOS電池の消耗が原因と思います。 手順1:CMOS電池交換(PCケース内部のマザーボード上にある丸い電池) デスクトップPCの場合 https://ssl.okweb3.jp/dospara/EokpControl?event=MobileFaqRead&tid=470738 ノートPCの場合 ・内部が細かいので、電気店にて、CMOS電池の交換依頼をするとよいでしょう。 http://akipara2.sakura.ne.jp/new_page_452.htm 手順2:Directxとドライバー更新 ・電源ON→BIOS画面でたら、F8トントントン→セーフモード選択、セーフモードでの更新をするとよいでしょう。 ・最初にDirectx(DirectX エンド ユーザー ランタイム Web インストーラ)の更新 http://www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=35 ※上記により更新しましたら、WINDOWS UPDATEをします。 ・最後に、インテル® ドライバー・アップデート・ユーティリティーによるドライバー更新をします。 https://downloadcenter.intel.com/Default.aspx?lang=jpn& これでダメな場合、システムがかなり傷んでいると思いますので、OSを再度入れなおす必要があります。

noname#206834
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ノートPCで4年くらいでCMOSの電池切れというのは結構普通でしょうか。 まず手順2を試してみたいと思います。 そういえばUSBの電圧が足りないようでセルフパワーのUSBバスをつかっているんですよね。バッテリーの問題でしょうか。 ありがとうございました。いろいろ可能性が出てきて助かります。

noname#206834
質問者

補足

CMOSの交換が(修理代が)すごい高いらしいというので調べてみたら自分のPCはアクセスが容易のようでした。この前裏蓋開けてメモリを交換したのですが、同じ面にあるようです。電池自体はやすそうなので交換してみますね。

  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.1

黒い画面が長く続くのはレジストリーにごみが沢山溜まっていることがその原因である可能性が高いですね。これを掃除すれば直る筈です。これを行なうには専用のソフトを使うのですが、これが難しいのです。信頼できるソフトを使用しないと、掃除すると見せてウィルスを植え込んだりする悪質なものもあります。フリーソフトは使わない方がいいと思いますよ。できればクリーンインストールしてしまえばいいのです。ただ、この場合にはデータはバックアップしておけばいいとしても、折角インストールしたソフトはまたインストールし直さなければならず、そのアップデートもちゃんと行なわなければならないのでかなり大変です。ですからレジストリの掃除で済ませるのが手軽な方法なのです。パソコンによってはそのソフトをプリインストールしてくれているものも在るようですね。御自分のPCを調べて見て下さい。

noname#206834
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 レジストリの修復もウィルスソフトと他の有料ソフトで行ったんです。 HDDを交換するときにリカバリしてしまってもいいんですが。 出来れば避けたいですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A