- ベストアンサー
らくらくホンを使わない理由に悩む母へのおすすめ方法とは?
- 母の携帯電話の調子が悪いため、交換を考えているが、らくらくホンは嫌がる理由があり悩んでいる。
- 母は最近耳が遠くなっているため、テレビの音や携帯電話の着信に気づかないことが多くなっている。
- らくらくホンを使う利点はあるが、母が拒否しているため、良い方法や勧め方を提案して欲しい。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
それ、「名前」に抵抗感があるだけで、使っちゃえば便利さがいいん ですけどね。ウチのガラケーも「らくらくホン」ですよ。未だ私、老人の 年じゃないのに・・・。 要は「老人になったみたいでイヤ」って話なんですよね。初めから、 何も言わずに並べれば、何も問題は起きなかったかと思うんですが。 あとは「他のと同じだよ」って言って「同一性」を強調するしかないと 思います。
その他の回答 (8)
- Kaneyan-R
- ベストアンサー率42% (1340/3127)
一つ質問ですが、お母様はケータイの使い方が分からないわけではないのですよね? 単に「着信に気付かない」「小さい字が読みにくい」と言うだけですよね? そうであるなら、らくらくホンを持つ意味は殆どありません。 現状のケータイで、着信音量と表示設定を変更すれば良いだけです。 普通に使えているのであれば、逆にらくらくホンに変えたら、操作できなくなる可能性の方が高いでしょう。 私の母もらくらくホンを使っていて、設定やら何やら私がする事もありますが、ハッキリ言って、使いこなせている人間には非常に分かりにくいメニュー表現になっています。目的の設定がどこにあるのか、見当すら付かない事もしばしば。 サブウインドウの歩数計を表示するのが、「時刻設定」とか分かるかい! ※時計の表示設定を変えると歩数計が出るようになる。画面設定ではないし、「歩数計」の説明もない。
お礼
Kaneyan-R様 御回答ありがとうございます。 使いこなしているのかはわかりませんが、必要としている電話、メール、写真撮影はできています。 父親がらくらくホンを使っており、その着信がとても聞こえやすく、ボタンも押しやすい形状なので単純に母にもそれがいいのではないかと思いました。 ですが、逆にメニューがわかり辛いという事は気づきませんでした。 もう少し、勉強してからどれがいいか一緒にお店に行こうと思います。 ありがとうございました。
- te2kun
- ベストアンサー率37% (4556/12165)
無理にらくらくホンを持たせる必用はないでしょう らくらくホンは、お年寄り向けの端末であるとのイメージが強く、それを持っていると、年寄りだって認めたくない人もいますから 逆に、らくらくホンを親に持たせたいって意味はなんですか? 電話が聞き取りやすいとかって、富士通の他の携帯電話には搭載されていますよ。(F-03Cにも搭載) それ以外の機種でも同様の機能が搭載されている場合があります。 メール?文字サイズを大きく切り替えられる機種はありますよ メニューなども、らくらくホンなみに簡単なメニューに切り替え出来ます ほぼ、らくらくホンと同じぐらいに出来るのに、わざわざ、親にらくらくホンを持たせる意味はないでしょう らくらくホンのメリットとして、ボタンをしたときに音声で案内をしてくれる機能はありますが・・・
お礼
te2kun様 御回答ありがとうございます。 らくらくホンがいいのかと思った理由は、着信音量とボタンの大きさです。今販売されているドコモの携帯電話はなめらかなボタンが多く、指のほとんどが結節になっているのでその方が楽なのではと思いました。 いやいや使ってもらうのも悪いので、もうちょっと勉強してから話をします。
- Pall2020
- ベストアンサー率26% (11/41)
必ずしも「らくらくフォン」が楽とは思いません。 ガラ携、スマフォ、どれでも本人がドコモショップで選んで決めれば OK でしょう。
お礼
Pall2020様 御回答ありがとうございます。 らくらくホンは嫌がるのですが、だからといって他の携帯電話は自分で決められないようです。 もう少し、研究してみます。
- tzd78886
- ベストアンサー率15% (2590/17104)
ボリューム設定を最大にして見たら問題ないかもしれません。
お礼
tzd78886様 御回答ありがとうございます。 設定等、検討してみます。
★色々とお年よりの扱いは大変ですね・・・。お年よりは文句を言うけど考えて努力をする事を嫌がる。 ★解決方法は困難を極めるかもねえ~。らくらくスマートホンにするのが一番良いと思いますけど。 ★そしたら動画を楽しむとか写真を撮ったり動画を撮ったりして送信したりして楽しみが増えるのになあ。 ★ユーチューブも大きな画面で楽しめるのに・・・。65歳なら分かってくれそうですけど???
お礼
nami91様 御回答ありがとうございます。 スマホは考えていないので、もう少し勉強します。
- bardfish
- ベストアンサー率28% (5029/17766)
らくらくホンにすれば着信に気づいてもらえるんなですか? そこが一番重要なポイント。
お礼
bardfish様 御回答ありがとうございます。 普通の携帯で音量も大きくしていても気づかない事が多いので、らくらくホンだと音量がもう少し上がるのだと思っていました。 もっと検討をしてみます。
- k-josui
- ベストアンサー率24% (3220/13026)
高齢者(65才で高齢者とは言いませんが・・・)=らくらくフォンは余りにも安易な考え方です。 てか、メーカーのコマーシャルにしっかりと流されている。 最近は知りませんが、3年程前のらくらくフォンは重たい、電池が持たないでした。 らくらくフォンでなくても、設定次第で文字表示は大きくなります。 着信音、受話音など大きくできます、場合によっては着信にバイブレーターを設定すれば判りやすいと思います。 何が何でもらくらくフォンでなくてもいいでしょう。 ガラケーをもっと研究して下さい。
お礼
k-josui様 ご回答ありがとうございます。 もう少し考えるようにします。
- ryo_ Deathscythe(@Deathscythe)
- ベストアンサー率14% (515/3615)
フツーのガラケーでも設定はともかくメールは文字でかく出来ますけど・・・ 気が付かない点においてはラクラクホンでも同じでしょうしね・・・
お礼
Deathscythe様 御回答ありがとうございます。 気づかないという点は同じなのかもしれません。 その辺において、話をしてみます。
お礼
FEX2053様 御回答ありがとうございます。 やはり、老人になったみたいで抵抗があるのだと思います。 普通の携帯電話も含め、もう一度検討をしていきます。