• ベストアンサー

機内持込OK?

ビクトリノクスの万能ナイフは機内に持ち込めますか? それとも金属検知で反応し、持ち込めなくなりますか? というのも次回旅行に行く時、すべての荷物(それほどの量ではない)を機内に持ち込む予定なので・・・。 また、こういうものが引っかかり易いとかあったら、教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jj3desu
  • ベストアンサー率34% (291/849)
回答No.4

機内持込制限品です。 もちろんlivin77さんはそんなつもりがないので質問しているのだと思いますが、ごまかして持ち込もうとするのだけはおやめください。m(__)m 何かあると、どんどん規制が厳しくなってしまいます。 それで、他の荷物が機内持込であれば、そのナイフだけ、特別な袋に入れて預けて、到着地の手荷物引渡所などで返却してもらう方法があります。X-RAYで見つかって...では格好悪いし、後に並んでいる方への迷惑にもなりますので、事前に申し出てください。(そうやって預かるので一番多いのがご質問のアーミーナイフやカッター、国内だと裁縫用のはさみとか、いけばなのはさみですね) ハイジャックに使えそうな「刃物」は大体駄目と思っとけば安心でしょう。鍵などを沢山もっているときは金属探知機を通る前にだしておきましょう。 またナイフは座席に持ち込めないだけで飛行機には乗せられる(はさみ・カッターなど)物ですので、専用袋で対応できますが、ライターを沢山持っているとか、アウトドアで使うボンベ、花火などは飛行機に搭載すること自体が駄目です。 X-RAYでの廃棄やトラブルで一番多いのはZIPPOのオイル。夏は花火や水と一緒の金魚や亀です。(笑) ライターは自分で使うものだけになっています。

lovin777
質問者

お礼

そういえば以前ライターをたくさん持って行った時に、成田ではじかれました(笑)。 ナイフはその袋に入れて現地で受け取るようにします。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

noname#4100
noname#4100
回答No.6

国内線ですが、小学生の妹がリュックにお道具箱セット(ハサミとかノリとか木工用ボンドぐらいだったかな?)を巾着に入れていたら、ハサミだけ預けられました。(別の袋に入れられて現地で渡してもらえました) 小学生用の小さな普通のハサミだったのに、え?コレもダメなの?って驚いたのを覚えています。

lovin777
質問者

お礼

国内(日本)は特に厳しそうですね。マニュアル通りというか。 ご回答ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Pesuko
  • ベストアンサー率30% (2017/6702)
回答No.5

こんなことを書いていいのかな? 数ヶ月前ある国に私自身が出張しました。 持ちこみカバンの底にビクトリノクスが忘れていて入っていました。 現地についてカバンを開けて見つけました。 もちろんカバンは持ちこみのときX-RAY検査をしています。 帰国するときカバンが1個だけだったので、空港の持ちこみ検査員に説明して預かってもらおうとすると”ノープロブレム”といって受け取りませんでした。 ビクトリノクスは私の上着のポケットに入れて搭乗しました。 セキュリティーはどうなっているんだ??? まあこんな事は滅多に無いでしょうが、正直に渡すことをお勧めします。

lovin777
質問者

お礼

こういうことが絶対あると思って質問したんです。でも例外のようですね。国による格差ってかなりありますからね。 ご回答ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yanron
  • ベストアンサー率29% (206/690)
回答No.3

持ち込み出来ません。 ビクトリーノックスの最小型(刃渡り25mmぐらいかな)がひっかり、 荷物をひっくり返して出したことがあります。 但し、 行きの便でば素通りでしたが、帰りの便でひっかりました。 その時は、別預かりにせず、 面度臭かったし、時間に余裕もあったので手荷物ごと貨物室行に変更しました。 その時、面白かったのは 行きの便では人間の方がひっかりました。 ポケット内のもの全部出して、それでもダメ 最後は係員に金属探知器&ボディーチェックまで受けました。 帰りの便は人間は素通りだったんですけどね。 ちなみに、 人間も荷物も行きと帰りで基本的な持ち物、持ち方に変わりはありません。

lovin777
質問者

お礼

結構いい加減ですね。まあ預けるに越したことはなさそうですね。 ご回答ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ToshiJP
  • ベストアンサー率38% (482/1255)
回答No.2

前回のよく似た質問にも回答した者ですが、万能ナイフは ギリギリでしょうね。金属探知ゲートをくぐるときにポケットから財布とかと同じようにゲート横のパレットにまとめて置いとけば、あるいは気づかれないかもしれません。 でも確実なのはやっぱり航空会社のカウンターで聞くのがいいでしょうね。

lovin777
質問者

お礼

気づかれないかもしれない・・・。でも気づかれるかもしれない。微妙ですね。 回答ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • matilda
  • ベストアンサー率32% (3069/9404)
回答No.1

こんにちは。 過去に似たようなご質問に回答したことがあります。 参考になりますでしょうか?

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=82720
lovin777
質問者

お礼

無用なトラブルを避ける意味でも預けた方が賢明ですね。 早々のご回答ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A