- 締切済み
ハムスター 埋葬方法
1月2日の夜にハムスターの様子がおかしいことに気がつき3日に病院に連れて行きました。 下痢でお薬をもらい2.3日ほどで症状がなくなりよく動き回り、餌もよく食べ、水もよく飲んでいたので治ったのだと安心していました。 昨晩(8日の夜)も元気で外に出して遊ばせていましたが、9日の夜、バイトから帰ってきてハムスターを見るとまた様子がおかしいことに気がつきました。肛門から血が出ているということで腸重積だろうと判断しました。明日?今日?の朝に病院へ連れて行ってきますが、色々と調べたところもうこの子はダメなんだなと思いました。 生まれてまだ2ヶ月しか経っていません。本当に可哀想で不甲斐なさでいっぱいです。 この子が辛くて苦しんでる時に今後のことを考えるのは不謹慎だとは思いますが、ちゃんと埋葬してあげたいです。 以前飼っていたハムスターは家の庭に埋めてあげたのですが、4月から社会人で実家を離れようと思っており、プランターに埋めて連れて行こうかと考えているのですがプランター葬について見てみると賛否両論があるみたいですね…。 そこで、 1.飼っていたハムスターが腸重積になったことがある方、経験談をお聞かせください。 2.プランター葬について皆さんの意見をお聞かせください。 3.プランター葬をされた方、どのようにプランターに埋葬されたか教えて下さい。 1つでも経験がある方、意見がある方、よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tomham315
- ベストアンサー率31% (50/161)
回答No.2
noname#203768
回答No.1