• ベストアンサー

DVI出力とHDMI出力

Macbook air 2013 midを使用しています。 デジタル出力で外付けディスプレイとつなげる方法は、appleの仕様のページなど見ますとDVI出力とHDMI出力という選択肢があるようですね。 DVI出力とHDMI出力はどういう違いがあるのでしょうか? 解像度 2,560 x 1,600での使用をする場合について知りたいと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • wormhole
  • ベストアンサー率28% (1626/5665)
回答No.1

DVI(DVI-D)を元にデジタル家電向けに音声信号も送れるようにしたのがHDMIです。 (ですので一部互換性があります) >デジタル出力で外付けディスプレイとつなげる方法は、appleの仕様のページなど見ますとDVI出力とHDMI出力という選択肢があるようですね。 Mini DisplayPortもありますけど。 というより、DVI,HDMI共にMini DisplayPortからの変換のような。 http://support.apple.com/kb/SP678?viewlocale=ja_JP >解像度 2,560 x 1,600での使用をする場合について知りたいと思います。 DVI,HDMIどちらも可能ですが DVIの場合、 Mini DisplayPort→デュアルDVIの変換アダプタが必要 HDMIの場合、Mini DisplayPort→HDMIの変換アダプタで2560x1600に対応したものが必要 になります。

flex1101
質問者

お礼

詳細な回答ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A