ハンドクリーム、1日に何回くらい塗っていますか?
こんばんは
以前、オススメのハンドクリームを教えていただいた者です。
(回答者の皆様、ありがとうございました)
いくつか試してみた結果、ケラチナミンに落着きました。
ちょっとベタベタ感がありますが、手の平に付いた分を拭き取ることで解決することができました。
そこでふと思ったことです。
みなさんは、1日に何回ハンドクリームを塗りますか?
また、そのタイミングはどのような時ですか?
私は、朝、お昼前、午後、退社前、入浴後、寝る前(手袋着用)の6回が基本です。
これ以外でも、水仕事をした後や、なんだかカサカサしてるような気がしたときに塗っています。
1回に塗る量は寝る前以外はあまり多くないです。
指の付け根の手の甲側の部分(この表現でわかってもらえますか?)と指先をメインに塗っています。
これって多いでしょうか?少ないでしょうか?
それから、ちょっと思ったのですが、
クリームを塗った上から肌水等をスプレーするのはダメでしょうか?
成分的な問題が関係してくるのかもしれませんが、よくある「メイクの上からもスプレーできる化粧水」というようなものと同じように考えているのですが。
いくつも質問してしまってすみません。
お分かりになる範囲でご回答いただければ嬉しいです。
宜しくお願いします。
お礼
そんな方法あるのですね。ありがとうございます。