- ベストアンサー
雑誌のデータ化方法と注意点
- 雑誌をデータ化する方法として、自炊があります。
- 自炊した場合の注意点として、容量の問題やスキャナの画質などがあります。
- ScanSnapというスキャナを使用すると便利です。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
1.A4サイズの雑誌の場合、PDFファイル(原寸大)カラー紙面で1枚が1MB前後です。150枚で140~160MBで、100冊保存しても16GB程度です。容量の心配は不要です。 2.廉価版複合プリンタ(1万円以下)の1200dpiスキャナーでも十分な解像度が得られますが、専用スキャナー(1~2万円)を購入した方が読み取り速度が速いですね。 3.ADFスキャナーは自動的に複数の紙面をスキャンする時には有利なようですが、画質が多少ピンボケになるという話もあります。デジカメで読み取る形式のスキャナーは書籍を破壊しないで読み取れますが、フラットベッド式スキャナーに比べるとピントが甘いと思います。 4.Adobe規格で1000枚制限があり、無尽蔵に大量に紙面を繋いで1つのPDFファイルにすることは出来ませんが、フォルダ別に入れて置けば問題ありません。 5.電子書籍で購入するPDFファイルと自炊で読み取ったPDFファイルは画質や容量に大きな違いがあるようです。電子書籍の方が原版から作るので、ファイルサイズが小さく、画質は良いはずです。 自炊でPDFファイルを作る場合は一つのファイルにまとめるよりも、ファイル別に分けてフォルダに入れて置いた方がページの順番を変える時などに便利です。なお、PDFファイルは白黒とカラーで容量が倍以上違います。
その他の回答 (2)
- yasuto07
- ベストアンサー率12% (1344/10625)
みなさん答えていますが!、、裁断機、とかいるかも。 ブック40という、ギロチン式が安く切れやすいです。 スキャンスナップは富士通だっけ、両面スキャナーです、便利ですよ、早いし、両面一度ですからね。 以外と、面倒なのが、ファイルをPCから、iPadに入れる方法。iTunesを使うけど、、、使わずに、Dropboxを、PCとiPadに入れておけば解決です。 これで、自炊生活をお楽しみください。慣れればiPadの重さで、100冊とか、持てますからね。 読み込みは、白黒で、150dpiから、300程度で十分ですよ。 文庫本は大きく見えますので、読みやすいですよ。
お礼
回答ありがとうございます。 PCからipadへ入れる方法までは考えていませんでした。 白黒150dpi~300dpiという具体的な数字も参考になりました。
- zizii_babaa_459
- ベストアンサー率28% (13/46)
1>別に機械買わなくてもGoogleドライブは15G SKYDRIVEは30G無料です。 2>手漉きするの?ページ数少ないうえに、本を壊したくないならならかまわないけど 3>グレースケール600DPIもあれば老眼の人でも拡大してくっきり読めます。2400DPIのスキャン能力持ってるので十二分にすばやくきれいなスキャン可能。 4>タダの画像ですのでまとめるのは簡単。フォルダーにためてリネームでもよし、金かけてアクロバットでPDFのグループ化してもよし 5>ほとんどの電子書籍は再編集不可能。ページの抜き出し不可能。本並べてしおりつけるほか無い。
お礼
回答ありがとうございます。 容量と自炊ファイルの整理は問題ないのですね。 電子書籍は再編集不可とのことなので今後も紙で買いたいと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 質問に書き忘れましたが、書籍は欲しい所だけ読み取って、後は捨ててしまう予定なので バラバラになっても問題ありません。 専用スキャナーの方が速度が速いのですね。 白黒とカラーで容量が倍以上も違うのは知りませんでした。 情報ありがとうございます。