• ベストアンサー

Google mapが見られません

パソコンでGoogle mapを開こうとしたら、画像のような状態で固まってしまい、地図を閲覧することができません。 数日前には普通にアクセス出来たのですが、さっき開こうとしたらこの状態になっていました。 パソコンの電源を落として再起動してみたのですが、復活しません。 どうすれば元通りになるでしょうか? 使用しているのがwindowsXPなのも原因のひとつでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • narashingo
  • ベストアンサー率74% (10167/13676)
回答No.2

Googe mapのサポートブラウザは、こちらに書いてあります。 IEの互換性もサポートしていないようです。 (サポートされているブラウザ) https://support.google.com/mapsengine/answer/1396318?hl=ja >数日前には普通にアクセス出来たのですが これがホントでしたら、ブラウザ(IE8?)のキャッシュやCookieなどの履歴をクリアしてみたらいかがですか。 それでもだめなら、上のサポートブラウザに書いてあるようなFirefoxやGoogle Chrome(セキュリティなどのサポート切れのXPを両方とも1年間はサポートします。)でも使ってください。 http://news.mynavi.jp/news/2013/10/31/058/

marere
質問者

お礼

ありがとうございます。 かなりのIT難民(死語か?)で、WindowsXPが古い物だということも最近知ったばかりなんですよ。 ブラウザを変更するのも、どうやったらいいのやら……。という感じです。スミマセン。 ただ、昨日までは画像の様な状態だったのですが、さっきグーグルマップを開いてみたら、また見られる様になっていました。 もしかしたらまた見られなくなる可能性もありますが、とりあえずはこのままで行こうと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • te2kun
  • ベストアンサー率37% (4556/12165)
回答No.1

IE8って古いブラウザーを使っているのが、全ての原因 IE9以降を利用する(Vista以降が必用)か、FirefoxかChromium系のブラウザーを利用すれば大丈夫です。 Googleは、よく仕様変更をするのがデフォです。よって、仕様変更で古いブラウザーが切り捨てられて正しく表示出来なくなっただけです。 IE8みたいな古いブラウザーは、かなり以前に切り捨てていたはずです。 Googleだと、最新バージョンとその一つ前のバージョンのみサポートの場合があります。 IEなら、IE11とIE10のサポートになります Windows XPみたいな古いPCでも、確認したが、IE8だと表示出来なかったがFirefoxやChromiumなら正しく表示出来ました。

marere
質問者

お礼

IEは、インターネットエクスプローラの事ですよね。 僕の使用しているのはインターネットエクスプローラの8という物なのですね。 本当に無知で恥ずかしい限りです。 ブラウザを変更するのは、ちょっと自分にはハードルが高過ぎて難しく、諦めようと思っていました。 でも、さっきグーグルマップを開いてみたら、昨日までは画像の様な状態だったのですが、突然また見られる様になっていました。 とりあえずこのままで様子を見たいと思います。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A