• ベストアンサー

DVDのバックアップが再生できないです。

BurnAware Free7.7で作ったDVDのバックアップ(ISO作成アイコン→イメージの書き込みアイコン)ですが、DVDビデオデッキでは、再生できないとエラー表示が出て止まったままです。 ちなみにGOMプレイヤーやWMPではISOイメージ、DEMONでマウントすれば再生しています。 ファイルシステムは9660など3つとも試してみましたが同じ結果でした。自宅ムービーとそのツールで作ったDVDメディアですが、その元DVDメディアは普通に再生できている状況です。 教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

いや、ISOにするのではなくディスクをそのままコピーするのです。 ほぼ自動的に、ディスクを入れて読み込みが完了すると「ブランクディスクを入れてください」とメッセージが出て、DVD-Rを入れると書き込みが始まります。 こんな感じ http://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?rid=3&PID=1907-4587

bettybanana
質問者

お礼

今DLしてきたソフトウェアーで、DVDコピーしてみますと、 DVD_VIDEO フォルダー内に、AUDIO_TS と VIDEO_TS の2つのフォルダーがコピーできていました。 このまま、2つのフォルダーを焼いたらいいみたいですね。 不慣れなもので、これまで使っていたソフトウェアーで "DVD_VIDEO"フォルダーを参照してみたのですが、ISO もトラブルなく作れました。ちゃんと再生してくれています。 回答有難う御座いました。 家族に定期的にバックアップメディアの作成頼まれてるので、これからはこの方法でやってみます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.3

DVDのバックアップがDVDのコピーの事なら、ライティングソフトのディスクコピー機能で簡単に元のディスクを丸ごとコピー出来ます、文字どおり複製です、変なフリーソフトなど使わなくても。 メーカー製のPCなら初めから何らかのライティングソフトは入っています。 ディスクコピー機能はビデオに限らず、ソフトウエアなどのCD-ROM、音楽CDなどコピーガードが付いていなければコピー出来ます。

bettybanana
質問者

お礼

それが、これまで使っていた書き込みソフト2つありますけど、双方、最近って言ってももう2~3ヶ月前ですけど、DVDメディアをISOにする読み込みが正常に終了しなくなってまして・・ 今も、別のソフトでIOS化を試してみましたが、やはりフリーズ状態に陥り、正常に完了してくれませんでしたが、Windowsの再起動後、出来上がってたISOを、BurnAware Free7.7でメディアに焼いてみたら、DVDディスクプレイヤーでも無事に再生できました。 BurnAware Free7.7、読み込みと言いますかISO作成は、正常に完了するのですが、出来上がったISOファイルは、何か分からないけど、正常にコピーできないようですよね~。 コピーガードは設定していないです。 回答有難う御座いました。

bettybanana
質問者

補足

m()m訂正です。 >正常にコピーできないようですよね~。 ただしくは >正常にコピーできていないようですよね~。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Eureka_
  • ベストアンサー率41% (5100/12306)
回答No.2

・ファイナライズされているかどうか ・AVCHDなどのプレーヤーが非対応の形式でエンコードしていないかどうか その辺がぱっと思いつく確認点ですかね?

bettybanana
質問者

お礼

元のDVDは、オートでファイナライズされていると思います。DVDビデオディスクプレイヤーで再生していますから・・、のこソフトウェアーの方はそのような設定が見当たらないので不明です。 AVCHDなどのプレーヤーが非対応に関しても、項目もないので不明でした。 回答有難う御座います。

bettybanana
質問者

補足

追伸 ファイナライズはON(デェフォルト)になってました。何処が悪いのか分からないので、今、別のツールでリッパーしてます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • logner
  • ベストアンサー率33% (540/1614)
回答No.1

元のメディアが市販のDVDなどであれば違法ですのでやめましょう 元のメディアと同じメーカ、型番のメディアで焼いても再生できないのでしょうか プレーヤーによっては相性などで再生できない場合があります。

bettybanana
質問者

お礼

趣味の範囲で個人作成したものですから違法ではありませんし、メディアなども同じです。読み込みや書き込みも、ツールの設定も詳しくは分からないので、ほぼお任せモードです。 回答有難う御座いました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A