- 締切済み
ミスチルがFNS祭で口パクだった?
ミスチルがFNS祭で口パクだったと騒がれてますが、 なぜ口パクと言われてるのでしょうか。 下記の(1)~(3)で該当する理由がありましたら教えてくださいますようお願いします。 (1)桜井さんが歌詞とは違う口の動かし方をしてた (2)桜井さんが口動かしてないのに音声が流れてた (3)桜井さんがマイクからかなり離れてたのに音声が流れてた (4)桜井さんがマイクから離れても音量が変化しなかった *サビで度々桜井さんがマイクから口を話してるところがありましたが、 その部分はだいたい声を張り上げてるところなので、音割れ起こさないように するためには妥当なやり方だと思いますし、あれで音量が変化しないのは エフェクターで調整できるレベルだからじゃないかと思っています。 なので、個人的に(4)は理由としては不適切だろうなとは思うですが・・・。 あと口パクと思われる個所も教えていただければと思います。 1番のAメロとか2番のサビとかいった感じで構いません。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kibou21
- ベストアンサー率7% (5/64)
面白い。あなたは頭が賢いのですね。真実を知る方法はあなたが関係者になる事です。将来音楽業界を動かしても面白いでしょう。
- kibou21
- ベストアンサー率7% (5/64)
関係者を知る者です。 今はわかりませんが、 全て口パクですよ。 例えば、コンサートなどで 広いところで、何公演も、年中 踊りながら歌えますか?ずっと。 体力的に持ちませんし、声のクオが必ず下がります。だから口パクです。 完全に口パクではありませんが。 下手な人はバレます。 合わせる練習もとことんします。 喉が壊れたら終わりですから。 手抜きではなく、彼らはパフォーマーですから、お客様が感動したら良いのですよ。そして、お金を払えばビジネスが成立します。 あからさまなのがプロレスです。 しかし、観客は熱狂し、楽しんでいます。 ファンなら見守りましょう。 アンチ口パクアーティストもいます。全部本気で歌い切るツワモノです。おそらくわかるでしょう。アホみたいに元気な伝説のアーティストです。 あと、毎回毎回口パクはしませんよ。 口パクはランニングでいう流しみたいなものです。いつも全力投球、全力疾走なら必ず壊れますから。ましてや、過酷なプロ、アスリートの世界。尋常ではなく、ハードです。 ファンなら見守りましょう。
補足
ご回答ありがとうございます。 が、1曲しか歌わないTVはまだしも、 正直「コンサートもすべて口パク」は結構疑問を感じます。 2時間以上はやることもよくあるコンサートで口パクにしてバレないように 合わせる練習を頑張るという方が却って(コンサートの準備をひっくるめて) 全体的な工数が効率悪い気が・・・・・ ダミーで鳴らしてる音と実際の体の動きをシンクロさせ続ける方が結構しんどくないですか?(2時間以上もシンクロさせ続けるって結構しんどいと思いますよ?) それより「アドリブや演奏ミスもライブの醍醐味」ていう考え方の方が 一般的には浸透してるんだし テレビ以上にファンの間でクローズされてるのが各アーティスト個別のコンサートなんだから口パクやることに必死にならなくてもいいのでは?という気がします。。。 まぁあくまでも個人的な感覚で思ったことですが。