その気持ちものすごく分かります。
恐らくnekoinu1_10さんはプライベートで結構充実されているんではないでしょうか?
私も1年前は同じような感じだったので…(違っていたらすみません。)
私の場合は友達も同じような状況なので焦るとまでいかず…
とりあえずコンパに行っても上手くいくことはほとんどありませんでした。
必ずしもnekoinu1_10さんにピッタリかどうかは分かりませんが私はお見合いパーティーによく行きました。
メリットとしては…
・一回で(規模にもよりますが)色々な男性と知り合える。
・どの男性とも多少なりとも話せるので気にいる男性が居れば確実にアピールの方法はある。
・男性はお金も少し高めに設定してあるので既婚者や彼女持ちが来る可能性は低い。
・お酒が入らないことが多いので冷静に相手と向き合える。
・大体、結婚願望のある人が来たりするので決まればトントン拍子に話が進む可能性が高い。
・年齢層や収入面、趣味などに合わせて色んなパーティーがあるのである程度の理想の範囲内で相手を探せる。
デメリットとしては…
・人数が多いと一人一人と話す時間が短く、疲れるし覚えられない。
・完全に受身(なんのアピールもしない)なタイプだと勝率は低い。
・人見知りには少々荷が重い。
といった具合です。
決して回し者ではないのですが、私自身、なんとなくこのままでは結婚できなくなると思い、数回お見合いパーティーに行き、今年の3月に行ったパーティーで出会った人と来年結婚することに決まりました。
周りの友達は必死ぽくて嫌だとか、そこまでして結婚したくないって言ってますがやっぱりそういう人は今もお一人でいます。(もちろんそれが悪いことではないですが…)
去年の自分とあまりに状況が似ていた為、熱くなって思わず長文を書いてしました。
こういうものもあるという選択肢の一つとして、考えていただきnekoinu1_10さんの恋活が順調に進むことを祈っています。