• ベストアンサー

Outlook。comに接続できない

環境:Win8.1 IE:ver11 起動後画面はmsn.jpをホームページ(HP)にしてる 状況:msnのHPの画面上にある「outlook.com(1)」にメールが来ているので接続しょうとクリックしても待ちの状態が3分以上も掛かり結局、不能の状態になる。 しかし画面上の左から2番目boxには接続中を示す「ぐるぐる回転」が表示されてる。 因みに、msnの画面からはニュ-スを読んだりすることは可能です。  (1)12か13日に「outlook.com」からのメールに返信メールしてます。 又 通常のメールはgmailを使用してます。 以上 宜しくお願いします。

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • narashingo
  • ベストアンサー率74% (10167/13676)
回答No.1

MSNの左上の「Outlook.com」から開いたプルダウンの「サインイン」できないということですか? (サインイン) https://login.live.com/login.srf?wa=wsignin1.0&rpsnv=12&ct=1416032212&rver=6.1.6195.0&wp=&wreply=https:%2f%2fwww.msn.com%2fja-jp%2fhomepage%2fSecure%2fPassport%3fru%3dhttp%253a%252f%252fwww.msn.com%252fja-jp%252f%253fredirerror%253dtrue%2526pfr%253d1&lc=1033&id=1184&mkt=ja-jp&pcexp=True また、cookieを削除してもサインインできませんか? http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=015713 後は、急場しのぎで、Firefoxなどの他のブラウザで試してみてください。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.2

インターネットに接続できていることと、メールサーバーに接続できない事とはイコールではありません。 メールサーバーに、どのようにアクセスできていないか、自分でちゃんと把握しましょう。 まず、そのマシンから outlook.com が見えているのか? >ping outlook.com これでちゃんとマイクロソフトのサーバーのIPアドレスか確認しましょう。ネットの設定によっては、会社等や、Wi-FIであれば、同名の別ホストにアクセスしている場合もあります。 次に、メーラーのアカウント設定を見直ししましょう。 特に 送信サーバー、受信サーバーのアドレス ポート番号 アカウント名 SSL/TLSなどの通信方法 認証方式 それぞれの設定を見直ししてから、投稿してください。よくあるのが、昔、アカウントを設定していて、しばらくつかっていなかった。たまたま、そのアドレスを使用したら遅れなかったから投稿した。子供のすることです。 メールサーバーはよく仕様が変わりますので、まずMSNの関連サイトをみて、ちゃんと設定できているか確認してから投稿しようね。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A