• ベストアンサー

落語家の「柳家喜せん」さんについて教えてください

友達が喜せんさんの大ファンです。本名など、どんなことでもいいので教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#13289
noname#13289
回答No.4

どうも、再び登場です。 「かわら版」ではあまり名前をお見かけしないとのことですが、決して怠けているわけではないと思いますよ。(中には怠け者、というか仕事のない二つ目さんもかなり多いと聞きます…なにせ不況で噺家がだぶついているご時世ですからね。)まだ二つ目になって間もない噺家さんですので、師匠や兄弟子方の地方公演・営業などについて回っている可能性もあります。ただ、「かわら版」の情報は首都圏近郊が中心ですので、地方の情報まではなかなか手に入りにくいんですよね。 私は一時、某噺家さんに入れあげるあまり、首都圏のみならず地方の営業にまで追いかけ回したこともあるのですが(情報は、直接本人や付き人さんに聞くなどして)しばらくそれをやった後、あほらしくなって辞めました。青春時代の苦い思い出です。 しかし、二つ目になって3年目ですと、まだまだ勉強中の身…て感じだと思うので、ファンの方の応援は、噺家さんにとっては何よりも心の支えとなるに違いありません。お友達も、がんばって喜せんさんの芸を応援し続け、真打ちになる日を見届けてあげられるといいですね。

datyou
質問者

お礼

なるほど、落語さんも大変なんですね。 友達にも、あきらめないでしっかり応援するように言っておきます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • kyou-yan
  • ベストアンサー率66% (2/3)
回答No.3

柳家喜せんさんのことで、このくらいならわかりました。(落語協会のHPに載ってます。) 私も落語好きですが、この方はあまり存じません。 師匠:柳家小せん  前座名:せん樹 現在二つ目 芸歴:平成6年入門→同10年5月二つ目昇進 出身:東京都 誕生日:11月18日 出囃子:喜撰(きせん) もしお友達が東京近辺にお住まいであれば、今月末に落語会があるのでいかがでしょう。喜せんさんほか、4人出られます。 6/26(火)18:30~ 池袋演芸場 二つ目勉強会 \1,000

参考URL:
http://www.rakugo-kyokai.or.jp/
datyou
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 友達も、26日は絶対に行く、とはりきっています。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#13289
noname#13289
回答No.2

私も落語ファンです。最近はあまり観に行かなくなってしまいましたが… お友達は女性ですか?こんな時代でも、若くてルックスがいい噺家さんには、あっという間に女の子の取り巻きができるようです。まぁ、そんな話はおいといて… 「東京かわら版」という、寄席のプログラムや落語・お笑いの公演情報が掲載されている小さな文庫くらいの大きさの冊子が月刊で出ていますので、一度見てみてください。大きめの書店の、演劇関係の雑誌のところに置いてあります。どの噺家さんが、いつどこの高座に上がるかなど、詳細な情報が得られます。

datyou
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。実は、友人(女性です)も、この冊子は買っていて、毎月チェックしているようですが、なかなか名前がでてないようです。 6月も1度だけだそうで・・・。 あまり、仕事熱心な方ではないのでしょうか?

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • basil
  • ベストアンサー率35% (148/420)
回答No.1

検索してみました。

参考URL:
http://www.rakugo.or.jp/2me34.htm
datyou
質問者

お礼

ありがとうございます。このホームページは真っ先にみたのですが、生年月日も載っていないのですよね。本名も、資料によって違うそうで、???な人物なのです。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A