Skypeアカウントについて
去年まで同棲していた彼女と共同で使用していたパソコンでSkypeをしていたのですが、実家に帰る事になったので近いうちに自分専用のパソコンを購入する事になりました。
そこで質問なのですが、共同で使用していたパソコンからSkypeをアンインストールしても、再度インストールするとアカウント名・パスワード入力画面に自動的に使用していたアカウント名が出てしまいます。
入力せずともアカウント名が出てしまうので、パスワードさえ入力すれば使用できる状態になってしまいます。
共用していたパソコンからSkypeをアンインストールし、仮に再インストールした場合、まっさらな状態(初めてSkypeをインストールした状態)から始まるようにするにはどうしたらよいでしょうか?
新しく購入するパソコンではアカウントを引き継いで使用したいので、アカウントを削除(そもそも削除できるのかわかりませんが)する以外でお願いします。
OSはWindows7です。
よろしくお願い致します。
お礼
ありがとうございました