- ベストアンサー
本当ですか?
公務員についてですが、初級枠や国家3種で入庁しても社会的地位も信頼もなく世間体も悪く福利厚生もほとんどないとききました。 上級や大卒枠での入庁なら社会的地位も信頼もあり、世間体も福利厚生も良いと聞きましたが、初級や旧国家3種や高卒枠ではそれらは全てなく、キャバ嬢や風俗嬢や大卒フリーターの方が世間体もよく社会的地位も信頼も初級枠よりあると聞きましたが本当ですか? つまり社会的地位や社会的信頼や世間体は、 上級(大卒枠)公務員>>>キャバ嬢=大卒フリーター=風俗嬢>>>>>初級(高卒国家3種)公務員 と聞きました。 これは本当ですか? それならば初級で受かるために時間やお金をかけて予備校や専門学校に通ったり参考書を買って勉強している人は無駄なことをしているということですか?? 風俗嬢ならチヤホヤされ可愛がられ貢いでもらえ、試験もなく勉強もしなくていい。 だけどチヤホヤされない貢いでもらえない初級公務員よりは社会的信頼も地位も上。 もしこれが本当ならば試験なんてなくいくらでも潰しのきく風俗嬢になった方がお得じゃないですか? それかほとんど無試験で入学できる底辺大学に入り何気なく4年間過ごし卒業後もフリーターしてても初級公務員より立場が上なら高校時代に公務員の勉強なんてしてないで底辺大学へ行ってフリーターした方が得ではないですか? カテゴリがわからないのでこちらで質問させていただきます。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなが選んだベストアンサー
その他の回答 (4)
- S-FURUKAWA
- ベストアンサー率40% (182/446)
回答No.6
- smi2270
- ベストアンサー率34% (1640/4699)
回答No.5
noname#204214
回答No.4
- i_am_a_god
- ベストアンサー率20% (14/68)
回答No.3