• ベストアンサー

インストールしたフォントのバックアップ方法は?

WinXPです。  現状、あちこちの古いやら新しいやらのアプリケーションから、たくさんの日本語その他のフォントがインストールされています。  WINDOWSをクリーンインストールし直すときには、毎回そのあちこちのアプリケーションに一緒に入っているフォントをインストールし直さないと、既存の資料などが元の状態で開けないですよね(フォントが無い、と言われてしまうので)。  インストール済みのフォントをバックアップ取っておくには、\WINDOWS\FONTS フォルダをコピーしておけばいいでしょうか?一度試したのですが、そのバックアップから入れたフォントの一部が名前が出なかったりで完璧にはいかなかったんです。  誰かいい方法知っていたらお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chie65536
  • ベストアンサー率41% (2512/6032)
回答No.2

バックアップは「\WINDOWS\FONTSフォルダをコピーしておけば」OKです。 リストアする場合は「バックアップを\WINDOWS\FONTSフォルダに上書きコピー」では駄目です(ご質問のように、名前が出なかったりで、失敗します) 例えば、フォントファイルを「E:\BACKUP\FONTS」にバックアップしてある場合は、以下のようにします。 1.エクスプローラー(IEではない方)で「C:\WINDOWS\FONTS」のフォルダを開きます。 2.「ファイル」メニューの「新しいフォントのインストール...」を選びます。 3.「フォントの追加」ダイアログが開くので「ドライブ」を「E:」にします。 4.「フォルダ」から「BACKUP」の下の「FONTS」を選びます。選ぶと「フォントの一覧」に、バックアップしてあるフォントの名前がズラズラ~と表示されます。 5.「フォントフォルダにフォントをコピーする」のチェックをオンにしておきます。 6.「すべて選択」ボタンを押し、次に「OK」ボタンを押します。 7.「同名のフォントがあります」と言う警告が沢山出ますが、無視して「OK」を押し続けます。 上記の方法で「正しい手順でフォントをインストール」すれば、レジストリやフォントキャッシュも正しく更新され「名前が出ない」「入れた筈のフォントが出ない」と言うトラブルを回避出来ます。 なお、手順7.で「同名の~」が出るのが鬱陶しい場合は「WINDOWSをクリーンインストールした時に自動で入るフォントはバックアップしない」と言う方法で逃げる事が出来ます。

UkonTea
質問者

お礼

やっぱりこの方法ですよね。 これは前は全く同じ方法でやったんです。が、名前が出なかったり・・・があったような・・・。 もう一度他のマシンで試してみます。ありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • ChM
  • ベストアンサー率56% (875/1559)
回答No.3

お尋ねのような「FONTS」フォルダをそのままバックアップした場合、不都合の生じた体験を有しています(私の知識不足も起因して、原因は不明ですが)。 フォントの大まかな分類については、 http://okweb.jp/kotaeru.php3?qid=769150 の私の過去回答#3をご参照ください。ここで分類の(1)(2)(4)については、インストールのし直し(再セットアップ/リカバリ)で、フォントも復活するはずです。メーカー製パソコンで、Windows プラス Office という環境の場合ですが・・・。 (3)(5)については、私はDドライブに新規にフォルダを作ってそこに「FONTS」フォルダからコピーして重複保存、かつ外部メディア(具体的には外付けハードディスク)にこのフォルダをコピーしてあります。 再セットアップが済んだら、Dにあるそのフォルダから、「FONTS」にドラッグしています。全選択(「Ctrl」+「A」)して、右クリックで「ここにコピー」です。 これで、これまで数回の再セットアップ作業後のインストールに、不都合は生じていません。 なお、念のため、「FONTS」フォルダのフォントの全容を画面コピー(画面キャプチャ)して印刷のうえ保存してあります。 レジストリは、いじっていません。念のため。

参考URL:
http://okweb.jp/kotaeru.php3?qid=769150
UkonTea
質問者

お礼

 どうもありがとうございます。一番堅い方法なのでしょう。3人のアドバイスを参考にして自分にあったバックアップ方法を考えます。  しかしみなさん、フォントのバックアップにもふぉんとに気をつかってらっしゃいますね^^;)。あほな駄洒落で締めさせていただきました。

noname#227796
noname#227796
回答No.1

レジストリも関係しているはずです。 ↓この情報しか見つかりませんでしたが。。。 http://aqua-xp.hp.infoseek.co.jp/d-tip04.htm なので、フォントと関連するレジストリの内容をバックアップしておけば、フォントと一緒にレジストリを書き込むことで本来の名前が表示されると思います。 あるいは、バックアップ方法ではないのですが、下記のツールを使うのも手です。 http://www.forest.impress.co.jp/article/2004/01/23/fontinstallersakura.html

UkonTea
質問者

お礼

早速の回答、ありがとうございます。 参考にします。 が、仕事で使っているマシンなので安定性最優先にしているので、レジストリはいじるのは止めておきます^^;)。自信ないし・・・。

関連するQ&A