• 締切済み

イラストのお仕事ってどうしたらもらえるんでしょうか

どうやったらイラストのお仕事ってもらえるんでしょうか?

みんなの回答

回答No.5

ホームページ作ったり、 pixivでランキングに上がるくらい人気になったり、 自分から直接 イラスト募集しているゲーム会社に 問い合わせて仕事を貰って絵を描いたり...とかかな?

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

サブカル系でアマなら、同人会場・ネット上で 自分の画集や自分の名前を売るのが先。 漫画家や、アニメタなどの他分野のプロは 向こうから依頼があるのが普通。 後は編集にコネですね。 ポートフォリオはいつでも用意。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

いくつものデザイン事務所や印刷屋にサンプル(ポートフォリオ)を渡して「こんな絵が描けますから、お仕事下さい」と自分を売り歩くんですよ。 あとは連絡を待つしか無い。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

手っ取り早く仕事が欲しいならマッチングサイトとかも良いですよ。 ランサーズやファストデザインとか。 サイトにクライアントからの案件が提示されているので、 自分ができそうな案件があればクライアントにサンプルを送ったりして、 気に入られればそのまま案件を進める事ができます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 310f
  • ベストアンサー率53% (630/1185)
回答No.1

こんばんは。 書道の仕事をしています。 周りに、音楽の先生、美術の先生がおり、 先日、美術の先生の個展を見に行きました。 イラストも同じ芸術系なので少しでもお役に立てればと思います。 1:個展を開き、作品を売る。   多少お金はかかりますが、友人、ご近所、職場仲間などにチラシを配り、   見に来てもらって、売れれば儲けもんです。   なお、先日見に行った美術の先生の個展では、数万円設定の小さめの絵が   数点売れていました。ちなみにその先生はまだ30歳。   すでに固定客がおられる所がスゴいです! 2:FacebookとTwitterで、作品を載せアピール&ファンを作る。   例えばですが、自分の作風が好きであろうターゲットを狙って交流を深めると、   意外なところから、   ウチのチラシのイラストを書いてほしいというような依頼があるかもしれません。      わたしは、自分はやっていないのですが、知り合いの方がFacebookをされていて、   プレゼントした書作品を載せてくださったところ、   その方のお知り合いの方からいくつか依頼があり、   収入を得ました♪ラッキーなことですが、そういうこともありますので…。 3:ネット販売。委託という形で写真を載せてもらえるサイトもあるかもしれません。   美術の先生はそういった所でも販売されているそうです。 4:積極的にフリーマーケットなどに出店する。    とにかく、個人でされるのであれば、固定客(ファン)をつかみ、 また、コネクション(顔の広い方)を得る事が大事だと思います。 イラストの世界に、コンクールなどがあるのでしたら、 そういう所にも積極的に出品し、博と格をつけることも芸術の世界では大切だと思います。 やっぱり、実力があると一般の方に伝えるには ◯◯コンクール△△賞受賞とかあったほうがわかりやすいし武器になりますので。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A