- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:USB3.0RX4-P4-PCIE を取り付ける時)
PC背面のUSB差し込み口の問題について
このQ&Aのポイント
- PC背面のUSB差し込み口の問題について、ロープロファイル対応のUSB3.0ボードを取り付ける際に起きる干渉の問題について質問です。
- PC背面のUSB差し込み口がPCケースと干渉してしまい、差し込むことができない問題があります。干渉が起きないPC(T7500)もありますが、XW6600やXW8600では使えません。
- PCケースの加工業者やダイヤモンド製の金切り糸ノコを検討していますが、躯体の大きさと重さがあり躊躇しています。静電防止剤を使用してカバーする方法も考えています。経験のある方のアドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (1)
- nijjin
- ベストアンサー率27% (4846/17887)
回答No.2
お礼
丁寧なアドバイスありがとうございます。 自分の場合は、金きりバサミで切ろうとして、 グシャグシャにしてしまい、上のレーンには 刺せなくなってしまい、下のレーンには小さめのボードしか付けられなくなっている状態です。 なので、切り取るしか方法がない状態です。 ダイヤモンド糸ノコなどで切ってみる予定です。 XW8600 では試してみようと思います。 ありがとうございました。