※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:金遣いの荒さは 私のせい?)
金遣いの荒さは私のせい?
先月、旦那から 私と居るのがしんどい(口を開けば、お金使いすぎ、子供たちの面倒をみてくれ等 言われる。付き合いから14年たつのにプライドが高く、反面 さみしがりやの旦那の性格を理解してくれない、夜の夫婦生活を冷たく断られ情け無かった、私から一度も誘ってこない。仕事して帰っても労りの言葉をかけてくれなかった等) と突然、言われ 私が出ていかないなら 俺が出ていくことを考えると切り出されました。私は専業主婦でまだ幼稚園の息子が二人居ます。
御互いに言い分は有るのです。去年の夏に旦那が一ヶ月に12万引き出しているのを咎めてから それでも ずるずる毎月 10万前後は使っています、他にゴルフを毎月一回 二回、ガソリン代はカードで別に支払いです。普通のサラリーマンがそれでは毎月赤字 年二回のボーナスで補填、貯金は実質ゼロです。先月、別居めいたことを告白されてから 旦那の金遣いは益々荒くなり、8月25日の給料日から今日までで既に 20万引き出しているのを確認済みです。夏のボーナスにも手を付けてのことです。告白されてから私一人 関係を修復したいと思ってましたが 来月には貯金も底をつきそうで、このままだと子供たちの口座からお金を引き出し兼ねない旦那に 嫌悪感が芽生えてきました。それだけではなく 告白されてから浮気を疑うようになったのも一理有ります。有名宝石店で女性用アクセサリーを購入したレシートを発見したのと、避妊具を持ち歩いているのを知ったからです。浮気されていても 子供たちの人生を不憫にさせてはいけないと 私は我慢する気でいましたが こうも浪費されると心が折れそうです。昨日までの三連休も旦那だけ一人で競馬、ゴルフ、仕事付き合いで家に居ませんでした。平日も仕事帰りに 独身友人や同じ悩みを持つ友人と外食、同僚と飲み会、麻雀、打ちっぱなし。連れが見付からなければ 一人で本屋に入り浸り…とかで帰宅は深夜、遅い時は2時です。理由は私と顔を合わすのがストレスだから 寝静まってから。6月末からは開き直ったように 仕事から帰宅して 家には上がらず、そのまま車で出ていきます。このような生活がほぼ毎日なので、ガソリン代も食費もかかるだろうし 浪費の原因になっているのだと推測します。ということは 私の責任なのだろうかと思ってしまうのです。
旦那の実家のある市に嫁いで 子供たち(したの子は来春 幼稚園)が病気になっても義理両親に預けれ無いのもあり 私が今からパートを探すのも難しい、というか もし浮気されていたら 慰謝料貰って離婚かな…という打算も有り この土地で仕事探すのも躊躇してます。
もともとお金にルーズなところがある旦那です。結婚前は新車で車を購入していたので 貯金はゼロの人でした。私も子供が出来るまでは普通の事務員してましたが、家財購入や家の車をキャッシュで買い替えたりで結婚前にあった私名義の貯金400万も有りません。
告白されるまでは、毎晩帰宅の遅い旦那に諦めの気持ちでいた私です。何時に残業が終わって夜な夜な 何処に行ってるのかも把握してませんでしたが、浮気は無い(今年の4月まで夫婦生活は有りました。毎回 拒否していたわけでは有りません。)だろうし、交遊関係の広い(同期の中では一番 出世も早く 仕事も やり手なので)人なので それで気晴らしになるので有れば…と目をつむっていました。私も平日はほぼ一人で育児、家事、今思えばテレビを囲んで家族団らんも有りませんでした。休日は家族サービスにショッピングモールに連れていってくれても夕方、一人で競艇だの車で出ていき、帰宅は深夜。子供たちもパパが居ない 寂しい夕飯にも馴れてきた頃でした。
旦那の私に対する嫌悪感がこのままだと 旦那はずっと浪費生活を続けるだろうし…もう潮時なのでしょうか。
お礼
早速の回答ありがとうございました。書き方が悪かったのですが、下の子供は来春、幼稚園入園予定で 今は家で見ています。女性も自立すべき…との言葉、今の私には再就職も決断しきれずでいるのが本音です。今の私には経済力も皆無だと自覚して 今は現状維持で行く事にします。お金の問題はどうにもならなくなったときには義母に相談します。このような状況を義母も把握しており「息子の事で気苦労が多いけれど、男は子供だと思って辛抱してね。」と 今の所、言われています。結婚、そして子供を授かる事は、夫婦二人だけの問題では無いことを 旦那が気付いてくれれば良いのですが。離婚は旦那が借金でも作らないかぎり 考えないようにします。 下の子が入園したら 育児に理解のある(子供が熱を出した時など) 働き口を探します。