- ベストアンサー
ニコンD70から買い換えたい!手ごろなカメラはある?
- ニコンD70を使って長年撮影してきましたが、買い替えを検討しています。現在のカメラは古く、CCDにゴミがたくさん入っているため、新しいカメラを探しています。
- 特に高額ではなく手ごろなカメラを希望しており、メーカーにはこだわりがありません。レンズ資産はほとんどなく、シグマ製の17-50mm f2.8しか持っていませんが、それもホコリが入っています。
- 撮影の主な被写体は都内や神奈川の風景で、自宅のプリンターでA3サイズに印刷する予定です。以前はリコーのGRデジタルIIを持っていましたが、破損してしまったため、携帯性も重視したいです。カメラに詳しい方のアドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
#3 キヤノンユーザーだから言うワケじゃありませんが、RAW に拘りが無いなら、EOS Kiss 7i は? http://kakaku.com/item/K0000568708/ 将来的に、このレンズを追加。 http://kakaku.com/item/K0000651905/ 何れも、キットレンズゆえ、造りはチープですが、描写性能は、中々の出来。 ニコン機も使いますが、ニコンの絵は、どりらかと言えば、RAW で弄ると本領を発揮するタイプ。 方や、キヤノンは、JPEG 撮って出しの絵で満足できる確率が非常に高い。せいぜい必要に応じ露出補正をするくらい。 すなわち、普通に見栄えする絵を出すのであれば、RAW で現像する際も弄るところはあまりなく、JPEG で撮っても何の問題もないくらい。 おそらく多くのユーザが平均的に「こうだったらいいな」という絵になるよう、画像処理プロセッサー(エンジン)がチューニングされているように思います。 取り分け、、ホワイトバランスが絶妙。 完全補正より、雰囲気重視。白熱球だと温かみ、夕焼けなら印象色、雨降りの時はクールの色合いと言う具合。 勿論、この手の質問は、多用なお勧め品が出て当然。 あくまで、一つの選択肢として加えて頂きたいと思います。
その他の回答 (4)
- RiRiEL
- ベストアンサー率53% (1140/2129)
こんにちは。 参考までに、手持ちのD70のスペックを掲載します。 http://www.nikon-image.com/products/slr/lineup/d70/ 手持ちのレンズが1本だけなら他のメーカーに乗り換えても問題ないかと思います。 D70よりも確実にスペックアップ可能ないくつか候補を挙げておきますので、店頭にある展示機で操作感も確認しながら決めたほうがいいかと思います。 ソニー ILCE-6000L(α6000 パワーズームキット) http://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-6000/ ○有効画素数:約2,430万画素(最高感度 ISO25600) ○3.0型ワイド液晶 ○記録メディア:SDメモリーカード(SDXC UHS-I対応)/メモリースティック デュオ(XC-HG デュオ対応) ○Wi-Fi搭載 ○撮影可能枚数:約360枚 ○レンズ1本(E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS)同梱 「α」は元々、コニカミノルタのブランドとして販売されていたのですが、カメラ事業の撤退に伴ってソニーが受け継ぎ、ソニーが持つ技術を織り込んで発展していったブランドです。 α6000はいわゆる「ミラーレス一眼」というモデルです。ですが、一般的なデジタル一眼と同じAPS-Cサイズの大型センサー「Exmor APS HD CMOSセンサー」を備えており、有効画素数は約2,430万画素、最高感度はISO25600と夜の撮影にも強く、美しく撮影できます。 位相差AFとコントラストAFを併用することでフォーカスの速度と精度を両立する「ファストハイブリッドAF」によりAFスピードが約0.06秒と速く、シャッターチャンスを逃しません。 レンズはEマウントレンズを使用しますが、別売りのマウントアダプターを装着することで、ほとんどのAマウントレンズも装着可能です。「トランスルーセントミラー・テクノロジー」の採用により、Aマウントレンズ装着時にも高速オートフォーカスが働きます。 ニコン D3300 18-55 VRII レンズキット http://www.nikon-image.com/products/slr/lineup/d3300/ ○有効画素数:約2,416万画素(最高感度 ISO12800) ○3.0型TFT ○記録メディア:SDメモリーカード(SDXC UHS-I対応) ○撮影可能枚数:約700枚 ○レンズ1本(AF-S DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VR II)同梱 2機種目は使い慣れたニコンの最新モデルへの移行を想定しています。 一つ上の機種のD5300と同じ「ニコンDXフォーマットCMOSセンサー」を搭載し、有効画素数は約2,416万画素としているほか、光学ローパスフィルターレス仕様としたことでCMOSセンサーとNIKKORレンズ本来の描写力を余すことなく引き出し、高感度性能に優れた画像エンジン「EXPEED 4」を搭載することで、高解像度の画像のざらつきの原因となるノイズも効果的に処理ます。また、風景用を含む6つのモードを備えた「ピクチャーコントロールシステム」も搭載しており、思い通りの仕上がりを気軽に楽しめます。 そのほか、カメラの電源を入れる・切るたびに光学フィルターを複数の周波数で振動させてゴミやほこりをふるい落とす「イメージセンサークリーニング機能」とレンズ装着部付近に備えている空気流制御孔によりカメラ内の空気の流れをコントロールすることで光学フィルター内にごみやほこりを付きにくくする「エアフローコントロールシステム」を搭載し、1回の充電で約700枚撮影できるスタミナ設計で、たくさん撮っても電池切れの心配がなく、本体もレンズも小型・軽量設計としています。 リコーイメージング PENTAX K-50 レンズキット http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/products/k-50/ ○有効画素数:約1,628万画素(最高感度 ISO51200) ○3.0型TFT ○記録メディア:SDメモリーカード(SDXC対応) ○撮影可能枚数:約1,250枚(単3形リチウム電池4本使用時) ○レンズ1本(smc PENTAX-DA L18-55mm F3.5-5.6AL WR)同梱 3つ目はリコーの機種です。と言いましても、リコーが扱う「PENTAX」ブランドの製品になります。 (2011年10月にリコーが「PENTAX」ブランドのカメラ事業を買収してペンタックスリコーイメージングを発足し、2012年4月にリコーのカメラ事業をペンタックスリコーイメージングに移行することで統合。2013年8月にリコーイメージングに商号変更しています。これにより、従来からの「リコー」ブランドと「ペンタックス」ブランドの2ブランドを扱います) APS-Cセンサーと画像処理エンジン「PRIME M」を組み合わせることでISO51200の超高感度を実現し、手ブレ補正機構SRにより、撮影時の手ブレを軽減します。また、カメラ任せで撮影できるオートピクチャーモードやシーンに応じた最適な撮影設定に自動制御するシーンモードも備えています。 CMOSセンサー表面にホコリがつきにくいSPコーティングを施し、さらに、高速振動でホコリを振り落すDRを搭載したほか、本体は防塵・防滴構造、付属のレンズも簡易防滴構造となっているので突然の雨でもあわてることなく対処できます。
お礼
こんばんは。 私が遠ざかってた間にこんなに種類が増えたんですね。 この中だとやはりニコンが気になりますね。 オリンパスのE3が欲しかった時期があったんですが いま調べたらM1という後継機になってました・・ 12-40F2.8が気になりますね。 大幅に予算オーバーですが・・ いろいろ紹介して下さりありがとうございました!
- kuma-gorou
- ベストアンサー率28% (2474/8746)
プリンターについては、デジカメ程の劇的な進化は見られませんので、不満がなければ当面、そのまま使われても良いでしょう。 で、一言で風景写真と言われても、撮り方は人それぞれ。拘りも人それぞれ。 RAW 現像で、納得のいくまでイメージどおりの絵作りに拘る人もおれば、JPEG 撮って出しで綺麗なら、それで十分と言う人もいる筈。 被写界深度も、風景だから、パンフォーカスでいいやと考える人もおれば、紙1枚のピンで綺麗な玉ボケを望む人もおられます。 C-PL フィルターも多用する人もおられるし、フィルターワークって何?と言う人もいると思います。 中には、そんな小難しい事はどうでも良い、携帯性最優先。三脚も持っていくのは億劫と言う人もおられます。 さように人様々。 もう少し、貴方のニーズを聞かせて下さい。
お礼
こんばんは。 写真から遠ざかる直前は、RAW現像で フォトショップエレメンツで微調整して出力してました。 でも今からだとJPEG撮影のほうかもしれません。 被写体は、広角のパンが多いですね。ですからGRが心地よかったのかもしれません。 というか、風景というよりスナップと半々くらいです。 近い将来ですが長野で温泉につかる日本猿を望遠で打ち抜いてみたいです! あとは都内の夜景と。 回答ありがとうございました。
それだけ予算があり、過去に一眼レフを使われており、なおかつ風景メインで動き物を撮影しないなら、最近流行りのミラーレス一眼なんかいかがでしょう? 気持ちよく新品が買えます。 最近はメーカーも機種も増えましたが、搭載されている撮像センサーの大きさに比例してボディやレンズも大きくなります。 バランスがとれていると思うのはオリンパス・パナソニックのマイクロフォーサーズ。 歴史もミラーレス一眼の中では最も古くレンズの種類も豊富かつ全てデジタル用の物ばかり。 ボディとレンズは規格が同じなので基本的に互換性あり。 予算内で持つ喜びも味わえる物があると思います。 実際に店頭で触って見てください。 風景写真を撮るならオリンパスのPENシリーズが向いているような気はしますが後はお好み次第(細かい型番の違いまでは把握できていません)。 ダブルズームの普及タイプと標準だけの中級タイプが予算内です。 ボディのデザインや質感、操作性など実際に試してください。 家電量販店よりカメラ屋の方をオススメします。
お礼
こんばんは。 マイクロフォーサーズだとレンズの規格が同じなんですか。 ミラーレスが話題になっていたので E-P1を店頭で触ったことがあります。 当時より今は種類も増えましたね。 もう一度じっくり触ってきます。 回答ありがとうございました。
まず、一眼レフが欲しいのかコンパクトでいいのか、それともミラーレス? その前に予算をハッキリして頂かないと…
お礼
すみません! 説明不足でした。 良いのがあればコンパクトでいいです。 たぶんA3以上にプリントすることもないでしょうし。 予算は8万以内です。(中古でもいいです) ご指摘ありがとうございました。
お礼
こんばんは。 再度回答ありがとうございます。 キャノンは下手でも綺麗に撮れますね(笑) 私もGRデジタルを無くしたときに普段持ち歩くコンパクトが欲しくて 当時話題になってたパワーショットS90を買ってしばらく使ってました。 RAWでも優秀でした。 いまはスマホが持ち歩き用で知人にあげてしまいましたが・・ 野生の猿を撮るなら紹介していただいた55-250mmもあったほうがいいですね! 広角のEF-S10-18mmもいずれは手にしたいです。 ニコンのフィルム一眼2台とデジタルはD70sとD70しか持ったことなくニコン尽くめ なんですが、予算内に納まって綺麗に撮れるキャノンにします。 回答ありがとうございました。