• 締切済み

イラストレーターの無料体験版について

イラストレーターの無料体験版をダウンロードしてインストールまで行ったかは覚えてないのですが、その後にCreative Suite6をインストールしました。 ちなみにCreative Cloudのアイコンがデスクトップにはあります。 そのアイコンをクリックするとアップデートボタンと無料ボタンがあります。 CS6たちのアップデートを行ってもエラーが起きます。 この状況って無料版がインストールされているとういことでしょうか。 されているなら削除しようとおもうのですが、削除の仕方がわかりません。 文章下手で申し訳ないのですが、どなたかご教示ください。

みんなの回答

  • Hoyat
  • ベストアンサー率52% (4897/9300)
回答No.1

不必要に改行を入れるのは止めた方が良いです。 読みにくいだけでなく、意味が正確に伝わりません。 >ちなみにCreative Cloudのアイコンがデスクトップにはあります。 >そのアイコンをクリックするとアップデートボタンと無料ボタンがあります。 >CS6たちのアップデートを行ってもエラーが起きます。 >この状況って無料版がインストールされているとういことでしょうか。 >されているなら削除しようとおもうのですが、削除の仕方がわかりません。 これで一つの内容なんですから間に1行ずつ入れるの読みにくいだけでなく正確な意図が伝わりません。 Creative Cloudのアイコンから開いたウィンドウはCreative Cloudの管理下にある物ですのでCreative Cloudの契約をしていない(無料体験しかしていない)なら(CS6製品でも)「アップデートは出来ません」し、無料試用期間が過ぎていればエラーが起こるだけです。 >その後にCreative Suite6をインストールしました。 これは「パッケージ版(又はダウンロード版)を別途購入した」と言う事でしょうか? その場合はCreative Cloudのアイコンとは別にCS6の各アプリケーションのアイコンがあるはずで、そちらから立ち上げてください。 CC契約していないなら「Creative Cloud」(これ自体もアプリケーションです)をアンインストールしてください。 Windowsの場合 http://helpx.adobe.com/jp/creative-cloud/kb/cq06250027.html Macの場合 http://helpx.adobe.com/jp/creative-cloud/kb/cq06250043.html

yumekitainegai
質問者

お礼

ありがとうございます。 そして読みにくい文章になってしまいすみません。 creative suite6については製品版が1ライセンス残っていたので、インストールした次第です。 アンインストールやってみます。この度はありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A