• ベストアンサー

おみやげ選びは、これでいいのだ!

私は一人旅が好きですけど、そんな旅行に行った時のおみやげ選びが苦手で、結構悩んでしまいます。どんな類のものがいいかとか、相手先によってとか・・・ みなさんは、どうですか? もし、「これでいいのだ!」という何かいい選び方があれば、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

会社など大人数へのお土産なら適当に数が合うものにします。 個人だったら 予算にもよるのですがテーマを決めます。 例えば 石鹸 結構ご当地ものの石鹸があるんですよ! お茶が有名ならお茶石鹸。火山灰石鹸。炭石鹸などなど。 普段なら1個700円もする石鹸買いませんよね? でもお土産で ならイイかな。それに小さいし。 買ったものの中から選んで貰うのも面白いかも。 例えば お酒 と言っても 缶ビール程度のご当地もののアルコールです。 ウメッシュみたいな。 ちょっと重いけど 菓子箱ほど場所は取らないかな。 1箇所でケース(そんなんで売っているかは知らないけど)買いして自分ちに送っておくとか? 例えば 手ぬぐいとかハンドタオル 旅行先のものとハッキリ分かる物でないと どこでも売っているから注意! ハンカチだと別れるだの縁起が悪いからこういうのだとイイかな? 軽いしかさ張らないし。 こんな感じでいかかでしょ?

be-quiet
質問者

お礼

身近な人へのおみやげもあれば、会社など大人数へのおみやげもあるし、選んでいると面倒くさくなってしまいます(笑)。 テーマを決めるというのは、選択肢が絞られてよさそうですね。 石鹸はたまに妻が買っていますが、私はなかったです。確かに、その地特有の石鹸ってよくありますから、よさそうですね。 お酒は自分が興味ないので、自信ないです(汗)。 手ぬぐいとかハンドタオルは、特徴あるものを選びさえすれば、もらって邪魔になるものではないし、いいですね。 ありがとうございました。

その他の回答 (5)

noname#225218
noname#225218
回答No.6

わたしが幼い頃から出張が多かった父のおみやげは、 北海道へ行けば、「白い恋人」 群馬へ行けば、高崎の「だるま弁当」 富山へ行けば、「鱒寿司」 福井へ行けば、「羽二重餅」 東京へ行けば、「ひよこ」か「ぽんぽこ」 静岡へ行けば、「うなぎパイ」 三重へ行けば、「赤福」 京都へ行けば、「八つ橋」 ……と、いっつも同じものばかり。 自分が学生になって旅行するようになってから、やっと気づきました。 へぇー、北海道には、こんなにいろんなお土産があるんだ…と。 それまでは、北海道には「白い恋人」くらいしか売ってないものと思い込んでましたから、ああ、恥ずかしい。 鎌倉に住んでいた母方の叔母も.同じです。 うちに遊びに来る時のおみやげは、いつも「鳩サブレ」ばかり、かれこれ◯十年も続きました。 ですから、実家には、あの黄色い缶が沢山たまって大変だったことを覚えています。 敬愛する叔母は、残念ながら数年前に病のため他界しましたが、「鳩サブレ」を見るたびに叔母のことを思い出します。 当時は、「ほかにも、もっとおいしいお菓子があるのに…」、「たまには別のおみやげがいいなあ」、なんて思っていたのに、何故か懐かしい「鳩サブレ」。 わたしの心の中では、鳩サブレ=叔母なんですよね。きっと。 父は今のところ何とか健在ですが、今後他界したら、白い恋人=父になるような気がします。このお菓子、前に賞味期限改ざん問題があったときも何故か嫌いになれなかった。不思議ですね。 そんなわけで、結論です。 「おみやげ選びは、いつも同じものでいいのだ!」

be-quiet
質問者

お礼

出張先から子どもへのおみやげは、何度も行く人はそのたびに考えるのは大変でしょうね。 それでも、しっかりと有名なおみやげを買ってきてくれたお父さんは立派ですよ。 私の父親なんか、東京出張のおみやげは、いつも大丸地下のドーナッツの詰め合わせでしたよ! ご回答者は各地にいろいろなおみやげがあることを知らなかったということですが、私なんか「ひよこ」とか「ぽんぽこ」さえも知りませんでした(笑)。 「おみやげ選びは、いつも同じものでいいのだ!」・・・でも、せめて有名なものにしてほしいですね~ ありがとうございました。

  • witwine
  • ベストアンサー率15% (165/1062)
回答No.5

こんばんは。 お土産選びは、大体直感で決めてしまっています。 職場の人に贈るのだったら、ベタなお菓子にします。 みんなが知っている土地の名物だったり お菓子の名前に土地の名前が入っているようなものや 観光地がパッケージになっているようなものですね。 例えば、東京のお土産だと、東京ばななとか、 スカイツリーがパッケージになっているクッキーとか・・・。 歳若い人もいればご年配の人も、様々な年代の人がいるので 食べ応えのあるチョコレートがかかったようなものや固いもの、 和菓子100%風のものは避けてしまいます。 「ああ、ここに行ってきたの~?」と話に花が咲くようなものがいいです。 自宅用だったら、ご飯のおかずにできそうなものにします。 魚の干物や漬物、地酒、果物、調味料など。 食材の買い物で楽ができるし、何日かは旅の余韻にひたれるので。 個人的な嗜好を知っている人たちには個人対応です。 食事制限のある実家の母は、一筆箋を集めているので、 土地の一筆箋、近所の人に配る用のお菓子を買っていきます。 夫の母は、食事制限が特にないのでまだ気楽です。 とは言え、全くの下戸なので、お酒の匂いがするものはNG、 習いごとで一服する時に配れるようなお菓子や、 日持ちする果汁100%のジュース、干した果物、漬物、 和紙の文房具などを買います。 お土産品で悩むのは嫌だけど、お土産を買うのは割と好きみたいです。

be-quiet
質問者

お礼

ベタなお菓子は、どこに行ってきたのかがはっきり分かるので、職場での話題作りにもいいですね。 自宅用だったら、ご飯のおかずにできそうなもの・・・帰宅してからの食事の支度が少しでも楽になるという利点もありますね。 個人的な嗜好を知っているというと、嫁いだ娘の家へのおみやげはお酒類を買っていきます。ワインなどは多いですね。 ありがとうございました。

  • keirimas
  • ベストアンサー率28% (1119/3993)
回答No.4

土産選びなんかに悩んでいると、せっかくの旅行がつまらななくなる。 というわけで、 「土産なんか買わない。みやげ話だけする」これでいいのだ!

be-quiet
質問者

お礼

みやげ話なら、相手がうんざりするほど話し続ける自信?があります(笑)。 まあ、じっくり聞いてくれるのは、妻だけかも。。。 ありがとうございました。

  • yotani0425
  • ベストアンサー率30% (1185/3898)
回答No.3

こんにちは。 プライベートの一人旅ですよね、私も大好きです。 ただし、プライベートの旅行のときには、私は最終日に定番をサッと選んで終わりにしてしまいます。 せっかくの楽しい旅も、おみやげ選びに悩んでしまったり・奔走するようでは本末転倒だと思っております。 家族にも、現役時代は勤務先にも「これでいいのだ!」で、定番の簡単おみやげで通していましたね。

be-quiet
質問者

お礼

そうなんですよね、だから旅行に行くことを事前にあまり広めないようにしています(笑)。 それでも家族には何かしら買っていかなくてはいけないのですが、だいたいがスベってしまいます(汗)。 まあ、もらう方も特別に期待しているわけでもなさそうだし、定番の簡単おみやげで十分と言えそうですね。 ありがとうございました。

回答No.1

まず、旅先のリサーチを軽くします そこで「ご当地人気ナンバー1」を選ぶこともあれば「地域限定品」も 食べ物でなくても面白い物があればそれを選ぶこともあります どこに行っても買えるようなものは消去法で消えます テーマパークなどのお菓子は裏を見ると有名製菓会社が一手に引き受けてます それにただ、キャラクターのデザインを施した箱に入っているだけで高い値段するんですよね~ 某デズニーとか某UFJ、いやUSJ そういうのはゴメンです

be-quiet
質問者

お礼

私自身が旅行先での特産品を食べる趣味がないので、おみやげを選ぶのも苦手なんです。 「ご当地人気ナンバー1」なら、間違いはなさそうですね。 因みに、自分用にはストラップかキーホルダーを一つだけ買うようにしています。 キャラクターを使っての「地域限定」というパターンとか、多いですよね。もちろんパスです(笑)。 ありがとうございました。

関連するQ&A