- 締切済み
仙台城について
仙台城とは仙台にとってどういう場所なんですか? 観光以外で答えていただけると嬉しいです
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- gouzig
- ベストアンサー率25% (536/2078)
No.4 のazuki-7さん、申し訳ございませんが、それは逆です。 正式名称は仙台城です。青葉城は青葉山にあることからくる通称です。
- あずき なな(@azuki-7)
- ベストアンサー率16% (1963/11745)
仙台城は実は伊達政宗が徳川幕府と戦うための城だったとも言われています 政宗は非常に野心家で隙あらば天下を狙った男です ちなみに正式名称は青葉城 仙台城と言うのは通称です
- dragon-man
- ベストアンサー率19% (2711/13694)
伊達藩の居城です。初代藩主伊達政宗が建造しました。伊達藩は戊辰戦争で賊軍になったので、維新後新政府への恭順を表するために自主的に取り壊しました。実にもったいないことをしましたね。今残っていたら、姫路城と並ぶ名所になっていたでしょうに。お城は広瀬側右岸の山の上に聳えていて、仙台の街はその城下町だったのです。まあ仙台市民の心のシンボルといえましょう。
- gouzig
- ベストアンサー率25% (536/2078)
仙台城は仙台市中心部から西の広瀬川を渡った青葉山の中腹にあります。 そこから仙台市内が見渡せます。 仙台城は伊達政宗が宮城県岩出山城から移って来た時に建立しました。 現在、仙台城はなく、跡地には護国神社や小さな博物館そして大きな正宗像があります。 仙台城に上る前には大手門という城郭作りの門があり、けっこう有名です。 仙台城のある青葉山付近には瑞宝殿という正宗の墓と菩提寺があります。この瑞宝殿は改築され非常に煌びやかです。 仙台市内のは数多くの寺社があり、正宗やその親族を祭っています。 また、松島にあるお寺の天麟院には正宗の長女である五郎八姫(いろはひめ)の墓所があります。
- area_99
- ベストアンサー率20% (226/1124)
青葉城は、天主閣が豪壮な日本一巨大な平屋の天主でした。 仙台空襲で消失しましたが、再建の話が出ています。 再建されても平屋ですから、ランドマーク的な意味合いはありません。 市民や観光客は、政宗像前で記念写真撮る程度のものですね。 その程度のものです。