※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:透過表示ができるスライドショーソフト。)
透過表示ができるスライドショーソフト
このQ&Aのポイント
デスクトップの片隅にあまり目立たないように小さな画面サイズで透過のできるスライドショーのソフトを探しています。
使用するファイルタイプはBMPが使用できれば良いですが、多くのソフトは拡大して表示する機能があり、小さな画面での表示には向いていません。
Windows xpで画面のリサイズが可能なソフトで、170×140前後のサイズが理想です。フリーであることが望ましいです。
みなさんこんにちは、よろしくお願いします。
今こんなソフトをフリーで探しています。
デスクトップの片隅にあまり目立たないように小さな画面サイズで表示できて、透過のできるスライドショーのソフト。使用するファイルタイプはBMPが使用できればよいです。vectorで1つ1つDL、インストールして確認したわけではないのですが、ほとんどが拡大して表示の機能が付いているものが多くて逆の画面サイズを小さくして見るものをうまく探せません。小さい画面で表示というものはいくつかはあったのですが実際、起動してみるとデスクトップに浮いてしまって個人的にしっくりきません。なので透けるタイプを探しています。
Windows xpで画面のサイズをリサイズのできるものでもよいです。大きさは170×140前後が理想です。
できればフリーでお願いします。
。。。よろしく。。。
補足
返事が遅くなってしまってすいません。 こんにちは、misatoannaさん、回答ありがとうございます。 デスクトップに浮いてしまうので、透けるタイプをという意味に疑問をもたれたのも仕方ありません。説明不足でしたね。私のデスクトップはアイコンなどは置いておらず壁紙が強調されるようにすっきりとしたものにしてあります。しかしランチャーソフトやカレンダーなどは必要なため透過の出来るものを使用しています。そのためスライドショーのソフトも小型で透過の出来るものを探している次第です。先日、デスクトップサイドバーというソフトを入れてとても気に入りました。しかし私のほしいのはスライドショーだけで他の機能が付いているとPCが重くなってしまうためアンインストールしました。 紹介してくれたK-PhotoStandですがこの質問を投稿する前に私もベクターで見かけてDLしました。大きさ的にはバッチリなのです。でも実際、デスクに置くとK-PhotoStandだけが目立ってしまって浮いてしまうのです。(浮くというのはこうゆう意味なのですが他の表現が見つからなかったため分かりにくくなってしまってすいません。) 起動しているアプリを透過させるソフトを1つ試しに入れたのですがPCを起動するたびXPの修正がかかってしまいあきらめました。 長くなりましたが今の状況はこんな感じです。この条件にあったソフト、国内では無理なんですかねぇ。。。