- 締切済み
ハードディスクの中身が見えなくなりました
ノートパソコンでハードディスク[a]ににUSB接続をしたままスタンバイにしました。 そのままコードを別のハードディスク[b]に差し替えスタンバイ状態から戻ったところエクスプローラには[a]が表示され[b]のFATっていうんですか書き換えられてしまったみたいなのです。したがって[b]の中身が見えなくなってしまいました。 [a][b]ともにFAT32でフォーマットしています。 [a]160G外付け[b]120G外付けです。 何かいい方法ありますか。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- sanpin-cha
- ベストアンサー率48% (533/1095)
回答No.2
質問の状況で、外付けのHDDの中身が消えることは無いと思います。 ドライブの名前が変わったということでしょうか? 外付けHDDを両方外してPCを再起動した状態で 120GBのHDDを接続してみましょう。 認識されれば、自動再生の画面が出てきます。 「フォルダを開く」を選択 自動再生しなければ、マイコンピュターを開く リムーバルディスクがあれば多分それが120GBのHDDだと思いますが。
- renton
- ベストアンサー率34% (1720/4934)
回答No.1
USB機器をPCを付けたまま取り出すときに、画面右下のタスクと例にあるアイコンをクリックして、取り外せるようなメッセージが出てから取り外すようにしてますか? そうしないと、取り外したものの情報も残っているようです。 付属のマニュアルなどに書いてあると思うのでチェックしてみてください。 一度再起動してみると直っていることがあるので、やってみてください。
質問者
お礼
回答ありがとうございます。 スタンバイ状態で[a]も電源切れてたからそのまま入れ替えたんですよ...反省 再起動してもだめでした。もう置き換わっているようです。
お礼
回答ありがとうございました. フォルダの中身は残っていると思いますが160GのHDDとして認識され,フォルダは文字化けになり中は見えません.