締切済み イラレで、文字を自動的に回り込むようにするには 2014/09/06 16:08 初歩的な質問ですが、IllustratorCS5を使っております。 添付画像のように、テキストエリアの枠を左右に広げると、文字が自動的に回りこむときと回り込まないときがあります。 アウトライン化はしておりません。 この違いは何でしょうか、画像(1)のように、回り込むようにしたいのですが、どのようにすれば回りこむようニナリマスでしょうか。 画像を拡大する みんなの回答 (3) 専門家の回答 みんなの回答 honeyride ベストアンサー率73% (47/64) 2014/09/09 09:16 回答No.3 10回位読み返してやっと分かったような気がします。 単純に テキストエリアを使っている場合(例1)と 直接入力(例2)との違いってだけの話じゃないですか? バウンディングボックスを表示していたら 文字の周りに表示される四角の違いは分かりにくいですよね。 (1)のようにしたい場合は 文字ツールを使い 四角を描くように斜めにドラッグしてエリアを作ってから 文字をそこに入力。 とりあえず下記をよく読んで下さい。 http://helpx.adobe.com/jp/illustrator/using/creating-text.html そんなこと分かってるよという場合はごめんなさい。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 yellows ベストアンサー率42% (188/441) 2014/09/07 12:26 回答No.2 (2)1文字分空いているのになぜ「フ」が送られないのか? 禁則処理(促音が行頭×)がはたらいているから 段落パネルの禁則処理が 「強い禁則」になっている 禁則処理はしなくてよいのなら 「弱い禁則」「なし」にする http://tv.adobe.com/jp/show/learn-illustrator-cs5/ 基本操作を動画で見られます。 こちらはCS4ですCS5で紹介されていないものが補えます。 http://tv.adobe.com/jp/show/316/ これ以前のものは削除されているようなので基礎的なものは「ほか」でということになるのでしょうか? まずは検索してみることです。 書店でマニュアルをごらんになって、参考になれば購入してください。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 Hoyat ベストアンサー率52% (4897/9300) 2014/09/06 19:42 回答No.1 まず用語が間違ってます。 文字の「回り込み」と言うのは画像などを避けてテキストが配置されることを言います。 http://helpx.adobe.com/jp/illustrator/kb/224778.html 画像の状況は「改行」されるかされないかだけだと思いますが? で、Illustratorでは「テキストエリア」も「図形(オブジェクト)」扱いなので、設定や扱い方によって内容の状態も変わってしまいます。 まずは中のテキストの設定がどうなっているかを確認。 次にテキストエリアの設定がどうなっているかを確認。 それからテキストエリアを広げる時にどのような操作をしているかを確認。 あとは拡大縮小ツールの設定がどうなっているかを確認(内容を拡大縮小するにチェックが入っているか否か)。 というところでしょうか 質問者 補足 2014/09/07 03:43 改行は関係ないように思います。これは(1)ですと、自動的に改行されますし、(2)は細さが変わるだけです。 中のテキストの設定、テキストエリアの設定、拡大縮小ツールの設定はどこで見れますでしょうか。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ パソコン・スマートフォンソフトウェアIllustrator(イラストレーター) 関連するQ&A 【イラストレータ】テキストパスの文字列をテキストエリアの文字に変換できますか? illustratorCS2/Win-XP使ってます。 テキストパスで1行だけの文字列を作成し、いろいろ装飾したあとに自動折り返しのテキストエリア方式にしたくなった場合うまい方法はありませんでしょうか? よろしくお願いいたします。 自動的に吹き出しの幅を変更するには? 画像で吹き出し枠をつくり、その中にテキストを表示させたいです。 吹き出しを、それぞれ上下左右と斜め部分を8分割に切って.gifにしてフレームに配置させ、その真中にテキストを流し込むことぐらいしか思い付かないのですが、その方法だと、閲覧者が文字サイズを変更するとレイアウトが崩れますよね。 いっそ、全て画像にしてしまえばいいのでしょうが、出来れば吹き出しは吹き出しで、テキストはテキストとして存在させたいです。 (ある程度)文字サイズを変更しても吹き出しの線が自動的に伸びて(縮んで)くれるようにする方法はないものでしょうか? よろしくお願いします。 macの上位イラレで作成したデータをwindowsの下位イラレで開くには? [質問] macのIllustratorCSで作ったイラレのデータをメールに添付して送り、windowsXPのIllustrator10で開けるようにしたのですが mac側でどういう処理を行えば良いのでしょうか?? 詳しい方がいらっしゃいましたら教えていただきたいです。 [自分の理解度] ・ファイルを保存する際に拡張子(.ai)をつける ・windowsで対応していないフォントを使用した場合は文字のアウトラインを作成する ※間違った理解をしている場合はご指摘お願いします。 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム イラレで色つきの四角の中に文字を均等配置したい Mac OSXで、イラレ CS3~CS6を使用しています。 地図の中に線路を書き、駅を作りたいのですが、 色のついた四角形の中に上下左右均等に文字を配置する良い方法はありますか? 色々試した結果、「色付き長方形を作り、その上に文字ツールで入力した文字を重ね 水平方向中央と垂直方向中央に整列させる」のが一番きれいに見えるかな?と思うのですが もっと良い方法はありますか? なるべく正確に綺麗に作りたいです。 色付き四角の中にエリア内文字ツールで作った文字を重ねる→テキストボックス下の 余白が邪魔して上下が均等にならない。 文字をアウトライン化する→きれいに中央におさまる気がするが、文字の訂正ができなくなる。 など、試しました。 段落機能などを使うと良いのでしょうか。 どなたか、宜しくお願いします!! イラレでアウトライン化した文字を元のテキストデータに戻すことは可能ですか? イラレで入力した文字データなのですが、間違えてアウトラインにしてしまいました。膨大な量なので、また最初から入力しなおすのは困難な状況なので、非常に悩んでいます。アウトライン化した文字データを元のテキストデータに戻す方法はありますでしょうか・・・。 イラレ8.0なら自動的に画像をトレースできますか イラレ7.0から8.0にバージョンアップしようと考えています。スキャナからビットマップ画像で保存した、簡単なロゴマークくらいのものなら自動的にトレースをしてパスを作成してくれますか。そしてそのパスでアウトライン化ができますか。 IllustratorCS2のデータが重いのですが。 いつもお世話になります。 タイトル通りですが、 Illustrator8.0では1MBのデータが、同じ物をIllustratorCS2で作成すると25MBになってしまいました。 (B4サイズで、1MB以下の重さの画像が8点貼り込んであります。文字はともに全てアウトライン化しています) IllustratorCS2は、まだあまり使っていないため、何が原因か分かりません。 初歩的な質問でしたらすみませんが、書類の設定や保存の際の設定などで、軽くできる方法がありましたら教えてください。 よろしくお願いいたします。 自動更新について質問です。 自動更新について質問です。 PHPかHTMLかCGOどれで質問しようか迷いましたが、作っているプログラムがPHPなのでPHPのカゴテリで質問しました。 <meta http-equiv="refresh" content="30; url=top.php" /> で、自動更新をしています。 (1)テキストエリアに入力された文字列をOKボタンを押して更新してもデータが保持されるには? (そのテキストエリアはパスワード形式です。) >> (2)テキストエリアに書き込み中に自動更新されてもデータを保持するには? >> この二つの IllustratorCSで IllustratorCSで添付画像のように、文字を二重に枠取りする方法と、枠の角を丸くする方法を知りたいのです。(一重の枠取りはできます) ワードでテキストボックスに書いた文字の 上に楕円形をかぶせたいのですが、テキストボックスの枠の 線をなしにしても文字の左右は真ん中にできますが、上下の真ん中に できないため、枠を小さく調整すると文字が消えるし、文字を消えないようにするとテキストボックスの枠と楕円の重なりが消えてしまいます 何かいい方法はないですか? illustratorCS3-文字のアウトライン MacOS10.6.8 illustratorCS3を使用しています。 文字のアウトラインを取ると、文字が消える、ずれる等の症状がまれにあります。 モリサワフォントなど、ちゃんとしたフォントでおこります。 アウトラインを取るのは下版寸前が多いため、非常に困っております。 原因・対処方法をご存じの方いらしたらご教授ください。 テキストエリアにあわせた文字サイズ変更 Javascript自体うまく動かすことができず、 サンプルを探しても見つからず、困っております。 やりたいことは、 Aのテキストエリアに入力した文字を「OK」ボタンクリックと同時に Bという別のテキストエリア(エリアの枠は固定)にリサイズ表示させたいと思います。 テキストエリア自体を文字数により大きくするサンプルはありましたが その逆のテキストエリアのサイズに文字をあわせるものが見つかりません。 申し訳ありませんが、おしえていただけますでしょうか。 ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム イラレで段組みをするとサイズ固定されてしまいます お世話になります。 イラストレーターでW398 mm×H274 mmのテキストボックスを作成し、 書式>エリア内文字オプションで行段を変更しようとしました。 ところがWが352.77 mmで固定され、それ以上の大きさにできません。 スレッドテキストオプションで応急処置はしているのですが、そもそもの解決は無いのかと思い質問をいたしました。 対処方法をご存じの方はお教えいただきたく存じます。 以下、こちらの簡単な作業環境です。 バージョン:illustratorCS6 OS:Windows7 32bit イラレでテキストボックスの自動リサイズ adobeのサイトに、 http://helpx.adobe.com/jp/illustrator/kb/cpsid_92635.html テキストボックスのサイズを自動で最適化する機能について 説明があるのですが、どこから呼び出せばいいのかわかりません。 そもそも、Macの為、右クリックができないです。。。 自宅、職場でIllustratorCS3~CS6を使用しますが、どのバージョンでもできますか。 宜しくお願い致します。 JPE画像の文字をイラレ上でグラデーションに イラレCS4でレイアウトをしています。 JPEG画像データ〈白バックのスミ文字〉を、イラレ上に文字として配置し、その文字をアウトライン化した文字のように〈グラデーション〉にしたいと思っています。 スミ文字のみ切り抜いた状態ならイラレ上に配置出来るのですが、それにグラデーション着彩することは可能でしょうか? よろしくお願いいたします。 イラレで円の中に綺麗に文字を入れたい。 こちらの質問に画像が添付されていなかったので再投稿します。 https://okwave.jp/qa/q9327806.html 質問の内容を書いてください下記の画像のように文字を円の中に綺麗に並べたいです。 ソフトはIllustratorÇS5.1です。Macを使っています。 アドバイスを頂けると幸いです。 色々試しているのですが綺麗に緑の円の中に収まりません。 画像のように円の上半分と下半分に文字があります。 イラレCSでテキストボックスに文字列をペースト出来ない winXPでIllustratorCSを使っています。 テキストボックスを作成して、メモ帳に保存した文章をペーストしたのですが、 右下に□に+を足したアイコンが表示されるだけで文章が表示されません。 文字が溢れたのかと思い、サイズを変更しても1文字も出てこない状態です。 テキストボックスを使わない状態でのペーストは出来るので、 なにか特別な設定をしてしまったのでしょうか。 解除したいのですが、方法がわかりません。 どなたかお解かりになる方いらっしゃいましたら、よろしくお願いします。 黒の筆文字画像から、アウトライン化はできますか iMac DV SE(G3, 500MHz) OS 9.2.2 です。 photoshop 6 for Mac, Illustrator 9 for Mac を使っていますが、黒の筆文字画像から、自動的にアウトライン化はできますか。いつも周辺をペンマークでなぞって描いてアウトラインを作っていましたが、もしかしたら、自動的にできる方法があるのかと思い質問してみました。初心者です。宜しくお願いします。 Illustratorでアウトライン化した文字が印刷できない IllustratorCS3を使用しています。 写真の上に文字を置いたデザインでポスターを制作しているのですが、 文字をアウトライン化し、印刷しようとすると、 なぜか文字だけが表示されません。(プレビュー段階ですでに見れないです。) 何か解決策がありましたら、宜しくお願い致します! illustratorで画像のようなテキストを…… illustrator CS5を使っています。 テキストを縁取りする方法はわかるのですが、添付画像(上)のように、右下の方の縁を太くして、テキストを立体的に見せるにはどうすればよいでしょうか? できればテキストをアウトライン化せずにこのような加工をしたいのですが、できますか? ドロップシャドウを使ってみたのですが、文字の縁とシャドウに段差ができてしまい(添付画像下)、きれいになりません。 角を丸くきれいに見せたいんです……。 どなたか教えてください。 (イラレ初心者なので、お手やわらかにお願いします><) 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ パソコン・スマートフォン ソフトウェア Excel(エクセル)Word(ワード)PowerPoint(パワーポイント)Access(アクセス)その他MS Office製品オフィス系ソフトPhotoshop(フォトショップ)Illustrator(イラストレーター)その他Adobe製品画像・動画・音楽編集ホームページ作成ソフト筆まめ・はがき作成フリーウェア・フリーソフトその他(ソフトウェア) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
補足
改行は関係ないように思います。これは(1)ですと、自動的に改行されますし、(2)は細さが変わるだけです。 中のテキストの設定、テキストエリアの設定、拡大縮小ツールの設定はどこで見れますでしょうか。