• ベストアンサー

一番 貧乏だった頃 何を食べていましたか?

回答者さまが一番貧乏だった頃 主に何を食べていましたか? いつ頃かも合わせてお願いします 私は、平成元年頃が一番貧乏で、 主に食べていたのは、パンの耳とオカラです 1食十円くらいでしたが、意外と栄養バランスが良かったのか、痩せたり病気したりもしませんでした

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11216/34842)
回答No.12

やりたいことがあってその修業をしている時代、後になって計算してみると時給200円か300円くらいでした。まあ修業だからしょうがないですよね。「教わってるんだから金を払え」といわれないだけマシだ。 休みなしで一日中仕事場にいたからお金も使わなかったけれどお金もありませんでした。ただ、先生の経費で、吉野家の牛丼とほか弁だけは自由(先生にいちいち断らなくてもよかった)に食べられました。 だからあのとき、一生分の吉牛とほか弁を食べたのでもう食べたいとは思いません。吉野家とほっともっとにゃ失礼ですが。 でもあんときゃお金もなかったけど夢だけは売るほどあって、同じ志を持つ仲間とときに対立しながらもそのことについてああだこうだと議論するのは今思うと「楽しかったなあ」と思います。でも、もう一度同じことをやれといわれても無理ですけどね・笑。

tl200r001
質問者

お礼

私も師匠と一緒の時は、吉野屋やマクドナルドなどの豪華なご馳走が食べられました ただ、師匠がOFFの際は来なくてもいいという方針だったので、その間 飢えをしのぐのが大変でした 懐かしく楽しかったですが、またもう一度はムリです(笑) ご回答ありがとうございました

tl200r001
質問者

補足

勉強させてもらって、お金まで頂けるのはありがたかったですよね もしお金持ちだったら、払いたいくらいでした 今計算したら、私も時給200~300円 意外と高給だったことに今さらビックリです

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (11)

回答No.1

うどん3玉¥100を1日3食 20年ほど前

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A